ゲーム製作 雑談スレ【part19】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト370:名前は開発中のものです。 23/01/19 12:38:29.19 5gaEJRn/.net 一定濃度のレッドに入ったらもう一緒 そこから抜け出せるごく一部が大半の利益を享受し それ以外で余り利益を分け合う 抜け出せる奴はどんな濃度でも抜け出すからOK 凡人はブルー時なら生きていくくらいの分け前が得られるが レッドに突入したらもう変わらん 年収50万も5万も生きていけない事には変わらん 371:名前は開発中のものです。 23/01/19 13:53:54.72 0Y1VC/ck.net サムネとかスクショがそこそこなクオリティで、そこそこ時間と金をかけて作ってそうなのに全然ダウンロードされてないなこのゲームってのを見かけたら そこはレッドオーッシャン 372:名前は開発中のものです。 23/01/19 13:56:16.09 3DUE8rxt.net 個人的な見解 スマホアプリだと本来個人が幅聞かせてた部分をハイパーカジュアルってジャンルで企業がガッツリ入ったりしてる 広告で何度も出てくる棒人間のゲームとかは大体それ だからスマホアプリで個人参入の収益化ってもうかなり難しい(プロモも質も出す量も勝てないため なのでスマホ界隈は完全にレッド インディーはそこまでレッドではないんだが、本職の本気の趣味や数年間ガチで作ってるやつらとかと競り合わないといけない よほど飛びぬけた何かが無いと勝ち目がないとおもう そういう意味では一応レッドではないって感じ? ただ、競争の難易度が単純に高いため収益化って面で見ると� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch