【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 23/05/27 06:27:44.55 w5BY/p8e.net https://i3.gamebiz.jp/media/1035feaf-1150-48ed-a585-3b0cb3d3ae25.jpg ゼロが2つ足らない ウマ娘に至っては4~5年掛かって200億だし 401:名前は開発中のものです。 23/05/27 07:04:12.62 CAAxxqZC.net こんつあ質問です ユニティ標準のシェーダ(Standard)のことですが いわゆるスペキュラ(光沢)とリフレクション(反射)を制御するマップをアサインするところがわかりません メタリックとスムースネスというのがあり、これが光沢っぽいのはわかりましたが マップを置けるのがメタリック側だけです 402:名前は開発中のものです。 23/05/27 07:31:38.69 Ir4JpB8j.net >>401 ほい https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/StandardShaderMaterialParameterSpecular.html 403:名前は開発中のものです。 23/05/27 07:59:56.44 RX2AND2u.net standardに2種類あってspecular版のstandardを使う必要がある 404:名前は開発中のものです。 23/05/27 08:05:21.34 CAAxxqZC.net >>402 ひゃあわかりにくい ともあれ教えていただきありがとうございます Standardシェーダががラフネスやスペキュラーやらで3パターンある意味もわかりません どれ使っても光沢はだせますよねラフと光沢がどう違うかもわかりません ともあれ反射マップはアルファチャンネルを使うような意味はわかりました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch