【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト418:名前は開発中のものです。 23/06/11 22:30:57.79 FavlQSSA.net 以下、推定と願望 雑談ってことで UQで教わった受け売りだけど&たしかにそう思うけど、 UEは開発者を大事にする 開発者が欲しがりそうなものを、大胆に取り込んできた Tim総帥が、そんな方針なんだそうだ UEにBPが搭載されたのもそのへんから来てるらしい 大量のオブジェクトの入出力を、配線で表現できるのは確かにわかりやすい ちょっとした数式をちまちま作るのはうっとおしい…という人にはMath Expression ノードができた 現状のBPだと何でもできすぎるので、新しい何か…っていって、Verseが来たのには正直たまげてる そのうちBPに統合されるか、BPの次ができるかだと思う 419:名前は開発中のものです。 23/06/11 23:01:48.89 a2Jridvu.net Unityの方が楽にゲーム制作とか出来る気がする 420:名前は開発中のものです。 23/06/11 23:07:11.59 FavlQSSA.net そういや、Verseをオプソ化する野心もあるって言ってたな スクリプトなVerseを維持しながら、それを上手にBP(GUI)化もできれば、 スクリプトなVerseはネイティブ化との相性もいいだろうし、 C++を嫌々覚えなきゃな開発者は減らせるかもね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch