【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前は開発中のものです。 23/05/19 15:16:55.83 fQCs7zL6.net リリースノート 301:名前は開発中のものです。 23/05/19 20:06:57.99 XcOlq15h.net イエローライトよりもブルーライトのほうが奇麗な印象あるだろ? そんな感じの理由じゃ? 302:名前は開発中のものです。 23/05/19 21:27:46.92 Z64akl8P.net こんにちはいつもお世話なります prehabの拡張子のファイルを見かけるのですがこれは変更をうかつにしないように別ファイルにしておけるってことなんですかね 303:名前は開発中のものです。 23/05/19 21:46:25.61 YN+d7IQZ.net おまえらユニティスレで何やってん? ユニティ以外は無視でOK 304:名前は開発中のものです。 23/05/19 23:23:20.01 DtPpOVor.net IEの話はやめろ 荒れるわ 305:名前は開発中のものです。 23/05/19 23:23:27.59 DtPpOVor.net すまんUEな 306:名前は開発中のものです。 23/05/19 23:23:51.35 EFqMvqeP.net >>302 プレハブはそれ以下のデータ構造(スクリプトだのナビメッシュだのトランスフォームだの)の設定を保存してそれを1オブジェクトとして扱えるようにするためのものだ そのプレハブをヒエラルキーに出したらその中身も維持れるようになる(オーバーライド) いじったやつをもう一度プレハブ化したければ右クリックでアンパックしてそれをプロジェクトウィンドウにドラッグドロップするとその名前でプレハブが生成される 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch