【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2at GAMEDEV【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト429:名前は開発中のものです。 23/04/24 13:37:36.07 49/ti/4T.net アーリーアクセス扱いで全力で1面だけ作ってリリースする! という作品が増えたのでアーリーアクセス難しくなったのかも 前より減ったような 430:名前は開発中のものです。 23/04/24 18:01:39.33 aW8pxQF6.net >>424 締め切り最優先か、、、 次への課題にしよう 431:名前は開発中のものです。 23/04/24 18:52:10.67 aW8pxQF6.net 2dアクションゲームを作りたいです。キャラクター自身はジャンプ出来ませんし左右に移動出来ません。物理がついています。このキャラクターを移動させる手段はありませんか?例えばキャラクターの周辺で爆弾を破裂させれば、キャラクターは移動します。これをゲーム性に活かしたいのです 興味深いアイデアですね!キャラクターがジャンプしたり、左右に移動したりしないという制限がある場合、爆発による力が唯一の移動手段となります。 以下は、爆発による移動を活用する2Dアクションゲームの作成に役立ついくつかのアイデアです。 爆発の範囲を利用する キャラクターの周囲で爆発を起こすことによって、キャラクターを動かすことができます。爆発の範囲を調整することで、キャラクターを正確に目的地に移動させることができます。 爆発の力を調整する 爆発の威力を調整することによって、キャラクターの速度や方向を制御することができます。爆発が強ければ、キャラクターは遠くに飛び出すことができ、弱ければ近距離の移動に限定されます。 爆弾の種類を変える 異なる種類の爆弾を使うことによって、キャラクターの動きを変えることができます。例えば、一つの爆弾はキャラクターを高速で移動させ、もう一つはキャラクターを空中に投げ出すことができます。 障害物を避ける 爆弾を使ってキャラクターを障害物の上に飛び越えさせることができます。障害物の上に爆弾を置き、爆破してキャラクターを跳び越させることができます。 以上のアイデアを参考にして、爆発を利用した2Dアクションゲームの開発を進めてみてはいかがでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch