【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト837:名前は開発中のものです。 23/03/14 06:59:12.89 5vamH/Y3.net >>819 UNITYて容量食いすぎなんだよ。 838:名前は開発中のものです。 23/03/14 07:08:48.93 xlZ8MamV.net Unreal Engineはもっと酷いぞ 839:名前は開発中のものです。 23/03/14 07:09:56.55 xlZ8MamV.net C#で書きたいならSTRIDEとかどうだろうか? シリコンスタジオっていう日本の会社が作ったオープンソースのゲームエンジン (元の名前がXENKO) 840:名前は開発中のものです。 23/03/14 07:38:14.82 F9pi9ND9.net 日本製……あっ 841:名前は開発中のものです。 23/03/14 10:18:41.35 Zs0+PKxH.net >>882 なるほど、その流れで考えてみます ありがとうございました 842:名前は開発中のものです。 23/03/14 11:08:01.75 pJrv1+uC.net そういや俺の「Unity hubから起動させたらプロジェクト全削除されてる病」 もUnityのプロジェクトをdドライブに作るようになってからだわ 843:名前は開発中のものです。 23/03/14 11:15:41.58 xlZ8MamV.net >>828 多分かなりでき良い方なんじゃね? https://www.stride3d.net/ グラはキレイだし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch