【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレat GAMEDEV【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト629:名前は開発中のものです。 22/11/24 21:34:43.21 2KD7OPb+.net ファンタジーものしか作らないから用意しているDSPファンタジー一択かな。 色々作るならGAME SYNTHじゃね。 630:名前は開発中のものです。 22/11/24 22:24:18.00 gm1U1CZu.net デフォルトに入ってる音じゃ足りないのって例えばなにがある? 631:名前は開発中のものです。 22/11/24 22:35:06.37 wmS7qrV3.net 著作権で60年たったら、ファミコン音源とかどんどん版権切れるのかな 632:名前は開発中のものです。 22/11/25 02:40:24.78 BVrIJQOo.net >>608 以前DSPアクション買ってみたが 微妙に足りない感、かゆい所に手が届かない感があるので 余裕があったらSYNTHがよいかも そして使い心地を教えてくれ 633:名前は開発中のものです。 22/11/25 04:14:04.66 5drhxOcZ.net gamesynthはDSPより多彩な効果音作れるが、色々なノード組んで作るので手間がすごいかかる 634:名前は開発中のものです。 22/11/25 12:12:00.17 25l0T2QR.net 総合的に見ると選べる音の種類や幅は値段相応に減るけどDSPはその代わりジャンル別に使い易いように最適化されてる感じで gamesyntheはより拘りの強い人向けの感じか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch