23/01/05 01:55:54.40 WSnB7/M+.net
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
URLリンク(www.silversecond.com)
■開発者サイト SilverSecond
URLリンク(www.silversecond.net)
■エディター説明書
URLリンク(www.silversecond.com)
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
URLリンク(www.silversecond.com)
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11
スレリンク(gamedev板)
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71
スレリンク(gamedev板)
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
956:名前は開発中のものです。
25/10/11 09:35:06.11 +tYmmw5C.net
ウディタって結構頻繁にアプデされるけど、どのタイミングでアプデすればいいの?
そのつどアプデ?メジャーアプデの時だけ?
それとも、制作中のゲーム開発が終わるまではずっと同じバージョンで開発を続ける?
957:名前は開発中のものです。
25/11/09 18:05:17.34 IFukULUE.net
結局エターなったまま40歳過ぎてしまった
958:名前は開発中のものです。
25/11/16 01:52:56.62 E31v2ZxM.net
ウディコンとかで忙しくてレスポンスできなかった!ごめん……。無料高機能RPGシステムMr.Hの機能について意見を伺いたい!
こういった機能がほしいとか?この機能ややこしいとか?そういうの。
>>953
キャラクターの画面座標が変数操作+から取得できるからキャラクターを透過して、その上にピクチャで表示すれば行ける!
>>956
どのツールもバージョン選びも含めてゲーム制作!それで思うように動かなくてももしかしたらクリエイター(ユーザー)側の責任かもしれない