ゲーム製作 雑談スレ【part19】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト237:名前は開発中のものです。 23/01/15 14:08:27.63 ku96LXnm.net >>204 インテリセンスとかの性能は言語によってかなり差があるぞ C#なら割りと有能だがC++ではクソゴミになる。 UEなんてエンジンのクソデカコードが最初から入ってるせいでプロジェクト作成直後から重い 238:名前は開発中のものです。 23/01/15 14:09:51.67 2nGrgA5V.net >>204 クラス分けして、クラスごとのファイルにすれば速くなる。 でかいコードほど分割して概念化できるはず 名前を付けて分けることでテキスト量は一見増えるけど 機能や属性が足しやすくなり、依存関係もはっきりして見通しもよくなる。 あとは編集してないタブは閉じる、ipchやブラウザdbを削除して作り直させる、ssdにするとかだな。 239:名前は開発中のものです。 23/01/15 15:42:33.49 ku96LXnm.net SNSでの宣伝の話だけど、プレイ可能なゲームを出す前の開発状況の画像や動画を ツイートしたりYoutubeに投稿しても反応が想像より薄いのはゲームをリリースしても人気が出ない事の前触れと見なすべきだろうか? ゲームなんだから遊べるもの出さないと話にならないとは思うが 数字が全然伸びないのを見るとこのままの方針で作ってていいのか不安になるわ。 最低でもそれらのSNSプラットフォームのアルゴリズムには こいつのコンテンツ人気ないと見なされて露出が減らされてるであろう事は明らかだけど 肝心なゲーム配信プラットフォームでそうならないように何とかしたいものだが 余計な事を考え過ぎかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch