ゲーム製作 雑談スレ【part21】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part21】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名前は開発中のものです。 23/04/09 21:25:59.50 r6x+sZq7.net ローカルルールで市販ゲームの質問や感想が板違いに指定されているのは この板がゲームユーザーが集まる板ではないことの証明であり ヲチガイジが言い張るヲチが共同製作やプロジェクト活動の一種であるという詭弁の否定根拠でもある 何故なら「全ての市販ゲームは共同製作、プロジェクト活動で製作されている」から つまりローカルルールの扱う話題における ゲーム共同製作やプロジェクト活動が「自分が関わるもの」だけを指しているのは明白 ヲチガイジの主張に正当性はない 205:名前は開発中のものです。 23/04/09 21:39:52.33 hy4t+9hS.net パブリッシャーって ぶっちゃけいくら取るの? 悪質なのだとほぼ取られそう 206:名前は開発中のものです。 23/04/09 21:42:10.05 BPLs5fKq.net 雑談なので全ての話題がオーケーです。 207:名前は開発中のものです。 23/04/09 21:43:09.35 fpNpzna3.net 明日のメシどうしよ 208:名前は開発中のものです。 23/04/09 21:47:54.47 agQ0k521.net ロイヤリティは概ね平均5:5くらい 4:6だったり6:4だったりもする ローカライズするとまずその代金を先に売り上げから引かれて ローカライズ分完済になったら5:5で分けてくみたいなとこが多いかな あと開発費を融資してくれるとこならそれがあるかないかとかでも変わる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch