RPGツクールMZ_21作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_21作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト354:名前は開発中のものです。 23/03/06 03:34:29.56 5K4WxDSC.net >>316 クロノトリガーの主人公無口は、本当に無口なだけって感じで ドラクエと違ってすごい違和感を覚えたな、そういや。 なんでなんだろう? 355:名前は開発中のものです。 23/03/06 03:41:59.50 9sXiEPpb.net エロゲーでも脱げば脱ぐほど強くなるみたいな説得力のあるシステムを採用しないとな 356:名前は開発中のものです。 23/03/06 03:46:48.15 5K4WxDSC.net >>355 FF2みたいなのを基本に据えて、更なるバランス調整が出来れば、エロ抜きでも名作たりうるかもな。 357:名前は開発中のものです。 23/03/06 04:11:00.31 5K4WxDSC.net 俺みたいに箱庭趣味的で、作る作業自体を楽しむ層って少なくないんじゃない? 結局のところ、プログラミングとかの価値観とは全く異なる、 俺みたいに『RPGツクールシリーズ』そのものを『ゲーム』として楽しんでる人もいるんじゃない? ぶっちゃけゲ製板的には板違いに限りなくスレスレなのが『ツクール』なんじゃない? 同人ゲーム板はその性質上、コテ叩きで潰れたから、ここに意見をする人があまりいないだけで。 ド文系やプログラミング素人が既存プラグインを大量に組み入れつつ、 それか、何とかして『イベント』でどうにか自分の作りたいシステムを作って、 その『作る作業』そのものが『ゲーム』のように、自分の好きなようなゲームを作れる。 これこそがツクールの最大の魅力だと思うんだけど、みんなの意見は違うのかな? 『シムシティ』の作者は「シムシティは目的がないからゲームではない」と言ったけど、 結局のところ、「人口を増やす」とか「財政を安定させる」とかで、結局のところりゲームでしょ? ツクールを『ゲーム』と捉えるだけで、全然気分が楽になって、結果的にいいゲームが作れると思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch