ゲーム製作 雑談スレ【part21】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part21】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト81:名前は開発中のものです。 23/04/08 12:39:17.64 AevYyin0.net ゲーム業界のSTAPエンジンてw 82:名前は開発中のものです。 23/04/08 14:17:08.44 A92OvHkv.net UEとUnityはちゃんとした作りこまれたエンジンだぞ ただ前々から続くPCのスペックの向上でよりリアルなものに進化しているだけ 特にアセットがすごい だからそれに頼るのが多くて似たようなゲームが大量に出てくるだろうよ ついでにここは前々から開発とは関係ないのが出入りしているからな 83:名前は開発中のものです。 23/04/08 14:24:03.93 IsO7MO1I.net まあ傾向としてUEはジェネリックTPSFPSが多い印象あるのはわかる Unityは玉石混交って感じ 84:名前は開発中のものです。 23/04/08 14:37:32.22 aipqeAXq.net >>22 某著名なシリーズものだけど、拾い物の5年以上前の記事 https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda 3Dオープンワールドのプロトタイプは2Dだった。テストプレーは300人で1週間同時に実施 300人同時は羨ましいな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch