ゲーム製作 雑談スレ【part19】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト191:名前は開発中のものです。 23/01/14 21:50:49.47 d1hvX0/h.net 進捗状況報告としての画像や動画は いいね、って言ってもらって 製作者の「やる気」を増幅する効果だけでしょうね 宣伝だったら、体験版を作って ゆうチューバーに送って宣伝してもらうとか、 文章の多い評価hpで書いてもらうことでしょう。 検索エンジンでは、文章の単語だけでサーチする もう、昔のように作れば爆発的に売れた時代では無いので 明確なジャンルとちょっとだけ楽しい作品で良いのだろう 192:名前は開発中のものです。 23/01/14 21:52:04.76 uZRpzTis.net 最初に基本の画面遷移とかゲームサイクル作っておくと、どんどん完成に近づいてる感あってモチベが落ちにくいと思う 個人的な感想だが 193:名前は開発中のものです。 23/01/14 21:56:13.63 GGDAjxmI.net だからワナビの妄想根拠の話なんて、需要のない荒らしSSと変わらんて言ってるの。 続けたいならコテでもつけてくれよ 194:名前は開発中のものです。 23/01/14 21:56:31.82 ocjBLIO+.net 宣伝が無意味と言うやつはユーザーの気持ちを理解していない 例え遊ばなくても進捗報告を見なくてもTwitterの内容見なくても 新規さんが買おうかな、と考えた時に 体験版が配布されていて 面白そうなサムネや動画、説明文が書かれていて 開発記録がたくさん残っていて それなりのファンが居る 詳細を確認しなくても、それだけの量のデータがあるか無いかを見るだけでもユーザーが購買意欲は大きく異なる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch