ゲーム製作 雑談スレ【part21】at GAMEDEV
ゲーム製作 雑談スレ【part21】 - 暇つぶし2ch662:名前は開発中のものです。
23/04/19 02:17:42.59 h8lEnWBu.net
オブジェクト指向に近い性質か

663:名前は開発中のものです。
23/04/19 03:28:23.02 WcGq7QjA.net
玄人ってよくわかったな
俺は一切分からなかった
どうしてそんな間違いをするのかもわからない

664:名前は開発中のものです。
23/04/19 03:51:09.52 1qdrLAmg.net
今日も元気だ暴飲暴食!日高屋で豪遊してきた!
サービスランチ!ビール633㍑!これでたったの1530円!m9(´・ω・`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

665:名前は開発中のものです。
23/04/19 04:54:45.38 zILZi9NX.net
俺も知らんかったけど、玄人は黒人とも表記するみたいだな
そもそも黒人が語源で、素人は白人が語源らしい

こんだけ釣れたら孤独オヤジも満足だろw

666:名前は開発中のものです。
23/04/19 05:10:15.30 QQtvmK+l.net
ほう、学があるなぁ。
しかし今の時代差別がーとか騒ぎそうである。

667:名前は開発中のものです。
23/04/19 05:14:38.72 QQtvmK+l.net
それにしても674はかしこいな。
巷であふれてるアクションゲームとかよりじっくり考えるデスゲームや探偵推理ものとか合いそう

668:名前は開発中のものです。
23/04/19 06:41:01.19 RI0jyvPu.net
黒人と玄人なんて読み方からして変換ミスはありえないから
知能がヤヴァいと思う

669:名前は開発中のものです。
23/04/19 06:43:55.27 ZUNFOunq.net
Unityユーザーの平均学力なんて

670:名前は開発中のものです。
23/04/19 06:56:08.06 1qdrLAmg.net
>>651
嘘つけ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

671:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:03:14.49 zLznSn8d.net
語源とか読みが共通してるの知らなかったからありがたい

672:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:12:30.75 1qdrLAmg.net
>>657
騙されてんじゃねー!壺でも買ってろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

673:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:27:24.14 zILZi9NX.net
>>658
ChatGPTに頼らず「夏目漱石 素人と黑人」でググッてみw

674:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:28:42.40 zILZi9NX.net
旧字体になっちまった
「夏目漱石 素人と黒人」

675:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:39:57.54 c+gvVdkG.net
UnityのTerrainToolsでペイントツールで書いた地形を3D地形にしてみたの図
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ペイントで書いたpng画像にまだ高さ情報とか入れてないけどこれエディター上でシコシコ戦わなくても済むのでいいよ
多分今後このやり方が主流になるだろうね
もちろん取り込んだあとに修正も余裕

676:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:41:16.37 VwV5mFAn.net
Unityスレ逝けや

677:名前は開発中のものです。
23/04/19 07:43:04.85 c+gvVdkG.net
>>662
Unityスレでも報告したよ
てかUnreal Engineとか他のハイトマップ利用して地形生成する機能あるやつならみんなできるから情報共有

678:名前は開発中のものです。
23/04/19 08:18:45.53 QQtvmK+l.net
海外は昔から普通にやってっぞ。
worldBuilderのハイトマップ出してUEで地形作ったり、今だと安くて買いきりのGaeaが有名だろう。
URLリンク(quadspinner.com)

679:名前は開発中のものです。
23/04/19 08:27:18.54 ESlDKSrt.net
へーそんなツールもあるんだ
でも3Dじゃなく未だに2Dマンだから無縁

680:名前は開発中のものです。
23/04/19 08:42:50.87 BlmR00qC.net
>>663
マルチすんなボケ
Unityユーザー限定の情報をみんなとか言ってる段階でタダの荒らし行為

681:名前は開発中のものです。
23/04/19 08:44:56.45 c+gvVdkG.net
>>666
限定じゃなくね?
UnrealEngineでも使えるって664が書いてあるけど

682:名前は開発中のものです。
23/04/19 08:48:37.81 +EfizD2G.net
そういったエンジン使わん奴には無関係だわな

683:名前は開発中のものです。
23/04/19 09:13:35.71 QQtvmK+l.net
2dダンジョンなら絵で描くよりプロシージャルで部屋を作って繋げたほうがいい。
その方が制作でマップを悩まなくていいしプレイヤーが毎回違うプレイできるから小規模でも何度も楽しめる

684:名前は開発中のものです。
23/04/19 10:52:50.33 qTKYGAlX.net
ゲーム内テキストの入力中なんだが
NPCのセリフやゲームの説明文を考えるのが
こんなに難しいとは思わなかったぜ
まじ苦痛

685:名前は開発中のものです。
23/04/19 11:09:25.81 gM/5i9MX.net
そんなあなたにchatGPT

686:名前は開発中のものです。
23/04/19 12:11:05.13 rEss1nMi.net
>>669
そういう自動生成使うと壁の判定で悩むわ
キャラがめりこんで行っちゃう

687:名前は開発中のものです。
23/04/19 12:37:54.74 jvor6tEL.net
みんな壁をぬけられる幽霊設定にしましょう

688:名前は開発中のものです。
23/04/19 12:59:40.42 oNWbs1xw.net
使うかどうかはゲームの設計次第だろ
計算されたステージでこそのゲームでは使えないし
小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る
自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ

689:名前は開発中のものです。
23/04/19 13:57:02.10 gM/5i9MX.net
>>644
unityはお作法覚えなきゃならんだろ
エラーはVSが教えてくれるとはいえ
大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか
いちいち;で改行しろだとか
gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ
命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い

690:名前は開発中のものです。
23/04/19 13:59:57.05 8xcDkOpX.net
ペイントから3D地形データっていうシステム自体は10年前にもみたことある
マイナーなインタプリンタ言語でだけど

691:名前は開発中のものです。
23/04/19 14:02:09.90 gM/5i9MX.net
ifで()と{}わけるだとか
||だとか&&使うこともない
上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる

692:名前は開発中のものです。
23/04/19 14:16:58.27 DztP4y1C.net
へーブループリントってやつ簡単なのね

693:名前は開発中のものです。
23/04/19 14:20:23.93 gM/5i9MX.net
アホみたいに簡単
ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば
そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される

694:名前は開発中のものです。
23/04/19 14:30:29.94 gM/5i9MX.net
まあ今となっては
unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから
習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが

695:名前は開発中のものです。
23/04/19 15:29:


696:16.75 ID:QQtvmK+l.net



697:名前は開発中のものです。
23/04/19 15:33:48.64 DztP4y1C.net
UE触るのに非プログラマーってのはあんまり無いケースだと思うけど

698:名前は開発中のものです。
23/04/19 16:32:35.84 oPdCEl30.net
chatGPTってそんなにプログラミングに使えるかな?
色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね
わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど

699:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:17:07.88 DztP4y1C.net
ギリ使えるぐらい
意味があるコード書かせようとするとボロが出る
複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい

700:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:36:43.54 QQtvmK+l.net
>>682 血罰

701:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:39:30.37 zILZi9NX.net
>>684
数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版

702:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:42:42.73 gM/5i9MX.net
>>683
エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ

703:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:43:22.02 c+gvVdkG.net
>>622
何だこのUnity下げレス共は
ここにもアフィカスしかいないのか?

704:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:48:47.98 oPdCEl30.net
>>687
初心者にオススメできるレベルではないね
というかプログラムわからないのになんでそんなに自信があるんだよw

705:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:52:58.00 zILZi9NX.net
>>687
どんなエラーを言ってるんだろ
大勢が関与する仕様絡みの不具合だったら、ググりゃすぐ解決できるよ、前世紀から
しかも自分でググれば最新情報が得られる

706:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:53:43.33 c+gvVdkG.net
>>689
お前がプログラミングわかってないように見えるけど…

707:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:54:41.95 c+gvVdkG.net
>>690
Unityは情報多いもんな
エラーの原因とかググれば誰かがつまずいて解決策提示してるれてるよな

708:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:55:28.39 nyVEy0gw.net
シナリオのつじつまとかも修正してくれ

709:名前は開発中のものです。
23/04/19 17:57:28.73 zILZi9NX.net
>>692
そうそうそんな感じだよな
ググッて解決策が見つからなければ、余程「新しいもの取り」でない限り、「解決策がないから別の方法を探った方がいい」と結論付けられるw

710:名前は開発中のものです。
23/04/19 18:02:53.01 QQtvmK+l.net
>>682
小規模開発なら血罰以外にも 黄昏に眠る町 ジラフとアンニカ 幻想郷萃夜祭 くちなしあんぷる
逆にプログラマーだけだとアセット流用とかで世界観をだしずらいから少ないのでは

711:名前は開発中のものです。
23/04/19 18:09:48.47 oPdCEl30.net
グラフィックに自信はあるけどプログラムに抵抗ある人がUnreal Engine使うのは確かに理にかなってるね
グラフィックもプログラムも自信がなくてUnreal Engineでアセット使ってブループリントでゲームつくるのはかなり厳しいし

712:名前は開発中のものです。
23/04/19 19:01:41.48 c+gvVdkG.net
>>695
どれも名前知らないものでワロタ

713:名前は開発中のものです。
23/04/19 19:02:13.86 c+gvVdkG.net
治罰くらいだね

714:名前は開発中のものです。
23/04/19 22:17:06.67 dwtTaM7H.net
声優を起用したいんですが企画書と台本を事務所に送ればいいんですかね?
先人の方アドバイスお願いします

715:名前は開発中のものです。
23/04/19 22:46:39.12 gM/5i9MX.net
>>689,690
と何も知らんエアプやら玄人様は思うじゃん
例えば上のGameObjectエラーなんだが、初心者がどうやってググる?
原因が意外と出ないんだなこれが
chatGPTならエラーコードと具体的なコードを一緒に放り込めば一発だけど

Destroy(GameObject);
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー CS0119 'GameObject' は 種類 です。これは特定のコンテンツでは無効になります Assembly-CSharp C:

716:名前は開発中のものです。
23/04/19 22:50:38.77 o43GPtV1.net
個人の依頼は相手にされんぞ
無職とは関わりたくないだろ

717:名前は開発中のものです。
23/04/19 23:14:06.98 QQtvmK+l.net
俺はMOEVOICEを良く使ったなぁ。
劇団の人や声優なんかいて出来上がったら、キャラに魂が入ったというか
やっぱ声優ってすごいね

718:名前は開発中のものです。
23/04/19 23:45:32.31 ANP8nHWq.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

719:名前は開発中のものです。
23/04/20 01:00:19.06 8iigqbm+.net
鷹の爪団みたいに全員おれの声でいいじゃん

720:名前は開発中のものです。
23/04/20 01:28:34.90 BrwI+EHn.net
知識のない人間ってフワフワした具体性ないレスしか出来ないからすぐ化けの皮が剥がれるんだよな

721:名前は開発中のものです。
23/04/20 01:28:54.85 g2ktCNP0.net
>>700
普通にgameObject,GameObject,違いで検索すれば出てくるしC#の勉強しろとしか

722:名前は開発中のものです。
23/04/20 01:36:37.71 49nA+G6C.net
>>706
なんでエラーの原因がわからない初心者が
いきなりそのキーワードでぐぐれると思うのかな
もうそれ答え知ってる人間の検索やん

つーかさ
Qこういうエラーで躓いた
A勉強しろ
これが君の答えなの?

723:名前は開発中のものです。
23/04/20 01:40:04.21 g2ktCNP0.net
>>707
エラーが出たら調べるのが普通では?
逆にBPは調べないのか?

724:名前は開発中のものです。
23/04/20 01:45:09.23 49nA+G6C.net
>>708
何を言ってるんだお前は
初心者が知識ゼロの状態から例のエラーに遭遇したら
エラーメッセージをコピペして検索してもすぐには答えが出ないが
chatGPTなら答えはすぐ出る
イコールchatGPTは学習には効率的に使えるってだけの話だが

725:名前は開発中のものです。
23/04/20 02:10:15.69 tjrMdxLc.net
たしかにgameObjectのエラーは上のコードを色々コピペしてググってみても解決策出て来ないな

726:名前は開発中のものです。
23/04/20 02:14:06.06 VDg6LF5w.net
Unity、チュートリアルかじったくらいだけど
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの

727:名前は開発中のものです。
23/04/20 02:14:24.01 VDg6LF5w.net
Unity、チュートリアルかじったくらいだけど
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの?

728:名前は開発中のものです。
23/04/20 02:22:02.91 tjrMdxLc.net
それで見つかるか知らんけど
どちらにせよググればすぐ解決できるレベルではないな

729:名前は開発中のものです。
23/04/20 02:51:39.92 j96XN/uz.net
gameObject,GameObject,違い

エラー文の意味が分からない初心者がこんな検索できるわけないし
unity触った事すらない奴がレスを参考に必死に検索して反論してるようにしか見えないんだよな

730:名前は開発中のものです。
23/04/20 03:00:50.92 f0Jo7eZD.net
Unityの素養は、それらをあっさり乗り越えるかじゃね。C#とあんま関係ないもの。それとGetComponentとかしなくても他のゲームエンジンでは直接いじれたりするから仕様をめんどくさいと思うかどうかだよね

731:名前は開発中のものです。
23/04/20 03:23:11.13 5MZZSfzW.net
>>700
それはゲーム制作初心者とか関係なく
思考能力が欠落してるだけだな

732:名前は開発中のものです。
23/04/20 03:40:23.96 j96XN/uz.net
>>715
これに関しては大文字小文字ルールが存在するってだけの話で
unityの素養とか言う話でもないがな

733:名前は開発中のものです。
23/04/20 05:05:44.10 LkjK2a1E.net
どうせ料金かかるなら、手ごろな書籍買って正攻法のほうがかえって早い気もする

734:名前は開発中のものです。
23/04/20 05:15:54.07 VXXfpvdp.net
使えるものは全部使えばよくない?

735:名前は開発中のものです。
23/04/20 06:00:11.05 Ky5RTRYY.net
Unityで上べだけじゃなくて詳細な仕様やTips載ってる良書ってある?

736:名前は開発中のものです。
23/04/20 06:50:52.73 f0Jo7eZD.net
他のエンジン使ってるけどUdemyの将棋作るUnityの講座は思考の考え方やC#基


737:礎~応用まで解説あって大変参考になったよ



738:名前は開発中のものです。
23/04/20 06:57:52.27 f0Jo7eZD.net
今見たら57人しか受講してないや。unity民ボード系興味ないのか
ハイコストの3Dゲームに比べは狙い目と思うのだが

739:名前は開発中のものです。
23/04/20 07:50:02.42 lme0E7uI.net
>>699
まず自分や知人の声で録った仮音声入れた完成品を作りましょう

740:名前は開発中のものです。
23/04/20 08:05:35.10 TVRI0qwD.net
100DLくらいしかされないのに何ヶ月もかかって作るとか無駄だよな

741:名前は開発中のものです。
23/04/20 08:22:40.35 qE+u+TT9.net
いやいやそこは大事でしょ

742:名前は開発中のものです。
23/04/20 12:01:28.31 Tvxc6JeG.net
unity何もわからん状態から罵倒とグーグルだけを武器にレスバは流石に無理やて

743:名前は開発中のものです。
23/04/20 12:21:06.10 3AxBHkl7.net
Unityで非対称型カードゲーム作ってみたい
でもAI作るの大変だしルール通り動くようにするの面倒なのよね

744:名前は開発中のものです。
23/04/20 12:37:23.68 lC2u0IHx.net
実際にカード印刷してプレイ希望の人がきたら発送したほうが簡単

745:名前は開発中のものです。
23/04/20 12:41:24.80 3AxBHkl7.net
>>728
だよなー

746:名前は開発中のものです。
23/04/20 12:47:49.31 lPET4Xtw.net
AI面倒て
一人用ゲームならパズル以外全部必要だろ
対戦専用ゲーなんて、最初から固定ファンついてない限り見向きもされない

747:名前は開発中のものです。
23/04/20 12:49:48.71 MXMRIQ3v.net
>>730
非対称型言うてるやんけ
PvEのスタイルだよ
アクション系とかRPG、シューティング系のAIは簡単だけど
カードゲームのAIはそれらとは難易度が段違いだと思うけど

748:名前は開発中のものです。
23/04/20 13:54:57.38 g2ktCNP0.net
>>717
これ
てか一般的にクラスが大文字でインスタンスが小文字って普通だと思うけどね

749:名前は開発中のものです。
23/04/20 13:56:04.82 g2ktCNP0.net
>>720
Unityバイブルってやつがそう
現役プロ30人くらいが1人1人コンテンツを紹介してる
初心者向きでは全く無いけどね

750:名前は開発中のものです。
23/04/20 13:58:47.31 g2ktCNP0.net
>>731
俺もそう思う
人間ですら遊戯王のルール完全に理解してゲームできてるやつなんておらんだろうにな

751:名前は開発中のものです。
23/04/20 14:25:27.36 f0Jo7eZD.net
slay the spireみたいな敵のAIだったら難しくないじゃん

752:名前は開発中のものです。
23/04/20 14:30:48.76 g2ktCNP0.net
そういえば遊戯王マスターデュエルはUnityだな
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(youtu.be)

753:名前は開発中のものです。
23/04/20 14:47:14.89 Ky5RTRYY.net
>>731
そんなんルールによるとしか…

754:名前は開発中のものです。
23/04/20 14:48:15.46 Ky5RTRYY.net
>>733 >>721
いいねありがとう
ちょっと調べてみるわ

755:名前は開発中のものです。
23/04/20 15:54:59.88 wWTci+Pr.net
遊戯王みたいなルールなら、カードや組み合わせに優先点をつけたりする
RPGのヘイトシステムとポーカーBOTを合わせる

756:名前は開発中のものです。
23/04/21 00:04:45.48 sz91fRJQ.net
スレスパのはAIとすら言わなくない?ほぼルーチンに少々のランダムだよあれ

757:名前は開発中のものです。
23/04/21 08:16:49.13 Sutu6Ebg.net
Unreal Engineの陣営ってアフィカス多いよな
アイツラのせいでUnreal Engineアンチになってる

758:名前は開発中のものです。
23/04/21 11:31:46.35 cM3RyVwl.net
今日も元気だ暴飲暴食!スシローで豪遊してきた!
すし桶!ビール350㍑!これでたったの3980円!m9(´・ω・`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

759:名前は開発中のものです。
23/04/21 11:36:19.95 QJLvVapp.net
>>742
スシローちゃうやん

760:名前は開発中のものです。
23/04/21 11:38:42.17 cM3RyVwl.net
>>743
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!

761:名前は開発中のものです。
23/04/21 11:52:06.18 S/4q9


762:977.net



763:名前は開発中のものです。
23/04/21 13:55:42.26 DopmVE0p.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

764:名前は開発中のものです。
23/04/21 16:01:27.70 KqtBysz/.net
>>744 3ケタの間違いでは?

765:名前は開発中のものです。
23/04/21 16:03:28.25 QlrlDvag.net
>>747
まさかのときのスペイン宗教裁判!m9(´・ω・`)ドーン!

766:名前は開発中のものです。
23/04/21 16:10:36.48 QJLvVapp.net
しかもこれ出前ですよね?

767:名前は開発中のものです。
23/04/21 16:16:52.05 QlrlDvag.net
>>749
カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

768:名前は開発中のものです。
23/04/21 17:14:49.19 Sutu6Ebg.net
>>745
いや5chのスレでUnityもUnreal Engineも知らんくせにUEの方がいいよと吹いてくるキチガイが嫌いなだけ
コイツラのせいでUnreal EngineもEpicも嫌いになってる

769:名前は開発中のものです。
23/04/21 17:17:24.49 Sutu6Ebg.net
俺「Unityってどうなん?簡単?」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「いやUnreal Engine興味ないんだが…」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「具体的にどこがいいの?どんなところが使いやすいの?」
アフィカス「・・・(逃亡)」

全体がこうじゃないってのはわかってるがこういう奴らのいるコミュニティには絶対属したく無い

770:名前は開発中のものです。
23/04/21 17:18:05.67 Sutu6Ebg.net
アフィカスが無理に勧めなかったらこんなにUnreal Engine憎んでなかったのにな
恥を知りなさいアフィカス

771:名前は開発中のものです。
23/04/21 17:21:39.55 lNsSclyS.net
荒らすなキチガイ

772:名前は開発中のものです。
23/04/21 17:24:27.48 Sutu6Ebg.net
荒らしてくるのはUnreal Engineキチガイなんだよね

773:名前は開発中のものです。
23/04/21 17:46:43.73 pOOsr29m.net
よくわからんが、さっさとUnityやればいいんじゃない

774:名前は開発中のものです。
23/04/21 19:27:33.50 Sutu6Ebg.net
>>756
やってるけど…
これ俺だけど…>>661

775:名前は開発中のものです。
23/04/21 19:35:37.16 /JhpngR/.net
アフィカスとかいうけど、そもそもこのスレまとめブログになるほど有益な情報も無いしやりとりも面白くないけど
まとめてるところあるの?

776:名前は開発中のものです。
23/04/21 20:04:19.58 Sutu6Ebg.net
>>758
いやここじゃない
なんGとかなんJとかが多い

777:名前は開発中のものです。
23/04/21 20:10:15.85 pOOsr29m.net
他人には知りえない文脈や怒りを抱えてるのか
うむ、じゃあしょうがない

778:名前は開発中のものです。
23/04/21 20:16:05.83 Sutu6Ebg.net
>>760
俺がUnreal Engineのアンチになることはしゃーないから許してね

779:名前は開発中のものです。
23/04/21 20:41:41.82 dfeVu3YD.net
それゲハ民とかと一緒では?
色んなゲームの情報詳しくてエンジン名だけ知ってるやつらでしょ
開発者と関係ない

780:名前は開発中のものです。
23/04/21 20:44:15.75 efi2PbJb.net
いつまでもここでやってる書き込みって
自分で使ってない営業トークしかしてないんだよな
専スレある時点で荒らしだろうけど

781:名前は開発中のものです。
23/04/21 21:47:23.95 Q/s35DfL.net
インディーって新しいものを作りたいってのだけじゃなくて
好きなゲームの新作を自分で出したいって欲求も多いと思う
ガワはオリジナルだけど中身は名作ゲームの焼き直しとかアレンジみたいな

782:名前は開発中のものです。
23/04/21 22:13:55.45 efi2PbJb.net
独自のものを生み出す能力や意欲が無いから作れないのはともかく
まったく新しいシステムやルールでゲームを作る大変さを避けるってのは、現実的な判断だろう

参考にするものが無く、ゲームバランスもアイデアも自分ですべて1から作らなきゃならず
しかもそれが世間にウケるかどうかも前例や見通しがないんだから
ロマンや意欲と心中する覚悟があるかどうかだ

783:名前は開発中のものです。
23/04/21 22:44:00.83 gQ8Vw7RN.net
アクションゲームで言ったら2Dもで3Dでも、キャラを動かす場合に空間の連続性の束縛は着いて回るし、当たり判定では矩形判定や球面判定+αのアルゴリズムは外せない
全く新しいものを作れる余地とは

784:名前は開発中のものです。
23/04/22 01:36:11.47 aY0ZZW38.net
新しいことを思いついてもそれがおもしろいことなのか、というのはさらに別だったりするしなあ
ゲーム業界でよくあるのは
なんか斬新なアイデアが詰まってるけど個人開発ゆえに技術が未熟だったり調整が甘かったりして微妙な評価で埋もれてしまったが
それを大手がブラッシュアップした傑作が出る、という構図

785:名前は開発中のものです。
23/04/22 01:48:13.94 5PkOg6qe.net
大手がブラッシュアップして大規模にこけるという大部分を占める構図が抜けてますよ

786:名前は開発中のものです。
23/04/22 05:09:26.52 RMqE3SvQ.net
今日も元気だ暴飲暴食!焼肉ライクで豪遊してきた!
黒毛和牛シャトーブリアン500㌔㌘!ライス!ビール350㍑!これでたったの1200円!m9(´・ω・`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

787:名前は開発中のものです。
23/04/22 06:54:27.65 BBEblqca.net
Unityある程度やっていくと
ステージが出来上がるころにはデバッグが激重になってるんだが
プレイゲーム押してから3分とか開始までかかる
やはりそういうところはUEのほうが優れているのであろうか

788:名前は開発中のものです。
23/04/22 08:24:13.98 uJpfI5I/.net
せめてスマホでUnityとかゲーム開発出来るようにして欲しい
スマホで遊ぶのにスマホで開発出来ないなんて普通に考えておかしい
今どきパソコンなんて持っている人いない

789:名前は開発中のものです。
23/04/22 09:01:03.52 WLCENyHU.net
ギャハハ
ガキは黙ってスマホで遊んでろよな

790:名前は開発中のものです。
23/04/22 09:16:04.34 aY0ZZW38.net
別にスマホでも開発はできるだろ
PCの20倍くらい手間がかかるだけで

791:名前は開発中のものです。
23/04/22 11:49:14.98 cPrO7oKp.net
コード打ちと脚本とメモとラフスケッチはタブレットでやってるよ

792:名前は開発中のものです。
23/04/22 11:51:30.30 n8y/O3cX.net
>>770
UEも変わらんと思うよ
あとUnityならこの動画に出てるように
「ProjectSetting」→「Editor」→「Enter Play Mode Option」にチェック入れるといいよ
URLリンク(youtu.be)

793:名前は開発中のものです。
23/04/22 13:06:11.57 BBEblqca.net
>>775
ありがとうございます

まさかこんな場末のスレでこんな有用な情報が手に入るとは!!

794:名前は開発中のものです。
23/04/22 14:24:29.86 n8y/O3cX.net
>>776
UnityJapanはEpicGamesJapanと違って公式フォローがめちゃくちゃ充実してるから色々動画物色するといいと思います

795:名前は開発中のものです。
23/04/22 14:29:05.50 n8y/O3cX.net
>>771
ゲーム作るならそこそこのメモリとGPU積んだPC使ったほうが遥かに効率的だよ
ひろゆきもスマホやタブレットで何かを作り出すことは無理だからって養護施設にPC提供したりしてる

796:名前は開発中のものです。
23/04/22 14:51:22.51 bxKBJauq.net
うむ
最低でもSurfaceレベルの性能は要るな
最近はノートも保証期間長いし、いいやつが15万ぐらいで手に入る
15万のデスクトップ買ったほうがスペックは良いけど、利便性考えるとノートをオススメする
ゲーム作る以外にもパソコンは用途はたくさんあるからね

797:名前は開発中のものです。
23/04/22 14:55:11.64 17mxdAGc.net
Unityはステマ

798:名前は開発中のものです。
23/04/22 15:03:32.15 n8y/O3cX.net
>>780
UEはアフィカス

799:名前は開発中のものです。
23/04/22 15:51:56.75 +j6lJyLl.net
時代はGodotということか

800:名前は開発中のものです。
23/04/22 15:53:59.16 uXFWj/iB.net
>>780>>781を見てると
クリーンなのはそれ�


801:オか残ってないようだな



802:名前は開発中のものです。
23/04/22 15:55:32.56 n8y/O3cX.net
Godotっていいの?
全く知らない

803:名前は開発中のものです。
23/04/22 16:02:47.99 8THQQHSO.net
つーかgithubってレジューム機能無いっぽいからダウソできんMVNO民です
Unity UE Godot 全滅や

804:名前は開発中のものです。
23/04/22 16:13:46.79 +j6lJyLl.net
男なら黙ってオンプレしろ

805:名前は開発中のものです。
23/04/22 16:28:15.64 /C5ljcc1.net
極論言えばスマホでスマホ本体は作れないわけでね、自然なこと

806:名前は開発中のものです。
23/04/22 16:32:16.06 LQq2tubL.net
PC持ってない奴はガイジ!ノートPC使ってる奴は情弱!漢は黙ってフルタワー!m9(´・ω・`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

807:名前は開発中のものです。
23/04/22 16:35:46.96 LQq2tubL.net
これがワイの最強の開発環境だ!だ!m9(´・ω・`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

808:名前は開発中のものです。
23/04/22 17:09:19.25 n8y/O3cX.net
>>788
なんだこれ…

809:名前は開発中のものです。
23/04/22 17:10:15.67 n8y/O3cX.net
>>789
いいね
俺もスカルプティング用にペンタブ欲しい

810:名前は開発中のものです。
23/04/22 17:32:06.44 IxPBy0+Y.net
無能のくせに割り当てPCスペックはやたら高い愚鈍老害を思い出した

811:名前は開発中のものです。
23/04/22 17:40:50.15 2Cig1A42.net
個人的にモニターのサイズが統一されてない奴は信用ならない

812:名前は開発中のものです。
23/04/22 20:21:05.00 KqwtUN//.net
昔はモニター2台だったが
最近は43インチ4K1台

813:名前は開発中のものです。
23/04/22 20:37:32.18 IxPBy0+Y.net
>>793
極論だろw余ってるモニター使う場合もあるし

814:名前は開発中のものです。
23/04/22 20:38:07.66 +tRbVKNu.net
そんなにモニタいるかなぁ。
FHD2台(1台は参照用)か4K1台ぐらいで充分よなぁ。2台あまってるけど繋げてないわ

815:名前は開発中のものです。
23/04/22 20:43:35.53 mNI9vwLJ.net
それより何か気になるもの写ってるんだけど…

816:名前は開発中のものです。
23/04/22 20:59:04.82 IxPBy0+Y.net
エディタ用、ブラウザ用、開発中アプリ表示用でそれぞれFHD1台欲しいな。4KだとFHD4台分か

ところで2ちゃんで飯画像上げる習慣の奴って初めて見たわ。しかも、よりによってこの過疎板かよ
エネルギーを与えてくれるナイスガイは歓迎なんだが、その逆はなあw

817:名前は開発中のものです。
23/04/22 21:40:43.83 n8y/O3cX.net
>>797
テンガか…

818:名前は開発中のものです。
23/04/23 00:10:33.05 qpQQLrtj.net
キショい

819:名前は開発中のものです。
23/04/23 01:55:57.80 UQ5P83Sn.net
Unityで邪神ちゃんの地形を生成してみたらクソワロタwwww
URLリンク(youtu.be)

820:名前は開発中のものです。
23/04/23 05:28:14.21 m8E4VDfB.net
俺のデスクはこんな感じ
視力が弱いから小さい画面じゃないとキツい
10年前の古いディスプレイもあるから壊れたらイイやつに換えたいと思ってるけど中々壊れない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

821:名前は開発中のものです。
23/04/23 06:15:20.23 IbyN2xgQ.net
写真は公開できないが、モニタ複数台は、机の前にラックを置いてそこに書籍と共に置いてる
机は幅奥行きともに十分広いものを用いる。モニタが近いと目に悪そうだし、机の上を広く使えて、キーボードの手前に手書き用のノートも広げられる
しかもこんな感じで気を利かせてもらっても、笑顔でトレーを受け取って机の上に置くことが出来る
URLリンク(img.freepik.com)

822:名前は開発中のものです。
23/04/23 09:50:30.99 dPfMPzVN.net
三大無能の特


823:徴! 自撮り写真なし!書籍!手書きノート! はいすべてを兼ね備えた完璧なTHE無能の駄目人間は死ねDEATH!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>803



824:名前は開発中のものです。
23/04/23 09:51:45.29 dPfMPzVN.net
今どき紙の本なんて買ってんじゃねーよジジイ!
教科書は捨てろ!いきなり作れ!それがたった1つの冴えたやり方!m9(´・ω・`)ドーン!

825:名前は開発中のものです。
23/04/23 09:53:03.76 dPfMPzVN.net
今どきノートなんて使ってんじゃねーよジジイ!
ノートなんて捨てろ!すべてをexcelにメモしとけ!m9(´・ω・`)ドーン!

826:名前は開発中のものです。
23/04/23 10:06:59.68 IbyN2xgQ.net
愚ドーン老害、物知らなさすぎwワロタ
しかも汚い自撮りアップしてんじゃねえよ、外してんだよゴミが
毎度コテ代わりの顔文字でコミュ障アピールも痛すぎ

827:名前は開発中のものです。
23/04/23 10:27:20.40 IbyN2xgQ.net
TUTなら兎も角、参考書やリファレンスなしで本格的に作れるわけねえだろwwwバカじゃねえのかコイツwww
Excelをメモ代わりだってwwwどんだけ老害だよwww
お前の鈍いやり方も、お前の汚い自撮りも、誰も興味ねえよ、愚ドーーーーン(老害)!!!www

828:名前は開発中のものです。
23/04/23 10:36:45.53 dPfMPzVN.net
>>808
TUTなんて意味不明な言葉つかってんじゃねぇよ!ぶわぁーか!
お前は教科書を写経して挫折して一本もリリースしたこともねぇワナビーだろ!
ワイのゆーことが解んねーなら黙って死んどきゃええんじゃボケが!死ね死ね死ね死ね死ね死ね氏ね氏ね死ね氏ね死ねしね!m9(´・ω・`)ドーン!

829:名前は開発中のものです。
23/04/23 10:53:07.42 IbyN2xgQ.net
TUTも知らんのかw本当にモノを知らないな
謎の履歴透視力発動して仕舞いには罵詈雑言連呼か。本当に可笑しな奴だな
顔文字使っていてもマトモな奴もいるが、コイツは真正だな、チン獣グドーン(過疎板で汚い飯画像をアップする特性有)

皆、コイツに教えてやるなよ

830:名前は開発中のものです。
23/04/23 11:06:21.08 dPfMPzVN.net
>>810
いやまじでTUTって何???
それ誰でも知ってる一般的な言葉なん?ワイが常識無いん?
ゲーム業界の用語なん?お前のゲーム開発の教科書には載ってんの?
業界人なら誰でも知ってる言葉なん?このスレの住人なら誰でも知ってる言葉なん???
ググっても一切全く全然これっぽっちもそれっぽいの無いんだけど??????まさかお前の造語?????
ちょっとマジで教えろよ?教えてから死ねよ?m9(´・ω・`)ドーン!

831:名前は開発中のものです。
23/04/23 11:09:49.57 IbyN2xgQ.net
今、チン獣グドーンの両親が詫び入れに俺んち来てるんだが、知るか死んどけ

832:名前は開発中のものです。
23/04/23 11:23:06.43 dPfMPzVN.net
>>812
ワイの両親はスーパーハカーだからね!お前の家の住所割り出すなんてお茶の子さいさいよ?
それはそうとTUTって何よ?推測するに「TUTなら兎も角」って云ってるんだから普通のゲームじゃなくて簡単な何かなんだよな?
早く教えてくれよ?お前の最後の言葉はTUTの説明だよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!

833:名前は開発中のものです。
23/04/23 11:39:39.99 xUdYGbx3.net
まじで俺も知らんしGoogleで調べても出てこないし有料のGPT-4も知らないんだけど
真面目にTUTって何よ

URLリンク(i.imgur.com)

834:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:05:48.93 IbyN2xgQ.net
は?お前の両親はモンスター刑務所に収監されてるじゃねえか
俺が法務省に電話一本入れたら、目隠し手錠されたチン獣グドーンの両親が、四足歩行ロボに市内引きずり回されて連れてこられたんだが
引きずり回されたくせに気持ちよさそうにしてやがった。親子そろってキモイ奴らだな全く

835:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:15:43.46 r3x8mRpX.net
こういう時ヲチ排除人がいてくれば役に立つんでは・・

はっ!ヲチ排除人って出てこないということは、正体はドーン老害なのか

836:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:16:38.73 gZ6+9bpw.net
あっ‥

837:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:32:56.64 wvPHyE89.net
今どきノートなんて使ってんじゃねーよジジイ!
ノートなんて捨てろ!すべてをexcelにメモしとけ!m9(´・ω・`)ドーン!

838:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:36:23.05 IbyN2xgQ.net
自分の工夫をちょっと紹介したら突然キレ出されたのには引いたわ
そもそも自撮りの露骨な下ネタとか正直引くだろ。そこまで共感するの?え?は?て感じ。やべえよ

839:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:37:07.41 dPfMPzVN.net
>>815
話そらすなよ?サギ師かよ?TUTってなんだよ?ハヨ答えろや?m9(´・ω・`)ドーン!

840:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:39:25.86 IbyN2xgQ.net
>>819
〇そこまで 共有 するの?え?は?て感じ。やべえよ

841:名前は開発中のものです。
23/04/23 12:46:54.62 dPfMPzVN.net
>>819
え?マルチモニターと広い机使ってるって情報が工夫の紹介なん?プゲラwww
何の役にも立たねえゴミ情報と拾ってきた画像貼って悦に入る莫迦は大嫌いだよ!
挙句の果てにはTUTなどというてめーの脳内妄想造語を披露してマウント取ろうとするガイジは死が相応しい!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

842:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:08:14.43 IbyN2xgQ.net
机の上は広い方がいいに決まってるだろ。グドーンみたいに救い様の無い孤独を仮想的に癒す為に設備そろえているわけじゃないからなw
てゆうかトレーの写真にここまで反応されるとは正直予想してなかったわwどんだけやっかんでんだよ
勝手にこちらの下にもぐりこんできて「マウント取られたーーー><」も無いわチン獣グドーン!

843:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:15:22.19 dPfMPzVN.net
>>823
机は広い方がいい!( ー`дー´)キリッ!

だってよwww
いちいち言葉にせんでも80億人中80億人が知っとるわwwwwwww
んで著作権違反の画像貼ってブタ箱入る前に教えてくれよ!
TUTって何の略なん?ハヨ教えてくれんかなぁ?m9(´・ω・`)ドーン!

844:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:21:25.19 3qsBF2uq.net
tutってなに?

845:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:23:47.31 dPfMPzVN.net
>>825
T:たくさん
U:うんこ
T:たべたい

変態用語だよ!知らない方がいいよ!m9(´・ω・`)ドーン!

846:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:27:11.98 r3x8mRpX.net
こうして不毛な争いは続くのだった。終わり

847:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:29:52.83 IbyN2xgQ.net
>>824
だったら俺が書き込んでいる机の配置の方が、お前の臭くて悪趣味な陰キャ引き籠り要塞より圧倒的に工夫されてるよな?
へーーーw著作権て言葉知ってるのか、エライでちゅねーーーw
てゆか俺にすり寄ってくるなボケ爺が、キモイんだよお前チン獣グドーン

848:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:33:14.64 dPfMPzVN.net
それもこれも>>803みたいな全く生産性の無い池沼が涌いて来たのが諸悪の根源である!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

849:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:33:58.23 IbyN2xgQ.net
コイツよくよく意味不明だな
新手の荒らしか

850:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:38:43.09 dPfMPzVN.net
>>828
写真も撮らずに「だったら」じゃねーよwww
机の前にラック置いてってどこに座るんだよwwwラック邪魔だろwww
TUTの話題ごまかしたいんだったらせめててめーのデスクトップ周りの写真撮って貼ってくれよ?
参考にする人も居るかもしれんだろ?ワイの貼った画像なんてみんな大絶賛してんだろ?
お前も少しは人の役に立ってから死ねよ?死ね!m9(´・ω・`)ドーン!

851:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:49:12.29 IbyN2xgQ.net
机の前の方にラックを置いて、机の手前の方に座るに決まってるだろwwwwww
物わかり悪すぎワロタwwwwwチン獣グドーンの愚鈍っぷりを全世界が大絶賛
収監されてるお前の両親が顔を紅潮させて喘ぎながら言っていたぞ。グドーンが愚鈍なのは生まれながらだから、グドーンが愚鈍なのはグドーンの所為じゃないってwww

852:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:54:57.67 dPfMPzVN.net
>>832
>机の前の方にラックを置いて、机の手前の方に座るに決まってる

いやー判んねー!
日本語下手くそだね!頼むからそのご自慢の開発環境の写真を見せてくれよ!TUTが一緒に写ってると最高だよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!

853:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:05:41.25 dPfMPzVN.net
TUTが何か判ったぞ!これだ!m9(´TUT`)ドーン!

854:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:07:13.40 dPfMPzVN.net
キミも一緒にTUTしちゃおう!一家に一台TUT!冷めても美味しいTUT!TUTが許されるのは小学生までだよね!m9(´TUT`)ドーン!

855:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:09:23.74 dPfMPzVN.net
やっぱこんなスレになったのはTUTが原因だと私は思うんですよ!TUTは用法用量を守らないと危険ですよ!m9(´TUT`)ドーン!

856:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:11:44.24 dPfMPzVN.net
今日も元気だTUT!TUTで豪遊してきた!
TUT500㌔㌘!TUT350㍑!TUT換算100M㌧!これでたったのTUT!m9(´TUT`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

857:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:17:30.84 IbyN2xgQ.net
ふーん「[机の前に張り紙する」とか経験無いのか。てゆうか愚鈍の物分かりの悪さなんか知るか
「写真は公開できない」と最初に断ったが、つくづく読解力が無い愚鈍だな
話にならんな全く。相手にすればするほど虚しくなってくるチン獣グドーン!

858:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:19:48.65 IbyN2xgQ.net
どういう荒らしだよコイツwまさに恥知らずとはこのこと

859:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:19:53.37 dPfMPzVN.net
>>838
先に言い訳したらなんでも許されるとでも思ってんのか!てめーの頭はTUTか!このTUT野郎!ぶっTUTすっぞ!m9(´・ω・`)ドーン!

860:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:34:56.92 IbyN2xgQ.net
愚鈍「先に『写真は公開できない』と最初に断られてたけど、それでもこちらが『公開しろ』っていったら公開しないのはひどいーーー><、許さないーーー><グドーン!!!><」

相手しない方が良さそうだな(今更だがw)
しかし生臭いし露骨な下ネタ(しかも自撮りを開チン)とか耐えられん。どんだけデリカシ麻痺してんだよ

頼むから皆、コイツに何も教えないでくれよ

861:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:40:36.20 dPfMPzVN.net
いやもうええわ、お前みたいなTUTと話してたらTUTが伝染るからもう話しかけてくんな!TUTね!m9(´TUT`)ドーン!

862:名前は開発中のものです。
23/04/23 14:53:24.67 IbyN2xgQ.net
一つだけ教えておいてやる
顔文字をやめろ。壁にしかなっていない。見っとも無いぞ

863:名前は開発中のものです。
23/04/23 18:33:09.40 FzfKYJib.net
箱書きにしろゲーム構成にしろクラス設計やバランス調整にしろ
コピー紙に書いて床に広げて検討しとるわ
モニターなんかじゃやってられん

864:名前は開発中のものです。
23/04/23 18:51:42.14 dPfMPzVN.net
昭和脳の原始人だね!森林資源を破壊する悪魔め!ハヨくたばれ!m9(´・ω・`)ドーン!>>844

865:名前は開発中のものです。
23/04/23 18:54:09.88 JRvSdrTm.net
あの画像エディタがエラー起こしまくってたけど大丈夫か

866:名前は開発中のものです。
23/04/23 18:56:44.07 6H0p4jFW.net
次スレからスレルールにドーン荒らし出禁でヨロ

867:名前は開発中のものです。
23/04/23 19:01:32.88 FzfKYJib.net
要素全体の相関をひと目で把握するにはモニターでは面積が足りなすぎるし
自由に追加や位置の変更も簡単にできる

脳死でできるルーチンワークではなく、熟考が必要な創作や開発には
アナログのほうが経済的な部分がある
電気代もかからんしなw

868:名前は開発中のものです。
23/04/23 19:41:50.15 yOLEeGNM.net
リリースされないゲームよりリリースされるクソゲーのが正義という精神

869:名前は開発中のものです。
23/04/23 21:00:45.93 cWSYRM8P.net
作業中のメモはアナログだわ
デジタルのメモ帳は場所取るし、ファイル探すの面倒

870:名前は開発中のものです。
23/04/23 21:11:19.49 1Jzu76R0.net
制作に関するメモはNanaTerry使ってるな

871:名前は開発中のものです。
23/04/23 23:20:10.73 IbyN2xgQ.net
渾身のギャグが「自撮りでイカ臭さ開チン」とか絶対に有り得ねえよ
一体誰に需要があるんだよ?!えぇ?!はぁ?!

872:名前は開発中のものです。
23/04/24 02


873::28:51.29 ID:UzcfPUqh.net



874:名前は開発中のものです。
23/04/24 02:35:10.50 UzcfPUqh.net
嫌いすぎるんだがこのURL持ってUnreal Engine総合スレに凸してきていいか?
お前らのコミュニティこういうキモいやついますよって分からせてあげたい

875:名前は開発中のものです。
23/04/24 03:46:02.93 UzcfPUqh.net
Unreal Engine信者はただの糞商材屋
マジで死んでほしい

876:名前は開発中のものです。
23/04/24 08:15:29.94 UzcfPUqh.net
朝からなんGのアフィカスと喧嘩してきてやった

Unreal Engine陣営のキモさ加減は異常
スレリンク(livegalileo板)

877:名前は開発中のものです。
23/04/24 08:29:56.90 9ZUQ1WTd.net
UEなら幼稚園中退のワイでも簡単に使えるぜ!
UEならUnityみたいにC#でスクリプトがどうこうとか一切無し!
UEならUnityみたいに10万ドルじゃなくて100万ドルまで無料!
UEならUnityみたいにクソ高くて古くて使えないゴミアセットだらけじゃなくて絶対使えるアセットが無料で使えて大量にある!
UEならUnityみたいに画質がクソじゃなくてデフォルトでハイクオリティー!
UEならUnityみたいにツールだけの零細企業と違ってフォートナイトでボロ儲けしてる大企業!
UEならUnityみたいなゴミツールは見下せる!テメーらは一生Unity使ってろ!プゲラwww!m9(´・ω・`)ドーン!

878:名前は開発中のものです。
23/04/24 10:34:46.46 UzcfPUqh.net
>>857
アフィカスいてワロタ

879:名前は開発中のものです。
23/04/24 10:38:21.83 9ZUQ1WTd.net
>>858
何一つまともに反論出来んなら黙って死んどけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

880:名前は開発中のものです。
23/04/24 10:56:02.27 lp5T4X8Z.net
>>856
君アフィリエイトの言葉の意味分かってる?
UE信者が掲示板にどんなスレ立てても一切アフィリエイト出来ませんよ?

まとめサイトに乗せて広告収入得て初めてアフィリエイトになるんですが
UE持ち上げてる5chのスレをまとめてるサイトなんかあるんですか?サイト名言ってみ?

881:名前は開発中のものです。
23/04/24 12:39:28.83 SAQDVwKx.net
いつの間にここクソスレになったの?

882:名前は開発中のものです。
23/04/24 14:11:50.72 UzcfPUqh.net
>>859
まずお前は幼稚園中退してない
UnityにもVisualScriptingがある何も知らん調べる気ないやつは死ね
(それに対してUnity公式のチュートリアルもある
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be))
Unityは10万ドルまで無料だがそれを超えてもそこまで高い支払額が必要無いし額も一定、稼いだ分だけこっち側に金が入るシステムUEは逆
古くて使えないアセットしかないわけ無いだろお前はアセットストアちゃんと見たんかモダンなアセットも毎回増えてるあとUEの無料アセットはどっかから盗用してるってこのスレで答え出たろ
UnityもHDRPでデフォルトでハイクオリティですが?HDRPも知らんくせに喚くな
ボロ儲けして日本語チュートリアルすら作らん企業とか終わっとりますやんw全く還元できてない
UnityならUEみたいなゴミツールは見下せる!テメーらは一生UE使ってろ!プゲラwww!m9(´・ω・`)ドーン!

883:名前は開発中のものです。
23/04/24 14:12:22.85 UzcfPUqh.net
>>860
IT速報

884:名前は開発中のものです。
23/04/24 14:23:42.94 UzcfPUqh.net
てかEpicGames自体がアフィカスに金ばら撒いてんだよな
URLリンク(sac.epicgames.com)

885:名前は開発中のものです。
23/04/24 14:24:07.16 UzcfPUqh.net
とりあえずUEスレに突撃するわ

886:名前は開発中のものです。
23/04/24 14:50:08.14 /Bhak1g5.net
異論を唱えるわけじゃないんだけど、全然アンテナ張ってないから教えて


887:欲しい IT速報のまとめ記事は確認してないけど、UE公式のプログラムが、どういう繋がりで、なんGでの書き込みのまとめサイトと関係してるんだろ IT速報が



888:名前は開発中のものです。
23/04/24 14:50:35.47 /Bhak1g5.net
IT速報がUE公式プログラムに入ってるのかな

889:名前は開発中のものです。
23/04/24 15:11:05.69 UzcfPUqh.net
IT速報は普通にまとめるようにアフィ活してる
EpicGamesのアフィリエイトに登録してるやつはとりあえず5chのスレでUnreal EngineマンセーさせとけばOKって契約でしょ

890:名前は開発中のものです。
23/04/24 15:24:02.06 swaDKBwI.net
IT速報見てきた
検索窓で「UE」「Unreal Engine」「アンリアルエンジン」で検索してみた

「UE」
無関係の記事が大量にヒットしたが肝心のUE記事は見当たらず

「Unreal Engine」
Unreal Engine VS Unity、どっちが勝つと思う?(2023年03月24日記事)
UE関連記事はこれひとつだけ

「アンリアルエンジン」
UE関連記事見当たらず

891:名前は開発中のものです。
23/04/24 15:34:40.14 swaDKBwI.net
唯一見つけた記事だけど
その元スレのスレ主は一貫してUnity上げUE下げのスタンス
全部で108レスあったがスレ主が54レスもしてた

Unity信者もしくはUEアンチと思われる人物が立てたスレをまとめたサイトが
UE信者(アフィカス)?
論理が破綻してますね

892:名前は開発中のものです。
23/04/24 15:37:24.98 swaDKBwI.net
そもそもとしてここはゲーム製作技術板であって
なんでも実況板じゃないのでこのスレで暴れる正当性もないです

893:名前は開発中のものです。
23/04/24 15:54:20.79 yYwdDmNk.net
どう見ても1人で荒らしてるだろ
同時に湧くし
2人いたとしてもどっちもとんでもない化け物

894:名前は開発中のものです。
23/04/24 16:07:49.90 IM+X/Rg1.net
最近執拗にunity上げUE下げしてんの
C♯ガイジってネームドガイジなんだな

895:名前は開発中のものです。
23/04/24 16:21:48.64 IM+X/Rg1.net
せっかくC#ガイジって名前貰ってるんだからこれからは名前つけて書き込んでくれよな

896:名前は開発中のものです。
23/04/24 16:40:24.67 UzcfPUqh.net
>>872
だよな
こういうコミュニティには絶対属したくない

897:名前は開発中のものです。
23/04/24 16:41:43.23 UzcfPUqh.net
Unreal Engine界隈ウザすぎて記事にしたぞ
URLリンク(zenn.dev)

898:名前は開発中のものです。
23/04/24 16:49:03.98 T4t53wtf.net
どういう意図かはしらないけどUnityとUEを争わせたい工作員がいるな

899:名前は開発中のものです。
23/04/24 16:50:54.60 UzcfPUqh.net
>>877
工作員使ってるのはEpicGamesの気がするが?
UnityスレにUnreal Engineのほうがおすすめとか言って結局何が優れてるのか言わずに消えるやつとか

900:名前は開発中のものです。
23/04/24 17:04:51.52 U+MCYZho.net
争わせたい勢力なんていないよ
よそからUnity信者UEアンチのネームドが流れてきただけでしょ

901:名前は開発中のものです。
23/04/24 17:06:10.03 UzcfPUqh.net
>>879
逆だが?
俺は別にUnreal Engineとか興味なかったがUnityスレ立てたときにアフィカスのUnreal Engineゴリ推しがキモかったからアンチになったわけで

902:名前は開発中のものです。
23/04/24 17:14:17.40 1kZ8Ef2f.net
じゃあそっちのスレでやれよ

903:名前は開発中のものです。
23/04/24 17:15:13.48 UzcfPUqh.net
>>881
だからやったわけだが?
スレリンク(livegalileo板)

904:名前は開発中のものです。
23/04/24 17:40:35.52 Xomm42Vn.net
荒らすなキチガイ

905:名前は開発中のものです。
23/04/24 17:42:10.66 UzcfPUqh.net
>>883
反論できないから逃亡ですかw

906:名前は開発中のものです。
23/04/24 18:29:08.28 49/ti/4T.net
>>876 が作ったゲームを見たいのだが1,2点あげてくれないか?

907:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:03:30.90 aoNF9aeM.net
結局Unityのことはどうでもよくて、なんかのきっかけでスイッチが入った病人だな
ここまでとはな

908:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:11:26.95 7iWXxh2r.net
5chに掃いて捨てるほどいるでしょこういうキチガイ
いちいち触れてたらキリないで

909:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:23:37.82 9ZUQ1WTd.net
裏コード888!m9(´・ω・`)ドーン!

910:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:24:54.46 9ZUQ1WTd.net
よく居るよな~足引っ張るだけで


911:何も生産してないうんこ製造機!お前のことだ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!



912:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:33:29.28 syxLo4kA.net
>>885
ほらよ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

913:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:34:05.00 syxLo4kA.net
>>886
いやUnityは神だろ
シェーダーグラフやVFXグラフ、テレインツールズなんか

914:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:35:43.66 49/ti/4T.net
ワナビーと野球マンがいなくなってしずかになったのにまた新たな二人登場か
あ!ワナビーはたまに顔文字つけてたな。あいつか。
となるともう一人は!?

915:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:37:06.35 49/ti/4T.net
なにかUnityのステマ業者がウザくてUnrealEngineにいきますわ

916:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:37:49.50 syxLo4kA.net
>>893
勝手にしろアフィカス

917:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:43:08.67 UzcfPUqh.net
Unreal Engine厨は自分の作ったものを見せられるやつがいないのはあるよな

918:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:43:51.06 Kdkx9S8T.net
>>889
お前も自分で作ったものあげてみたらどうだ

919:名前は開発中のものです。
23/04/24 19:48:44.13 UzcfPUqh.net
SakuraRabbitスゲー
マジであこがれる
URLリンク(youtu.be)
いったいどれだけのUnreal系アーティストがこれ超えられるんだろうな?

920:名前は開発中のものです。
23/04/24 20:16:04.51 MFKS2GRi.net
自演バレてるぞ

921:名前は開発中のものです。
23/04/24 20:54:45.72 9ZUQ1WTd.net
今日も元気だ暴飲暴食!肉の万世で豪遊してきた!
ワイルドジューシーステーキ300㌔㌘!ライス!ビール500㍑!これでたったの2000円!m9(´・ω・`)ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

922:名前は開発中のものです。
23/04/24 21:21:19.42 UzcfPUqh.net
>>898
自演?

923:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:05:09.26 /Bhak1g5.net
熱量があるのは伝わってくるけど、
「アフィリエイト」というとバナー表示回数やクリック回数、またそこからの売上実現を報酬につなげる行為だから、主張の芯が弱く、むしろUnity推しに逆効果じゃね

924:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:14:43.29 UzcfPUqh.net
>>901
でもアフィリエイトマーケティングプログラムって公式で書いてあるよ?

925:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:37:45.01 ze44UBr2.net
>>900
何でID二つ使ったの?

926:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:39:09.35 UzcfPUqh.net
>>903
飯行ってた携帯回線

927:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:40:29.98 /Bhak1g5.net
>>902
上のリンク先のプログラムについての公式FAQ見る限りでは、具体的にUE製タイトルに貢献しないと報酬でないみたいだが
NGワードに引っかかるからFAQを引用できなかった
念のため断っておくけど、俺はUEの代弁者じゃない

928:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:53:54.22 UzcfPUqh.net
>>905
知らんがな

929:名前は開発中のものです。
23/04/24 23:59:45.35 /Bhak1g5.net
>>906
はぁ?おい!w

930:名前は開発中のものです。
23/04/25 01:21:01.20 mdGFWsGj.net
うわまじでUEスレ荒らしてるじゃん
青葉真司と同じだな
被害妄想こじらせて、妄想の中の加害者を実際に攻撃してしまう
自分は被害者だから加害者に復讐する権利があると思っちゃうんだね

931:名前は開発中のものです。
23/04/25 01:35:43.07 PfhS79Ii.net
>>908
妄想じゃなくて事実なのですが?

932:名前は開発中のものです。
23/04/25 01:48:56.33 mdGFWsGj.net
それはお前の認知が歪んでるだけだ

933:名前は開発中のものです。
23/04/25 02:03:45.15 6SyFgWgY.net
相手すんなよ

934:名前は開発中のものです。
23/04/25 02:07:10.59 PfhS79Ii.net
>>910
どこが?
Unreal Engineまともに触ってるなら優れてるところも言えるはずだが?

935:名前は開発中のものです。
23/04/25 02:30:21.66 mdGFWsGj.net
論点がすぐずれるのもなにかの病気の特徴なんだろうな

936:名前は開発中のものです。
23/04/25 10:16:57.95 WW6I6vEC.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

937:名前は開発中のものです。
23/04/25 10:33:32.94 fQqVji6V.net
>>912
ここのスレタイ言ってみろ
お前の中ではお前に噛み付いてくるやつはみんなUE信者なんだろうけど違う
そもそもUnityもUEも使ってないやつだってこのスレにはいる
お前は関係ないスレにやってきて自己主張うるさい荒らしだから叩かれてるんだ

このスレは専用スレじゃないからゲームエンジン信者が居座る道理はない
大体のツールは専用スレが立ってるからそっちいけ
関係あるスレでだけやってればいいんだよ
そこで何言われようとこのスレとは関係ない

もう一度言うけどただ単純にお前の自己主張がうるさいから叩かれてるんだ

938:名前は開発中のものです。
23/04/25 10:37:07.69 RVS0La9G.net
ハイタカ誰かに似てると思ってたけどNARUTO作者の岸本先生だw

939:名前は開発中のものです。
23/04/25 11:01:19.41 D7x0mwhj.net
Unityはステマ

940:名前は開発中のものです。
23/04/25 11:14:39.99 PfhS79Ii.net
>>917
Unreal Engineはアフィカス

941:名前は開発中のものです。
23/04/25 11:15:11.72 PfhS79Ii.net
>>916
岸本先生って顔出ししたことあんの?

942:名前は開発中のものです。
23/04/25 11:43:39.26 nCRPA89J.net
クリーンなのはGodotだけなの?

943:名前は開発中のものです。
23/04/25 12:19:13.11 PfhS79Ii.net
>>920
ゲームエンジンなんて世界探せばいくらでもある
日本企業シリコンスタジオが作ったOSSゲームエンジン
URLリンク(www.stride3d.net)

944:名前は開発中のものです。
23/04/25 12:29:24.44 PfhS79Ii.net
ワイの昨日書いた記事が非公開にされたんやが

945:名前は開発中のものです。
23/04/25 12:33:57.29 PfhS79Ii.net
しゃーないから同じ記事コピペして投稿したった
URLリンク(zenn.dev)

946:名前は開発中のものです。
23/04/25 13:35:36.27 6SyFgWgY.net
>>916
確かに似てるかも

947:名前は開発中のものです。
23/04/25 13:39:52.27 spknIiAf.net
どこいっても荒らし認定されてて草

948:名前は開発中のものです。
23/04/25 13:54:24.88 kDnEOFxO.net
Unityステマは荒らし

949:名前は開発中のものです。
23/04/25 16:08:27.62 AqhgxeL1.net
集英社ゲームコンテストで優秀賞もらった人が配信してたけど完全にダクソとかのオマージュ?で似てるけどちゃんと作ってるだけハイタカより凄いなと思った

950:名前は開発中のものです。
23/04/25 16:10:51.39 OhgARkNX.net
他人のことよりお前自分自身はそれよりどんだけ下だと思ってるんだ?

951:名前は開発中のものです。
23/04/25 17:44:27.12 SSCeQw3P.net
>>928
すぐ這い上がってやるよそのレベルには

952:名前は開発中のものです。
23/04/25 17:56:48.61 RVS0La9G.net
>>919
殆ど無いけどめざましテレビに顔出しで出たこととかもあったかな
NARUTO好きの乃木坂の子が自宅?作業場?にインタビューするって感じで

953:名前は開発中のものです。
23/04/25 18:25:19.45 p1MQBtW6.net
>>929
かっこいい

954:名前は開発中のものです。
23/04/25 18:43:18.70 OhgARkNX.net
バーカ
こんなところで他人の悪口で荒らすしかできない時点で一般人未満
しかも、なんの裏付けも成果もない大口叩いてるときたら、どう見ても

955:名前は開発中のものです。
23/04/25 18:47:22.47 PfhS79Ii.net
>>932
裏付けなんかいるか?

956:名前は開発中のものです。
23/04/25 18:47:44.40 PfhS79Ii.net
>>930
へー

957:名前は開発中のものです。
23/04/25 19:14:46.40 0pBqj+zY.net
種付けに見えた

958:名前は開発中のものです。
23/04/25 20:04:59.14 2NugXwRb.net
hytachaていう人の地罰見たけど基本アセット買ってそれを調整してると実況してたけど
自分で0から作った物一つもないんやな...何かショック
アセット買って


959:弄るだけなら何かRPGツクール作ってるみたい



960:名前は開発中のものです。
23/04/25 23:40:10.22 DYzNK1/7.net
>>921 Xenko Engineじゃないか。まだつづいてたんやな。
AutoDeskのStingreyとHavokのProject Anarchy、AmazonのLanberyard、Siva3d...
Degital Locaが続いていれば・・・

961:名前は開発中のものです。
23/04/25 23:41:50.97 DYzNK1/7.net
>>936 まだプロトタイプだからじゃね
アセットいじって世界一おもしろいなんて言えるわけないじゃん

962:名前は開発中のものです。
23/04/25 23:46:16.83 OFhos3W4.net
>>936
ぶっちゃけあいつアホだろ
グラフィックもコードもサウンドもできないから企画やってみますみたいな典型的糞ワナビ感あるw
口車にのせられた講談社がかわいそうなレベル

963:名前は開発中のものです。
23/04/25 23:51:15.30 PfhS79Ii.net
>>939
ゲーム作りたいやつって色々やって自分でやってみたいって思うと思ってたけどこいつは違うよな
ただ単にゲームやりたいだけじゃんって思う
だから俺はゲームやりたいやつがUnreal Engine、ゲームを作りたいやつがUnityってずっと言ってる

964:名前は開発中のものです。
23/04/25 23:57:05.98 sd3i85bi.net
何だ今度はヲチガイジか?
また正論パンチで排除してやろうか

965:名前は開発中のものです。
23/04/26 00:14:55.70 v79CF+uX.net
次から次へと新しいキチガイがやってきてる可能性より
同じキチガイが次から次へとクラスチェンジしてる可能性のほうが高いな

966:名前は開発中のものです。
23/04/26 00:18:04.25 v79CF+uX.net
スレを機能不全に陥れてニチャってるんだろうな
迷惑なやつらだ

967:名前は開発中のものです。
23/04/26 01:58:25.85 bSzt9rno.net
浅い浅い知識しか無いから
話せることもなくて荒らしのネタをローテさせてるだけだろ
一人+便乗するバカがいるだけ

968:名前は開発中のものです。
23/04/26 02:55:07.69 5Exz1ph9.net
火消し工作員ウザ
雑談スレだから普段から真剣に語るスレでもないのに、特定の話題になると突然、的外れな自治厨を演じだして必死に火消ししようとしやがる
誰が見ても素朴にわかる落ち度を雑談がてら共有されると、それが不都合になるから必死に言論封殺するとか、それって詐欺擁護じゃんw

969:名前は開発中のものです。
23/04/26 06:21:45.45 7H0pf4jM.net
すまん、この人の話禁止だったんか...
前からファンで応援してたけど昨日の配信で基本アセット買って調整してる
と暴露してたから、ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた

970:名前は開発中のものです。
23/04/26 06:41:52.13 /tIZtS5S.net
俺も2000万欲しいなぁ
ゲーム売った稼ぎで

971:名前は開発中のものです。
23/04/26 08:00:22.81 hBfiRuCR.net
基本アセットで細かい機能はプログラマの人に頼んでるって随分前から言ってたというか動画見てれば分かると思うんだけど

972:名前は開発中のものです。
23/04/26 08:08:01.27 7H0pf4jM.net
う~ん、最初から最後まで全部の動画見てるわけではないんだ、すまんな
一年くらい前に見かけて数回程度、まぁ応援してるってだけだなw

973:名前は開発中のものです。
23/04/26 08:16:57.46 XSm05inV.net
>>946
あんなゴミに専用スレなんかあるわけないだろw
ハッピーサンライズさんでも見とけ
URLリンク(youtu.be)

974:名前は開発中のものです。
23/04/26 08:17:53.51 XSm05inV.net
>>947
わかる
俺も忍術モンスターハンターで1000万は稼いで2年でAAAタイトル作りたいわ

975:名前は開発中のものです。
23/04/26 08:18:41.80 XSm05inV.net
>>948
それな
2人で2000万もらって2年であれだけ
どんだけUnreal Engineって開発しづらいんだろ?って思ったwww

976:名前は開発中のものです。
23/04/26 08:19:08.58 XSm05inV.net
>>949
お前ゲーム製作好きじゃないだろ…

977:名前は開発中のものです。
23/04/26 10:02:14.74 PmuCqN79.net
>>946
禁止なのはウォッチ行為
あくまでも主語を自分に置いて自分が何をするかって前提で雑談するのがこのスレ

専用スレならあるよ

先輩開発者参考用ヲチスレ
スレリンク(gamedev板)

978:名前は開発中のものです。
23/04/26 10:07:41.93 jxGuPf0W.net
>>952
待て待て待て。
ワナビー配信者をフロム社員という肩書で2000万(+1000万?)つぎ込んだ講談社が悪い
たとえUnityでも完成してないと思うよ

979:名前は開発中のものです。
23/04/26 10:17:35.89 jxGuPf0W.net
ユーチューバーなら炎上してニヤリとしてるだろうけど、命令されて作らされるプログラマーは今頃変えるなよと思っていそう。

980:名前は開発中のものです。
23/04/26 10:25:23.34 PmuCqN79.net
YouTube見た感想ならそのコメント欄に書いてればいいだけ

では何故YouTube見た感想をコメント欄ではなくここに書くのか
答えは一つ「自分の感想に対して反応が欲しいから」

ゲーム製作と関係ないじゃないか
ただのウォッチ対象の人に対してのお気持ち表明だろ
よくこれでゲーム製作と関係あるとか言えるな

981:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:04:08.71 5Exz1ph9.net
>>946
いや、全然禁止じゃない。その人の話題、ゲ製と関係してるし(レベル低すぎて参考にならんという人が多いけど)
一人会話の通じない工作員みたいな奴が沸いてて、言論封殺しようとしているけど気にしなくていいよ

982:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:11:28.94 PmuCqN79.net
>>958
俺は何度もウォッチ行為がゲーム製作の雑談ではない理由も
板違いである理由も説明しているが

お前は感情任せにゲ製と関係ある!って言い張っているだけで
ゲ製と関係ある理由は何も説明出来ていない

会話の通じない工作員みたいなのも言論封殺しようとしてるのもお前だと
つまりブーメランということだ

983:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:19:10.36 PmuCqN79.net
>>958
>>946は自分で言ってるだろ

「ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた」

つまり自分のゲーム製作に活かすための参考情報として
ゲーム製作の雑談をしようとしたわけではないということを本人が証明している

これがゲーム製作と関係があるというなら
ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為にレスした行為が
ゲーム製作の雑談と関係ある理由を説明してみろ

984:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:19:26.81 5Exz1ph9.net
で、例の講談社の人についてあれこれお気持ち表明する雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)点についてお前はどう思うんだよ?

雑談に意味求めるのかという話はさておきw

985:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:23:19.43 5Exz1ph9.net
RPGツクールといえばゲーム製作ツールだが、なぜ制作方法の共通点に言及する書き込みが、ゲ製の雑談に該当しないのか全く理解できない

って言ってやってもどうせ「自己保身だーーー><」とか喚きだして誤魔化すのがオチ。件の人の詐欺を擁護するのが目的の工作員だから

986:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:38:55.86 PmuCqN79.net
>>961
で、←???

で、ってテキトーに流せば説明しなくても許されると思ってるのか?
お前はどう思うんだよって聞き返してるくせに?

まずお前が質問に答えろよ
俺がお前の問いかけに答えるのはそれからだ
誤魔化そうとするな

987:名前は開発中のものです。
23/04/26 11:52:55.49 PmuCqN79.net
>>962
ウォッチ行為の言い訳聞いて自己保身だーなんて
意味わからないことは言ったことないな
おかしいと思ったことに反論すればいいだけなんだから

自分のレスと矛盾したこと言い出した頭おかしいやつに一回言ったことはあるけど
そんなの覚えてるやつなんて言われた本人くらいだろ

まぁレス抽出すればすぐわかることだ

988:名前は開発中のものです。
23/04/26 12:12:47.18 9eK8F0W2.net
なんで仲良くできないの・・・

989:名前は開発中のものです。
23/04/26 12:27:22.


990:27 ID:/+68l5Sq.net



991:名前は開発中のものです。
23/04/26 12:41:15.17 bSzt9rno.net
とID変えながらDD論で荒らし擁護

992:名前は開発中のものです。
23/04/26 12:41:46.39 XSm05inV.net
>>956
何を変えるの?

993:名前は開発中のものです。
23/04/26 12:42:12.82 XSm05inV.net
>>955
Unityなら簡単に作れるよ?

994:名前は開発中のものです。
23/04/26 13:09:14.53 5Exz1ph9.net
>>963
どの質問だ?言ってみろ。そんで、それに俺が回答していない証拠があるのか?

>>964
は?記憶障害でもあるのか?「自己保身」でスレを検索してみろ。中の人、交代してるのか?w

995:名前は開発中のものです。
23/04/26 13:13:21.41 5Exz1ph9.net
な?会話が通じないだろ?まあ PmuCqN79 はこんな調子だよ。というか全力ではぐらかして対話から全力で逃げている
なに雑談スレにちょっかい出してんだよ。件の人について素朴な雑談書き込まれると余程、都合が悪いんだろうな。件のプロジェクトはゲ製の内容で勝負しない「アンチ ゲ製」ってやつか

次スレのテンプレに「ドーン老害とヲチアンチ工作員は出禁。出没しても無視すること」を追加するのが確定路線
「一番無視していないのは誰だよ!」ってツッコみは無しなw

996:名前は開発中のものです。
23/04/26 13:26:37.72 uogcFLlk.net
>>970
>>960見ればお前に何を問いかけてるかくらい誰でも分かるだろ
そのレスはお前に返信してるんだから見てないなんて通用しない

あとレス抽出なんて誰でも出来るだろ
お前が何言いたいかよくわからないから
自分でその結果晒して感情任せじゃなくて言葉で矛盾を突き付けてみろよ

997:名前は開発中のものです。
23/04/26 13:41:13.30 uogcFLlk.net
>>970
ヲチガイジがしたウォッチ行為の言い訳に対して自己保身だなんて言ったことはない
そんな感情任せでしかない切り捨てるような言葉を使っても説得力は生まれない

ウォッチ行為が板違いである理由
ウォッチ行為がゲーム製作と関係ないただのお気持ち表明でしかない理由
これを少なくとも自分の言葉で説明出来て初めて説得出来る可能性が生まれる

俺が自己保身って言葉を使ったのは一回あるが
それは自分のレスとの整合性も守れてない馬鹿を晒した
最初だけ中立気取りだったキチガイに言っただけ
ウォッチ行為の話とは関係ないしそのキチガイがヲチガイジだったとも思っていない

998:名前は開発中のものです。
23/04/26 13:54:08.74 uogcFLlk.net
>>970
よく見たら>>960>>961は投稿間隔が近いから見てない可能性は高いな
すまない
まぁ答えなくていいわ

それでも>>946がゲーム製作の雑談をしようとしたわけではない事実は変わらないけど

999:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:16:46.23 5Exz1ph9.net
>>972
問題のお前の質問をハッキリ引用しろ。誤魔化すな。それでそれに対して、俺の回答がないことをを立証してみろ

「自己保身」という言葉はお前と同一人物と思われる奴しか使ってないだろ。スレ検索してみろ。中の人、別人かよwww

1000:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:17:09.50 5Exz1ph9.net
2行しか書かなかったのに、「何が言いたいか良く分からない」だってwまじで会話通じんな
どんだけ件の人のプロジェクトは「アンチ ゲ製」なんだよw

1001:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:20:22.53 uogcFLlk.net
ここはゲーム製作技術板であり人を語る場所ではない

そいつがゲームエンジン会社の社長で動向を知ることで何か意味があるなら?
まぁそこまでダメとも言い切れないかもしれないが
一ユーザーでしかないどこの誰かが何したとかそんなの知ったことではない

ましてや自分のゲーム製作に活かす参考情報として話してるんじゃなくて
YouTubeのコメント欄に書き込めばいいレベルの
ただのねぇねぇ聞いて聞いてっていうお気持ち表明なんか全くもって要らんわ
アカウントも作れない無能なのか知らないけどここをコメント欄代わりにするな

1002:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:28:36.36 uogcFLlk.net
>>975
質問の話はもういいよ
投稿時間的に多分お前見てなかっただろうから
変な難癖付けてすまなかったな

ってか今度は十分見る時間あっただろ

1003:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:32:26.87 uogcFLlk.net
>>975
スレ検索してみろ


1004:じゃなくて お前が自分で検索して結果をここに晒して 俺の言っていることの矛盾を突き付けるんだよ おかしいおかしい言いながら何も説明しないんだから そりゃ何が言いたいのかわからないわ



1005:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:33:13.02 5Exz1ph9.net
>>978
恐らく投稿時間的に数分後に回答してるんだがwww結局逃げるんだよな

やたら冗長だし工作員の奴らCGPT使ってんじゃねえのかwまじ自分でゲーム作れん奴らは愚鈍だなwww

1006:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:41:24.82 5Exz1ph9.net
>>979
ついさっきお前は、「自己保身だーなんて意味わからないことは言ったことないな」って言ったよな?
だが現にお前は以前に、「自己保身」とかイミフな言い掛かりを持ち出しているんだがwwwこのスレを検索したのか?www

1007:名前は開発中のものです。
23/04/26 14:46:20.51 5Exz1ph9.net
>>939
それ結構前から言われてるよな。何か情報のアップデートがあったのかな
あんま関心なかったけど、多分ここの皆もそんなに関心ないと思うけど、これだけ工作員に暴れられると不快感が見過ごせなくなる

1008:名前は開発中のものです。
23/04/26 15:06:08.61 rx1oifTw.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

1009:名前は開発中のものです。
23/04/26 15:28:48.06 jxGuPf0W.net
ドーン的な荒らしにはスルーして講談社の話になるとヲチがなんだと叫ぶわけわからんヲチ排除人。
次はスレ建てた人がヲチ排除人をどうするか決めて書き込んでくれ

1010:名前は開発中のものです。
23/04/26 15:31:31.17 uogcFLlk.net
>>981
お前は俺を追い詰めたいんじゃないのか?
何で頑なにレス抽出結果を晒そうとしないの?
晒せば一発じゃん
誰でも裏取り出来るし捏造も出来ない
検索検索騒いで草生やしながらイキってる前に晒して矛盾突いてみろよ

1011:名前は開発中のものです。
23/04/26 15:31:36.46 jxGuPf0W.net
俺的に雑談的にヲチがどうとか叫ぶのが嵐に思える。

1012:名前は開発中のものです。
23/04/26 15:47:45.84 uogcFLlk.net
>>986
じゃあヲチがゲーム製作の雑談になる理由を説明してみろよ

前からファンで応援してたけど昨日の配信で基本アセット買って調整してる
と暴露してたから、ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた

この動機のどこにゲーム製作要素があるのか説明してみろよ

1013:名前は開発中のものです。
23/04/26 16:01:37.31 5Exz1ph9.net
>>985
お前は「自己保身」と言い掛かりをつけ誤魔化した書き込みを忘れて、それを指摘されても自分でスレ検索もせず過去から目をそらしている
それはお前が中の人が交代した工作員か、もしくは重度の精神障害かのいずれか、もしくはその両方であることの証左

俺が追い詰めるまでもなく、お前は手前自身でお前を追い詰めているw

皆これからも件の人をヲチしてこうぜ。あんま関心ないかもしれんがw

1014:名前は開発中のものです。
23/04/26 16:08:01.35 uogcFLlk.net
>>988
ところでお前専ブラ使ってる?
もしお前が専ブラ使ってなくてレス抽出結果晒せないだけなのに
みみっちいプライドでそれを言い出せないのなら代わりに俺が抽出結果晒してもいいぞ

1015:名前は開発中のものです。
23/04/26 16:10:09.56 kMqlssaa.net
スレ立て人にルール一存とかイカれてんのか

1016:名前は開発中のものです。
23/04/26 16:18:42.12 5Exz1ph9.net
>>984
考え直した
まあ雑談なんだし、
いきなり一部の過激派が一方的に「出禁」を宣告したら、当然反発が起こるだろうし、雑談の場で神経質な分断を巻き起こすのも荒らし並みに石頭だし、
思う所がある人が、レス番1桁台辺りで「○○は××だから、個人的に○○を無視した方が良い」とか提起すればいいんじゃね
てゆうか、どうでもよくねw雑談だしw

1017:名前は開発中のものです。
23/04/26 16:26:42.70 5Exz1ph9.net
>>989
いいから早く自覚しとけ

1018:名前は開発中のものです。
23/04/26 16:35:43.07 uogcFLlk.net
>>992
どれだけ晒してみろと煽られても晒せない
理由なんて簡単本当は矛盾がないから

自己保身痛々しいって言われたのが悔しかったからつい出してしまったが
ほかには言ってないって言うからレス抽出してみたらあら不思議

本当に俺にしか言ってないじゃないか..!

そりゃ何回煽られても晒せないよ�


1019:ヒ



1020:名前は開発中のものです。
23/04/26 17:05:49.93 5Exz1ph9.net
>>993
イミフだが、自分の卑屈な言い掛かりの事実を思い出して、記憶障害もしくは工作員の引継ぎミスを自覚できたんだな。でもお前は恥を自覚できなかったんだなw

つうことでみんな、ゴミどもが必死に擁護している恥知らずの詐欺師をこれからもヲチしてこうぜ

1021:名前は開発中のものです。
23/04/26 17:20:55.50 5Exz1ph9.net
他のスレ見りゃわかるけど、マトモな人は自分の問題で手一杯だし、脳死でモーション修正だけやってる人とかいないよな
下手に神経質な荒らし工作すると、むしろ俺みたいな変人が食い付いて来るからむしろ逆効果っていうw

1022:名前は開発中のものです。
23/04/26 17:37:12.97 jxGuPf0W.net
個人たたきも荒れを誘発するだけだから、興味無いことにはスルーが基本でいこう。
次のスレ立てよろしく

1023:名前は開発中のものです。
23/04/26 17:52:43.13 Z+htAEH4.net
次スレ

ゲーム製作 雑談スレ【part22】
スレリンク(gamedev板)

1024:名前は開発中のものです。
23/04/26 17:57:26.68 zlW9EuUg.net
お前ら次スレの1よく読めよ。
楽しく雜談しましょうだからな。

1025:名前は開発中のものです。
23/04/26 18:19:53.20 Cm31xbv4.net
\ わはは /

1026:名前は開発中のものです。
23/04/26 18:28:33.24 Z+htAEH4.net
ume

1027:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 2分 30秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch