エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか?at GAMEDEVエロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト264:名前は開発中のものです。 23/04/02 18:18:39.00 2dykiKp4.net ラノベ作家がプロンプト駆使すれば絵師以上のキャラが作れる 265:名前は開発中のものです。 23/04/02 21:00:06.13 az2BEEbx.net 絵の良し悪しも分からん素人が何か言ってる 266:名前は開発中のものです。 23/04/03 09:34:08.85 LLZCXoRr.net >>265 老害 267:名前は開発中のものです。 23/04/03 10:07:41.40 RAB97yoB.net >>266 無産は大人しく肉体労働してその金で絵描きに依頼しとけって 268:スレ主 23/04/03 10:10:38.91 RIL0Wa2R.net 久しぶりにちょっと覗いたら気になる反応あったからそこだけ返信しておく >>254 すまん、それは落ち度がこちらにあるので謝る >>255 そんな勤勉な奴いないぞ、よくゲームかかわらずエンジニアは休日も勉強とかあるが、そんなことしてるのごく一部や ゲーム会社でも趣味でゲーム作るやつなんてごくわずか、ワイの会社だと趣味でもゲーム作るのワイぐらいしかいないんじゃないかってレベルやぞ >>264 それはないと思うぞ、使ってるワイからしても無い 現状、絵柄や構図なんか見てもプロの足元にも及んでないと思う。AI絵に仕事奪われてるのってプロってよりアマチュアサイドだからな 例えば、AIからアトリエシリーズの絵だったり、JOJOみたいな絵が作れるかって言われたら無理だからな 現状は本職のクリエイターには勝てんよ 皆色々な事考えてるんやなって受け止めてるよ あと小言だが、最近ChatGDP使って色々してる ChatGDPに関しては、コード書けるし、設定資料の草案とか作ってくれるから結構重宝してる(エロは無理だが、、、 コードに関しては、使い手がコードの良し悪しを判断する必要があるから、まだ仕事奪われる可能性はなさそうでちょっと安心した 処理負荷とか手法が正しいかとかは人間側で判断してあげないといけないからな とはいえ、指摘すれば直してくれるし、コード代わりに書いてくれるから工数的な意味合いだと結構楽できるって感じだったよ ついでにwhisper使って開発してたが、ライブ配信の文字起こしプラグイン作るぐらいしか使えなかったわ(ワイの知識不足だけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch