【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト307:名前は開発中のものです。 23/05/19 23:24:20.71 EFqMvqeP.net UEはIE並のオンボロゲームエンジン 308:名前は開発中のものです。 23/05/19 23:33:22.85 F3DzyWcl.net >>306 こんにちはお世話なります 詳しく教えてくださりありがとうございます どうやらUnity2018版だとプレハブモードが使えないらしいのです とはいえ基本的に同じことはできるみたいです 309:名前は開発中のものです。 23/05/19 23:59:52.12 p1qp7m67.net >>306 オーバーライドって呼び方はプレハブの上書き保存も同じ呼び方するから混同しやすいのよな 弄ったやつをプレハブ化したいときはアンパックする必要はないぞ HierarchyからProjectウィンドウにD&Dすればオリジナルプレハブを作るかバリアントプレハブを作るかの選択肢がでる ”オリジナル”を選べば現在の設定で新しいプレハブになる ”バリアント”を選ぶと元のプレハブへのリンクを残したまま現在の設定を反映させたネスト構造のプレハブができる 310:名前は開発中のものです。 23/05/20 00:07:24.96 yQav/QMt.net >>309 へー知らなかった サンキュ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch