【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名前は開発中のものです。 23/05/01 11:27:33.51 UFcjcVki.net >>93 動画紹介ありがとうございます。 見てみます。 105:名前は開発中のものです。 23/05/01 20:19:14.99 LDFYBuEW.net 僕の考えた最強の地形作りを目指したが煮詰まったので息抜きww https://youtube.com/playlist?list=PLb_eKdea-floiXUY-DmmkXpOOCuVgzLnH 2時間くらいで一気に理解した これで天地創造からアニメーション、敵移動、UI表示まで一気に分かった もう、テンプレートプロジェクトから始めくてもいける 106:名前は開発中のものです。 23/05/01 20:38:42.67 LDFYBuEW.net とc++書けるけどとりあえずブループリントでいくけど、想像でいうがActor クラス<-Pawnクラス<-Characterクラスみたいな継承関係で、オブジェクト指向的に敵のHPならCharacterクラスにHPのメンバー変数追加する感じでどんどん作って行けばいいんだろうな ゲームインスタンスはシングルトンである必要はないが、ゲームレベルの情報保持させて 107:名前は開発中のものです。 23/05/01 20:45:05.01 gDLgyrZC.net >>105 ゲームそのものを何ヘルツで動作させるつもりか知らなけど chractorクラスは処理重くなりがちなのでc++で書くのが慣習になっている 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch