ゲーム製作 雑談スレ【part21】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part21】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト636:名前は開発中のものです。 23/04/18 06:37:37.85 /iy2qPnI.net 俺が提唱してる ゲームをやりたいやつがUnreal Engine、 ゲームを作りたいやつがUnity というように元々作りたいものがあってそれを簡単に実現できるツールがUnityだからこそUnityは個性があると印象付けられたと思ってる Unreal Engineは所詮いくつもあるゲームの真似事がしたいだけのやつが多いしそれならたしかにUnreal Engineの方がいいと思う ただまぁ数多のゲームの真似事じゃそりゃ売れんけどね 637:名前は開発中のものです。 23/04/18 08:10:27.68 NEi/dP/l.net 結構真理をいってるね。 大手のゲームを真似て手早くつくるならUE、自分のアイデアを具現化するならUnityか UEのBPで将棋をアレンジじたゲームとかやたらめんどくさそうだもんな。 だがアセット使わないならGDscriptのGodotが早いような気がする 638:名前は開発中のものです。 23/04/18 08:18:49.72 tV/gUTuP.net どうやら俺は人の心を壊してしまっていたみたいだ… UnityとUnreal Engineの決定的な違いに気づいてしまった https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681769233/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch