ゲーム製作 雑談スレ【part19】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト694:名前は開発中のものです。 23/02/08 05:51:36.02 QNx1BUG3.net Steamでフリーのやつもあるけど あれは登録料払ってまでフリーにする意図は何なんだろう? 695:名前は開発中のものです。 23/02/08 09:17:28.23 pZ+KJc7U.net 承認欲求 696:名前は開発中のものです。 23/02/08 09:22:28.82 lcM9KdSH.net フィッシング詐欺 697:名前は開発中のものです。 23/02/08 09:56:27.32 YkQb8Gwg.net 登録料一万って言っても一本14285円なら1本売れれば元が取れるんじゃね? 698:名前は開発中のものです。 23/02/08 10:42:33.81 3OnP7aBQ.net Steamはどんなクソゲーでもコレクター精神で買う層がいるからちょっとは売れる クソゲーじゃなければさらに売れるから出すならSteamって聞いたけどホントなの? 699:名前は開発中のものです。 23/02/08 11:11:21.05 V6Ac8ZRS.net >>691 実際は一本売れるにつき ・売れた国で税金が引かれた分がsteamに入ってくる。 ・そこから30%がsteamの取り分として引かれる。 ・残りの70%が日本の銀行に振り込まれるがその際は円ドルのレートに換算され振り込まれるがその際銀行側の手数料として幾らか引かれる。(金額は銀行による) ちなみにアメリカと日本は税金の取り決めをしているのでアメリカで売れた場合はアメリカの税金は引かれない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch