ゲーム製作 雑談スレ【part17】at GAMEDEV
ゲーム製作 雑談スレ【part17】 - 暇つぶし2ch301:野球マン
22/10/23 01:04:04.84 UHdLaR3b.net
>>296
別に啓蒙なんて考えてない
書きたいことを書いてるだけ

302:名前は開発中のものです。
22/10/23 01:05:11.54 Rta6Zm2/.net
なんだただの荒らしか

303:名前は開発中のものです。
22/10/23 01:14:37.66 dxfEQ6As.net
自分の中にある悪意ってのも気付けない人は気付けないのかもな

304:名前は開発中のものです。
22/10/23 01:52:22.13 FWZaYQ6N.net
ワナビーマンはBakinスレに行って煽るのかと思ったらここに残ってたのか

305:名前は開発中のものです。
22/10/23 03:14:35.55 Rta6Zm2/.net
野球マンってコテハンじゃない時も、最後にwをつけたりするからわかりやすいんだよな

306:名前は開発中のものです。
22/10/23 08:25:23.45 YYrZ4e5r.net
>>284
CSの方は最早一強皆弱傾向が極まって来てるんで
正直もうちょっと公式キュレーションどうにかしてくれよと思うわ

307:野球マン
22/10/23 08:39:09.22 UHdLaR3b.net
>>301
どの書き込みのこと言ってるんだ?

308:名前は開発中のものです。
22/10/23 08:39:40.12 1BTyY4h3.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

309:名前は開発中のものです。
22/10/23 12:29:42.10 uvkzj3s6.net
質問者が決めること、、だけではないんすけどね
検索して調べにいく奴もスレッドは見に来る訳で
大量の個人チャットで埋まると
Q&Aとしてのスレッドの価値が下がるってことだと思いますけどね
まずはググる → スレに既出か調べる → 無いor探せないなら質問
これくらいの手順は最低で踏んで欲しいよねって話
しかも今質問攻めしてる人は、変数、代入、スコープあたりで躓いてる
どの言語のどの初心者本でも最初の10ページくらいまでで書いてるよレベル

310:名前は開発中のものです。
22/10/23 13:05:09.89 FWZaYQ6N.net
この変な長文が野球マンでしょ

311:野球マン
22/10/23 13:43:01.99 UHdLaR3b.net
>>306
なんでやねんw

312:名前は開発中のものです。
22/10/23 14:45:48.94 uvkzj3s6.net
>>306
(前スレ)
966 名前は開発中のものです。2022/10/11(火) 09:43:14.61ID:e8gCOvla
970 名前は開発中のものです。2022/10/11(火) 11:45:19.95ID:e8gCOvla
972 名前は開発中のものです。2022/10/11(火) 12:24:04.84ID:e8gCOvla
 以降このIDでの書き込み無し
(質問スレ)
277 野球マン        2022/10/11(火) 12:35:34.31ID:e+HL0Coi
285 野球マン        2022/10/11(火) 19:16:57.27ID:e+HL0Coi
(前スレ)
988 野球マン        2022/10/11(火) 22:08:24.08ID:e+HL0Coi
(文体比較)
970 名前は開発中のものです。2022/10/11(火) 11:45:19.95ID:e8gCOvla
>コテハンを追い出そうとするだけならいいのに
>何で自治厨が煽りカスなんだろうか
>煽ってれば雑談してる気にでもなるのかな
277 野球マン        2022/10/11(火) 12:35:34.31ID:e+HL0Coi
>やっぱりDebugのrayって直感的じゃないよね
>俺も苦手だから滅多に使わない
>ワンタッチで当たり判定を表示してくれればいいのに

なんとも言えんけどね、まあレスバになると必ず最後には
「馬鹿」とか「カス」とか付いてるから分かりやすいっちゃ分かりやすい
因みにこの日ラストのレスがこれ、自分で呼ばわりしたと吐いてる
>970のカス発言は名無しレスなんだけどね、、
988 野球マン        2022/10/11(火) 22:08:24.08ID:e+HL0Coi
>他人がやってる事に「お前のやってることは無意味だ!」とかいちゃもんつけてきたアホに対して
>「カス」呼ばわりしただけだがなんの問題があるんだ?w

313:名前は開発中のものです。
22/10/23 15:04:05.51 uvkzj3s6.net
それはともかく質問スレッド、あの彼は関数の質問もしてたような記憶あるけど
今後、基本的な引数、戻り値、当然カプセル化となればまた変数のことも質問してくる恐れある
お相手する方は手取り足取りすっとサポートセンターやるつもりなんだろか、、ご苦労様です

314:名前は開発中のものです。
22/10/23 15:29:05.16 Rta6Zm2/.net
343が正論だね。そういう簡単なところで考える力を養わないといけないのに、芽を摘むから結果ミニゲーム2世が量産されるってわけだ。
といってもワナビとベースボールマンがグルでスレ消費の嫌がらせしているとしか思えんのよ

315:名前は開発中のものです。
22/10/23 15:29:52.22 Rta6Zm2/.net
347だった。

316:野球マン
22/10/23 15:58:36.78 UHdLaR3b.net
>>310
とりあえずお前もロジカルを旨とするゲーム製作者なら確定したことで物事を語ったら?

317:名前は開発中のものです。
22/10/23 17:43:05.70 bMvp+Aga.net
地味すぎるが迷わないストレスゼロの質実剛健UIを作ってるけど
イージングやフェイドアウトを使いまくった凝ったUIのゲームやってみるとやはり見栄えがいいな
と思いつつ5秒でイライラしたw
なんか手っ取り早く地味な手作り感を減らして高級感をだす方法ないですかね?

318:名前は開発中のものです。
22/10/23 17:52:33.07 oTqkQyGE.net
高級感なんていらんで
ユーザーはストレスの無いシステムを欲しがってる
あとは必殺技的なのだけゴテゴテさせればユーザーは満足するよ

319:名前は開発中のものです。
22/10/23 18:00:43.11 Ua4qQ5HL.net
ソシャゲやれば?
UIは比較的高いレベルでこだわられてると思うけど

320:名前は開発中のものです。
22/10/23 18:58:24.92 0c99ZjvF.net
ソシャゲのUIデザイナーの人のやってるYoutubeチャンネル見てるけど
見やすさ使いやすさデザインの良さどれもかなり工夫して作ってんだなって勉強なるわ

321:名前は開発中のものです。
22/10/23 19:53:34.69 bMvp+Aga.net
遅くて狭くて小さい画面にどうにかしようと必死になるせいか、スマホアプリのUIは確かに優れてる気がする
当然といえば当然だが、PCのほうがパワーに余力があるせいかゴチャゴチャUIだな

322:名前は開発中のものです。
22/10/23 20:04:08.61 GHpc4gZp.net
>>316
詳しく

323:名前は開発中のものです。
22/10/24 03:28:28.30 f519Ij7I.net
そんなピンポイントな人たかゆさんしか知らない

324:名前は開発中のものです。
22/10/24 03:33:34.45 PzJos4Dj.net
>>313
アセット買えば?
エフェクトいっぱいついた商用レベルのハイクオリティな奴いっぱい売ってるじゃん

325:名前は開発中のものです。
22/10/24 03:45:32.61 PzJos4Dj.net
もしかしてデザイナーの人の宣伝だったのかな?
だったら邪魔しちゃったねごめんね

326:名前は開発中のものです。
22/10/24 04:51:25.02 f519Ij7I.net
ゲーム会社って副業厳しいんじゃないの?

327:名前は開発中のものです。
22/10/24 05:01:15.92 SovDtb5v.net
そそそそうですね(すり上がったばかりの同人誌を隠しながら)

328:名前は開発中のものです。
22/10/24 05:21:50.98 FPP/3DVB.net
同人誌は趣味だし副業じゃない

329:名前は開発中のものです。
22/10/24 05:36:03.80 Gka60Mqn.net
今は野球マンとかいうゴミカスガイジが常駐してんのか
相変わらずガイジ動物園だな

330:名前は開発中のものです。
22/10/24 10:05:30.87 WzZ6Flvs.net
自己紹介乙

331:名前は開発中のものです。
22/10/24 10:45:56.54 d47qI9ek.net
コテハンを批判するならID:uvkzj3s6みたいな粘着アンチも排除しろ
コテハンが一時的にいなくなってもこいつが煽って書き込ませるように釣ってるんだから

332:名前は開発中のものです。
22/10/24 11:33:15.41 SGfiHALt.net
>>327
じゃあお前がやってくれ
応援出来そうな所があったら応援するから
その手の粘着荒らしの排除の仕方よく分からないんだよね

333:名前は開発中のものです。
22/10/24 11:48:46.81 wBZ2wVDe.net
コテハンを批判してるんじゃなく
コテハンのやらかしてる事が批判されてるんであってだな・・・

334:名前は開発中のものです。
22/10/24 12:00:01.20 y+6/ERnW.net
コテハンは業が溜まっていくからな……

335:野球マン
22/10/24 12:23:23.62 XeoJUH+i.net
俺はこの板では嫌々コテつけてるんだがw
「自演!自演!」うるさいから

336:名前は開発中のものです。
22/10/24 12:24:07.38 uwjMseEB.net
ここの常連はワナビーもアンチワナビーも初心者
会話自体が毎回低レベルなものが多い
見ない方がいい状態

337:名前は開発中のものです。
22/10/24 13:11:58.44 UJfd1W8O.net
>>327
>331みたいなのが釣りっていうんだぞ「w」←
レスをコピペして並べただけで恥ずかしい香ばしい数々の迷言集がそもそもの釣り

338:名前は開発中のものです。
22/10/24 14:09:27.94 F3kJWYos.net
野球の人もワナビーの人も、どうしてトリップ就けないの?

339:野球マン
22/10/24 14:45:12.24 XeoJUH+i.net
>>334
なりすましが出たら考える

340:名前は開発中のものです。
22/10/24 16:15:31.71 KpI8s4LO.net
コテはずしてまともなレスを心がければいいだけだぞ

341:名前は開発中のものです。
22/10/24 16:19:11.35 u4lfa3n+.net
まさにそれだよな。本人はスレ荒らしているって意識がないのかわざとなのか・・
それと嫌々コテつけてるならやめればいいのに悪目立ちしすぎ
まぁコテハンなんて荒らした証拠にマーキングするようなものだろうからな。

342:名前は開発中のものです。
22/10/24 16:26:57.58 u4lfa3n+.net
野球マンの私信コメントでスレが流れていっているの勿体ないしなんとかならんのかね

343:名前は開発中のものです。
22/10/24 16:30:24.85 3FCgObw9.net
コテついてればNGできるからこのままでいいよ
なんで蒸し返して忘れてた人に見えるようにするかな?

344:名前は開発中のものです。
22/10/24 16:35:20.87 u4lfa3n+.net
野球マンの為に専用ブラウザ導入したけど、専ブラ起動面倒だからなぁ。クロームに野球マンNGできるプラグイン無いか探してみるか

345:名前は開発中のものです。
22/10/24 17:00:07.81 XeoJUH+i.net
わかったよ
外すよ
でもまたなりすましがどうのとか言われるんだろうけど

346:野球マソ
22/10/24 17:04:07.66 Nv4eevxl.net
まあくつろぎたまえ

347:名前は開発中のものです。
22/10/24 17:05:07.75 XeoJUH+i.net
もうええわw
勝手にしてくれ

348:名前は開発中のものです。
22/10/24 17:27:35.03 wTy9Ls2j.net
質問スレはワナビがコテ外してるし、ここは野球のアレ外すのか最悪

349:名前は開発中のものです。
22/10/24 18:35:42.19 SGfiHALt.net
>>332
この手のレスよく見るけどこれ書いてて自分でおかしいと思わないないのかね
しょっちゅうスレチェックしてるって事はお前も常連じゃん

350:名前は開発中のものです。
22/10/24 18:38:18.48 n3tnWNZ5.net
そいつはいつもの自爆テロキチガイ野郎やで

351:名前は開発中のものです。
22/10/24 18:42:03.35 SGfiHALt.net
このスレ全体を指して悪口書くなら別スレで書いた方がいいと思うぞ
じゃないと書いた奴が頭のおかしい人間にに見えるぞ

352:名前は開発中のものです。
22/10/24 19:24:11.46 QEzqcaGn.net
>>344
そこはもう奴の介護スレになってる
変数の型だぞ…今やってるの、教科書読んだ方が速い

353:名前は開発中のものです。
22/10/24 19:38:52.99 u4lfa3n+.net
質問して回答待つより、調べたほうが早いというのにな。甘やかすとそうなるんだ。
せめてある程度調べてわからなかったら聞くという感じにしないと

354:名前は開発中のものです。
22/10/24 19:50:49.13 DD24MI14.net
自分で知ってること何度も聞いてるだけだろ
バカでも答えられる程度の低い質問にしないと荒らせないし
よく知らない話だと、無駄に引き伸ばすことも難しいからな

355:名前は開発中のものです。
22/10/24 20:15:49.51 oRn6oFSG.net
初心者向けサイト作りに使われてる?

356:名前は開発中のものです。
22/10/24 20:48:57.28 QEzqcaGn.net
初心者以前の問題
何ならどの言語でもいいので、適当な参考書の数ページめくれば出てくる内容
相手の時間を奪う事、スレ汚しも考えれば、質問する方が効率は1万倍も悪い

357:名前は開発中のものです。
22/10/25 03:06:47.18 +ZnT5i0+.net
まさしくそれ。ネットはぶつ切りも多いから効率的に勉強するには、本とか動画とかで一通りざっくりでも勉強してから細かい部分はネット探すといいね。
その方が検索する時間短くなるから・・。いつまでもおんぶで抱っこなら自分で歩けない。

358:名前は開発中のものです。
22/10/25 07:09:17.50 a0CNNMsX.net
アメリカのバンパイヤ人気って昔からなのかね
何気にGoogleトレンド調べたらバンパイアがハロウィン以外の時期でもゾンビの二倍くらいあって驚いた

359:名前は開発中のものです。
22/10/25 07:19:02.49 v8OJ3uKd.net
アメリカのキッズのヴァンパイア人気は結構昔かららしい
理由は不明だが人気があるのは確かなようだ
ヴァンパイアにしろゾンビにしろウェアウルフにしろアメリカが発祥ってわけでもないのにな
この辺の何が受けてるのか理解できればアメリカのキッズ向けのマーケティングの役に立つかも

360:名前は開発中のものです。
22/10/25 07:34:34.84 a0CNNMsX.net
そういえばゾンビもヨーロッパの方の物で墓場の死体が動き出すってだけでウイルス全然関係ないんだっけ

361:名前は開発中のものです。
22/10/25 08:33:53.02 a0CNNMsX.net
アメリカ人が何求めてるか分かったわ
生肉食いたいんだ多分

362:名前は開発中のものです。
22/10/25 09:17:35.93 xp/pOrkm.net
ヴァンパイアはアメリカ白人が実際世界中から富を奪って今後も繁栄し続けたいという願望
ゾンビはハイチの黒人のブードゥー教がルーツだ無知かよ
だがロメロによって現代化したパンデミック型のゾンビは広島・長崎の原爆被災者に対する罪の意識がアメリカ人の潜在意識に亡霊として憑依し続けてる
狼男人気は単にケダモノ本能に対する懐古主義じゃね?

363:名前は開発中のものです。
22/10/25 09:50:38.42 Oklpm7Uy.net
血を吸って回復や強化なんてゲーム的にも相性いいよね

364:名前は開発中のものです。
22/10/25 10:16:47.79 a0CNNMsX.net
ハイチの場所調べちゃったよアフリカかと思ったら中南米なのか
三つに共通した描写思いつくのが人間に直接かじりついて食べる部分かなってことで
カニバリズムですよ

365:名前は開発中のものです。
22/10/25 11:24:19.84 v8OJ3uKd.net
ゾンビがブードゥー発祥なのは知っとるけどここで言うアメリカはUSAだよ
ゾンビバンバン撃ち殺すゲームが流行っていて原爆に対する罪の意識というのは無理筋だな
人間と同じ形していて撃っても罪の意識を感じない対象としてしか見てないだろ、あれ
ヴァンパイアの世界中の富が


366:どうとかいうのもキッズにはあんま関係ないだろ ヴァンパイアに対してキッズが抱いているのはロマンティックなものだろうしな 実質不老不死、だいたい美形、変身などの人外の能力、夜行性、弱点あり ヴァンパイアの特徴は色々あるがどの辺がキッズに受けたのかはわからんな



367:名前は開発中のものです。
22/10/25 13:21:10.06 QnuUAby2.net
NINJはcool
VampireはSexy
その程度で十分じゃ

368:名前は開発中のものです。
22/10/25 13:37:25.76 0U8uGz4V.net
日本人のチープな萌脳で解釈するとそうなるんだろうなw

369:名前は開発中のものです。
22/10/25 13:45:54.23 N1GiAmuV.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

370:名前は開発中のものです。
22/10/25 15:52:29.94 qUqUk37T.net
セクシー枠なんだ

371:名前は開発中のものです。
22/10/25 15:57:43.96 Qf/ew/Wy.net
楕円球をサーフェスにするとき、
どのような数式になりますか?

372:名前は開発中のものです。
22/10/25 16:23:24.98 QnuUAby2.net
>>365
吸血は完全に=セックスでしょ

373:名前は開発中のものです。
22/10/25 16:30:29.50 qUqUk37T.net
じゃあバンパイアキャラ作るならオッパイ美女一択だな

374:名前は開発中のものです。
22/10/25 18:20:47.96 Nv2MgXa1.net


375:名前は開発中のものです。
22/10/25 18:35:52.85 V16eFbzE.net
絵でいいならDistanceでワールドのy方向もしくは回転かけた後のy方向だけ伸ばしてピクセルシェーダー
ポリゴンモデルがいいんですという場合は初めからそう作れボケナス

376:名前は開発中のものです。
22/10/25 21:18:46.12 Eu2voHfw.net
アトムの童観てんだけど、プログラマ集まってテーマ決めてゲーム作る会とか普通に開催してんの?
東京では普通なんか?

377:名前は開発中のものです。
22/10/25 21:21:20.43 /ewBU7Bt.net
>>345
ROMしているだけで常連扱いかよ
さすがアホ常連はいうことが違うな

378:名前は開発中のものです。
22/10/25 21:27:22.74 CHPNkxVh.net
>>371
インディーゲームならありえるかもしれんが開発会社ならほぼない
プログラマーはアイデアを出さない
プログラマーは出された仕様を実装するだねよ

379:名前は開発中のものです。
22/10/25 21:29:35.51 a0CNNMsX.net
>>372
アホ常連のスレをROMして監視してるんだ
スレ伸ばす為に煽ってるんじゃないなら多分頭の病気ですよ

380:名前は開発中のものです。
22/10/25 22:02:51.02 dgmtWzaH.net
ん?もしかして俺らでサークル作ればいいんじゃね?
企画もできるプログラムもできるどんなジャンルもオーケー
無敵の集団じゃん

381:名前は開発中のものです。
22/10/25 22:40:37.57 QnuUAby2.net
>>371
GAME JAMだろ?
俺は参加した事ないけど普通にやってるじゃん
むしろあんなもの出して来るだけの知識がある事に驚いたけど
そのシーンの意味の無さにも驚いた

382:名前は開発中のものです。
22/10/25 23:06:16.56 +ZnT5i0+.net
コロナ前は集まってゲームジャムやハッカソン多かった。今はオンラインイベントに変わったね。海外は出品者同士がそのままお互い採点付けてレビューとか書いたりする、そういうのからゲーム発売まで行く作品でるけど日本はミニゲーム作るお祭りになってる。

383:名前は開発中のものです。
22/10/25 23:18:19.71 QnuUAby2.net
つかあのドラマ、ダウンウェル以外も実際どこだか中堅の会社がついて
実際遊べるゲーム作って撮影してるらしいね
2話で出てたテトリス風ブロックの上でレースするみたいなのは
なかなか面白いアイデアだと思ったが、実際販売したりするのかな?

384:名前は開発中のものです。
22/10/26 01:46:20.46 DCx3b0oV.net
>>375
その通りだけど、ここでの成果物にどんな物がどれだけあるんですか?
数年前に巣篭もり特需の報道聞いて、作っているゲーム完成させればおこぼれ程度にはありつける!?とか思ったけど未だ完成せず。
ゲーム特需とか大半は携帯ゲーだろうけど、フットワーク軽い人は多少影響は受けたのかな?

385:名前は開発中のものです。
22/10/26 01:57:20.52 2l1Sh5Qg.net
まぁそれなりに実績のある人もそれなりにいると思うが
この板にいるような奴等だと互いに我が強すぎて
一緒にやっても不幸にしかならなそうだわな

386:名前は開発中のものです。
22/10/26 02:55:59.24 uhcZI22d.net
ネットで知り合った人と組んだことあるけど、最初に意思疎通しっかりして合わないと思ったら早めに辞めたほうがいい。
面白いのを目指すか、最小限で作ってとりあえず金儲けを目指すかだけでもトラブルぞ。

387:名前は開発中のものです。
22/10/26 03:08:40.90 pbMREsjQ.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

388:名前は開発中のものです。
22/10/26 03:31:45.58 uhcZI22d.net
そういえばクラファンで1,000万円以上集めて開発会社に一円も支払わずに2年間作らせてたって春頃話題になってたけどあれ結局どうなったんだろう。

389:名前は開発中のものです。
22/10/26 04:20:40.40 AsnAf8G8.net
もくもく会って何か知ってる?
開発した後で飲み会とかする交流会かなんか?

390:名前は開発中のものです。
22/10/26 04:40:01.24 AsnAf8G8.net
ゲーム開発ドラマにするならハイパーカジュアルの開発をデスゲーム風に書いた方が面白いと思うの

391:名前は開発中のものです。
22/10/26 04:43:14.21 uhcZI22d.net
Discordやコワーキングスペースなどで色んなもくもく会があるけど、基本雑談より作業優先で黙々作業するところだろう。
個人で黙々やりたい人はニコ生とかでずっと作業配信してサボらないように監視してもらうのもいいね。

392:名前は開発中のものです。
22/10/26 05:47:08.74 +8eD0HEY.net
DCCのもくもく会なら知ってる

393:名前は開発中のものです。
22/10/26 07:13:04.49 +LN2ZK4C.net
残酷表現のアウトセーフの線引きに詳しい人居る?
Steamとかで成人指定しても子供が血流してる画像なんかは一発アウトかな

394:名前は開発中のものです。
22/10/26 08:25:48.07 7viBuK87.net
前スレでオンラインゲームの制作に付いて質問した者ですが、遅レスですいません
回答ありがとうございます。個人のオンラインで1000人は凄いですね
作る上でセキュリティや接続の仕方とかの気を付けた方がいい所はありますか?

395:名前は開発中のものです。
22/10/26 09:59:35.12 7viBuK87.net
>>388
Steamでは子供が血を出してる場合は確実にアウトですね
設定で成人でも見た目が未成年ならNGです
自分の目安ですが、
ゴア表現可能範囲レベル
ゾンビ>越えられない壁>一般人
越えられない壁とは
腕がもげる等の表現が含まれます
基本的な考えは、ゾンビで出来る事は一般では出来ないという考えですが、現実に近い表現であればある程、ゴア表現レベルが比例して上がると思っていいです
未成年は総じてNGですが、無理にゴア表現しなくても面白いゲームは作れると思いますよ

396:名前は開発中のものです。
22/10/26 10:07:32.35 +LN2ZK4C.net
ゾンビの表現は人間じゃないからって事でセーフなんだ。
AIでホラー画像生成やってみたらいくらでも怖い画像が出来るからどこら辺まで使っていいもんかと
よくわからんなそこら辺の感覚

397:名前は開発中のものです。
22/10/26 11:08:07.30 9mBdZQNY.net
ゾンビでも子供ゾンビはだめなんでしょう?

398:名前は開発中のものです。
22/10/26 11:33:07.18 nfvExGdD.net
>>374
お前自身の事だな
つまらん奴

399:名前は開発中のものです。
22/10/26 11:47:16.09 +LN2ZK4C.net
双子の子供が血を流してるいい感じの画像が出来て、後から考えたらヤバいなこれと

400:名前は開発中のものです。
22/10/26 12:09:34.15 houCtvwQ.net
それをいい感じの画像と言ってる時点で人としてヤバい気がします。

401:名前は開発中のものです。
22/10/26 13:04:37.63 7viBuK87.net
ホラーなのかグロなのか子供のゴアに拘っているようですが、子供のゴア表現がゲーム内で本当に必要な要素なのでしょうか?

402:名前は開発中のものです。
22/10/26 13:07:40.37 d+vhSwmD.net
スカイリムでも子供に危害加えるのはできなかったような記憶
子供相手のエロ系は当然駄目だな
子供キャラの造形が妙にブサイクなのもそういう対象として見ないようにとの配慮だとか

403:名前は開発中のものです。
22/10/26 13:09:56.53 +8eD0HEY.net
>>396
これ

404:名前は開発中のものです。
22/10/26 13:13:21.12 +8eD0HEY.net
そういうセンシティブな題材は然るべき理由があってNGとされてるんだから
局部が見えてないからセーフみたいな屁理屈みたいな方法でギリギリ回避できたとして
なんらかの反感は買うはめになると思うよ

405:名前は開発中のものです。
22/10/26 14:54:17.03 Mvdvr7N+.net
>>393
お前の事だぞ

406:名前は開発中のものです。
22/10/26 15:50:17.04 +LN2ZK4C.net
別に子供じゃなくてもいいよ。たまたまその画像をサムネに使おうかと思っただけで
怖い画像見せてる系のシステムにした場合どこまで生成された画像採用していいか考えてたところ
とりあえずゴア表現無しの雰囲気系の画像を作り直してる所

407:名前は開発中のものです。
22/10/26 20:15:27.06 DsGeaN/W.net
ウィッチャー3でそういう表現はあった
スカイリムより見たとききつかった

408:名前は開発中のものです。
22/10/26 23:53:26.37 i4rklBv+.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

409:名前は開発中のものです。
22/10/27 10:07:17.49 YHbEEBGH.net
Steamの販売価格日本円だと20%値上げ推奨だと
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
値段更新したいけど今更新するとセールに出せなくなるのが辛い

410:名前は開発中のものです。
22/10/28 01:18:33.25 acJzMUwE.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

411:名前は開発中のものです。
22/10/28 05:55:29.74 6Id9ny9b.net
steamは年末年始は3連ちゃんのセールイベントあるからね。

412:名前は開発中のものです。
22/10/28 08:19:59.49 xeHGWXrY.net
FAMILY BATTLEの制作で藤村緋二って漫画家担当にねじ込まれたみたいだね
面白そうだから作者にそこら辺の状況解説してほしいな
2000万もらってるから無理かな

413:名前は開発中のものです。
22/10/28 08:25:04.20 6Id9ny9b.net
開発費や広告費に2000万全額使うって猛者がいないって時点で売れなかったときの保険というか・・

414:名前は開発中のものです。
22/10/28 08:56:35.16 xeHGWXrY.net
確かに一人でゲーム開発した人間が2000万貰ってゲーム作るって話が違和感なんだよね
作るだけならほとんどお金かからんからな今

415:名前は開発中のものです。
22/10/28 13:49:18.43 6Id9ny9b.net
元々個人で自腹で作ろうとしたのしか作れないだろうし、開発者からすると支援というよりは売上+=賞金2000万円という感じなのかもしれない。

416:名前は開発中のものです。
22/10/28 17:40:51.46 fpzQt9Xf.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

417:名前は開発中のものです。
22/10/29 05:37:42.28 5vQ4Kgo8.net
ゲーム紹介のPVは、実際のプレイ動画をキャプするよりこういった見せたい売りの部分をアピールするような感じの方がいいのかもしれないね
URLリンク(gamepedia.jp)
どんなゲームかさっぱりわからんけど面白そうって思った。

418:名前は開発中のものです。
22/10/29 06:34:27.34 DbT0Amkn.net
単になんも見せられるものが出来てないだけじゃないかって警戒されるだけでは?

419:名前は開発中のものです。
22/10/29 06:45:40.79 pr9PsMSF.net
自分の面白そうって感覚マジで当てにならんからな
売りたいプラットフォームの上位陣がやってる事がだいたい正解

420:名前は開発中のものです。
22/10/29 06:54:45.28 Y1cjAjLc.net
自分の面白そうって感性よりも他人の面白いと言うものをマッシュアップしたほうが売れる世の中なので

421:名前は開発中のものです。
22/10/29 06:59:43.44 3A9wL+qo.net
面白そうと思わせられるのならどっちでもいいだろうな
自分はその動画で面白そうとは全く思わなかった

422:名前は開発中のものです。
22/10/29 07:04:30.22 pr9PsMSF.net
個人的には実際のプレイ動画見せれられないってどんだけ糞ゲーだよと思った
>>413
と同じ意見だな

423:名前は開発中のものです。
22/10/29 09:55:02.79 5vQ4Kgo8.net
なるほどね。PVは面白そうに見せるということが重要だけど言われてみたらたしかにそのとおりだ。
広告代理店も素材が静止画とプロットしかない状態でPV作れって言われて四苦八苦してなんとか作ったのかもしれないね。
芸人とこのPVでニュースになるぐらいだから一応最初の予告としては成功なのかもしれない

424:名前は開発中のものです。
22/10/29 10:15:40.13 t9whTCzg.net
実際大手や有名メーカーほどゲーム内容見せないで
開発者のインタビューとかタレントのプレイしてる映像とかイメージ映像とかそんなんばっかりな気がする
最終兵器「猫」を使えばさらに安パイ

425:名前は開発中のものです。
22/10/29 10:22:37.53 DuKQegBc.net
大手だと完成しないってことがまず無いから

426:名前は開発中のものです。
22/10/29 10:27:05.24 pr9PsMSF.net
広告代理店も今大変だろうな
モバゲーグリー時代までならプラットフォームに直接働きかける事も出来たんだろうけど
流石にSteamのフィーチャー枠にねじ込めますみたいな広告代理店ないよね?

427:名前は開発中のものです。
22/10/29 11:38:18.53 i6jU3O15.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

428:ワナビー2024
22/10/30 06:40:25.26 1tmrBAst.net
アイディアが先か手を動かしてアイディアワオ生み出すのか

429:名前は開発中のものです。
22/10/30 09:44:18.65 +5LK4wKP.net
ワナビーは出禁

430:ワナビー2024
22/10/30 10:34:03.97 1tmrBAst.net
クソゲーでも作ればいいのか?

431:名前は開発中のものです。
22/10/30 10:59:33.63 raNzbKpV.net
>>417
わかる、動画見終わった後、で?何のゲーム?ってなった
ニコニコのコンテストだったか、今もやってるのか知らんけど
動画投稿で参加表明する形式で、まるでイメージビデオ?みたいなのあったのよく覚えてる
まじイミフだった

432:名前は開発中のものです。
22/10/30 11:01:59.46 QrZa/yIf.net
糞ゲーだろうと完成させられない人は大勢いるんだよね

433:ワナビー2024
22/10/30 11:02:07.53 1tmrBAst.net
rpgは見た目削ぎ落とさないとだめだな

434:名前は開発中のものです。
22/10/30 11:07:11.48 raNzbKpV.net
あと、あれだ
なんかのノベルゲーで、登場キャラクターより声を当ててる声優の名前の方がデカデカと紹介されてる動画
声優に興味ないと、どうしてこうなった?感しかなかった

435:名前は開発中のものです。
22/10/30 11:30:29.16 79QpD8T1.net
仕事が無くなった広告代理店の社員

436:名前は開発中のものです。
22/10/30 11:57:11.71 fRkINoOt.net
何度でもいうが、クソゲでいいから完成させて公開することは超重要
技術とかそういうレベルじゃなくて、最後までやりきるという覚悟の問題
これがない奴はどんな天才も成功しない、せいぜい死後に作品が発見されてアウトサイダーアートとして公開されるくらい

437:名前は開発中のものです。
22/10/30 12:11:13.73 1tmrBAst.net
流行ってるゲームってどこで確認出来るかな?
ストーリーメインのゲームはよく見るんだけど、カジュアルゲームではやってるものを知りたい
>>431
完成させてリリースやな

438:名前は開発中のものです。
22/10/30 12:29:54.16 raNzbKpV.net
>>430
やっぱ、ゲームの中身が無い状態で動画映えだけよく作ってくれって頼まれるから
こんなトンチンカンなことになるんだろうか…

439:名前は開発中のものです。
22/10/30 12:32:27.99 raNzbKpV.net
>>431
何度でも言うが、病人相手によく相手するな

440:名前は開発中のものです。
22/10/30 12:50:23.73 8b7Gn46O.net
そいつが糞害ババアやで

441:名前は開発中のものです。
22/10/30 12:52:53.27 DjVfDHke.net
完成させるのは当然だけれど、納得いかないと公開しない人もいる。しかしそれは悪手だ。
他人の評価などのリアクションとか参考になるから絶対にリリースした方がいいね。
みんなで年末に何か一本リリースして利益をお年玉にしようぜ。

442:名前は開発中のものです。
22/10/30 14:17:06.29 1tmrBAst.net
>>436
リリースというのは自分のサイトで公開するって意味?
googleplayやsteamでは審査はあるだろうし、糞ゲは落とされる

443:名前は開発中のものです。
22/10/30 15:59:00.17 DjVfDHke.net
アップル審査と違ってSteamは1万円出せばク○ゲーも通るよ

444:名前は開発中のものです。
22/10/30 16:04:59.64 DjVfDHke.net
たった一万円だから大量のク○ゲー生産の抑止にはならないと思うだろうけど、公開に必要なアイコン、バーナーとかTINなどの必要書類や国際振込用銀行口座などを作るのが面倒くさいのが抑止になってる。

445:名前は開発中のものです。
22/10/30 16:14:51.59 DjVfDHke.net
Googleのトップページのゲーム面白いね。
グラフィックコストが高いやつより、こういうシンプルなゲームが好きなんだけれど、これを売り物に昇華するのは難しい。

446:名前は開発中のものです。
22/10/30 16:25:52.37 fRkINoOt.net
というか、1本1万でも100本出せば100万円だからなあ
薄利多売商法とかテスト的にはなかなか使えないようにはなってるね

447:名前は開発中のものです。
22/10/30 17:16:22.32 1tmrBAst.net
googleplayは登録料は安いけど、審査は厳しいのかな

448:名前は開発中のものです。
22/10/30 17:18:49.65 9x4JXOeU.net
強気な価格設定のアセットクソゲーってクソゲハンター狙いだと思う

449:名前は開発中のものです。
22/10/30 17:41:37.81 1tmrBAst.net
アブさんとか?

450:名前は開発中のものです。
22/10/30 18:33:40.13 261/88Sw.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

451:名前は開発中のものです。
22/10/30 20:14:59.79 1tmrBAst.net
amoung us っていまいちどういうゲームか分からんな
裏切り者を見つけてころころする 何ていうジャンルやろ

452:名前は開発中のものです。
22/10/30 21:43:14.82 pE1dsNQU.net
『ムラッシュゲーミング設立
ゲーマー、ストリーマー、アスリート募集放送』
Twitch/Youtubelive
(20:00~放送開始)
URLリンク(youtu.be)

453:名前は開発中のものです。
22/10/30 23:49:53.01 9FpY2B9q.net
実況者は出禁だボケ!
低評価ボム喰らうぞ荒らしが

454:名前は開発中のものです。
22/10/31 00:29:44.53 +1ysMZ0U.net
URLリンク(www.youtube.com)
こういうの立ち絵ごちゃごちゃ動くのってどんぐらいで作れるの?
まあ作れたとしてもコンフィグで無効にできたら無効にされそうで、無効にできなかったら無効にしろって言われそうだけど

455:名前は開発中のものです。
22/10/31 02:08:40.73 VXlPuXfS.net
そういやDLSITEで一本1万円の手抜きっぽい(失礼)白黒のRPGがメチャ売れてたな。あれも臆超えじゃね。

456:名前は開発中のものです。
22/10/31 03:51:27.29 VXlPuXfS.net
>>449 もとがフリー素材の差分だけなので目的なのがどういうのかわからないけれど、Live2Dにテンプレあるからそれに配置してワンボタンで動くようになるよ。旨を揺らしたいとかなるとデフォーマーの知識が必要になるけど音声に対応したい場合は宴、文字で口パクしたいならティラノって感じじゃね。ただ自由に動かしたいならLive2Dより直感で軽いSpine等の方がいいだろうね。

457:名前は開発中のものです。
22/10/31 10:01:55.38 2vFP6PAi.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

458:名前は開発中のものです。
22/10/31 10:31:57.16 OSD4tRVK.net
仕事の無くなった広告代理店社員の末路
絵師より早く無くなりそうな仕事

459:名前は開発中のものです。
22/10/31 11:41:27.04 yZptqmfr.net
何の話?

460:名前は開発中のものです。
22/10/31 11:54:54.54 jAqqwwXZ.net
気にしなくていいんじゃないの
とりあえず煽りたいおじいさんでしょ

461:名前は開発中のものです。
22/10/31 12:36:11.69 1ty/oa/H.net
>>450
あれは売り方がうまかったな
ちょうど国民全員に定額給付10万配った時であぶく銭が大量にあるタイミングをうまく利用した

462:名前は開発中のものです。
22/10/31 16:30:52.73 qVWtQ0gX.net
なんか短編Rpgのアイデイアないかな?
システムから考えるかな

463:名前は開発中のものです。
22/10/31 20:11:03.68 VXlPuXfS.net
最小限で作るのはいいね。RPGなら世界中冒険というよりは、一つの村だけで完結する内容を考えるのがいい。

464:名前は開発中のものです。
22/10/31 20:20:31.43 v3yGCXsQ.net
>>453
そんなの気にする暇があるんだな
逮捕された元電通にはなんの同情も感じないけどな

465:名前は開発中のものです。
22/10/31 20:25:08.25 XyAv8ajR.net
全部ランダムにしたローグライクRPGはありそうでないな
まあ舞台がダンジョンから、ワールドマップになるだけなんだけどw

466:名前は開発中のものです。
22/11/01 01:16:19.90 ggygIE2M.net
>>458
BOTと話してて楽しい?

467:名前は開発中のものです。
22/11/01 04:16:46.19 a7ORvdLi.net
>>458
場所限定か、たしかに世界広げ過ぎるとキリがない

468:名前は開発中のものです。
22/11/01 06:14:35.83 Bci8tKYE.net
第一章、旅立ちの村。
村を出るまでを実装してリリース。
いいと思います。

469:名前は開発中のものです。
22/11/01 06:44:04.60 a7ORvdLi.net
その制限をゲーム性に昇華する方法考えつかないのが凡人だがな俺は

470:名前は開発中のものです。
22/11/01 07:27:01.20 4F8rYRPT.net
自分はやったこと無いけど、勇者30とかが近いのか?

471:名前は開発中のものです。
22/11/01 07:49:02.66 +D0dQ3bM.net
凡人未満だろ

472:名前は開発中のものです。
22/11/01 08:04:02.90 YDoucOSQ.net
デカいマップで街の会話やイベントがスカスカなゲーム遊んだことあるけどあれはツライぞ

473:名前は開発中のものです。
22/11/01 08:05:52.33 qHnECiq5.net
ワーネバっていう1つの村だけのゲームがシリーズ化されてるし
そういうのが好きな層は大量にいるみたいだぞ
無理に外の世界を作る必要がないわけだ

474:名前は開発中のものです。
22/11/01 08:08:04.53 +FoE9xiq.net
基本的に町や村ならコンパクトに、城下町とかの大きな都市を作る時は移動できる範囲は中心街だけにして、住宅地は別に配置するとかの工夫が必要だよね
ユーザーに無駄なストレスを掛けないのが大事

475:名前は開発中のものです。
22/11/01 09:54:45.73 a7ORvdLi.net
>>468
リバーhillなつかしす
>>469
そもそもインディーゲーがそこまで熱意を持ってプレイしてもらえると思えんしな

476:名前は開発中のものです。
22/11/01 09:59:16.01 a7ORvdLi.net
ワーネバでも個人にとっちゃ規模でかすぎるわな

477:名前は開発中のものです。
22/11/01 10:40:19.32 a7ORvdLi.net
モックくらいなら1日で作れるようならないとだめかね
作れないから悩んじゃう
モックがあれば直ぐに判断してステられる

478:名前は開発中のものです。
22/11/01 11:13:43.09 bXNypyB5.net
>>472
コテハン付けろ

479:名前は開発中のものです。
22/11/01 11:50:38.88 qgtDa51+.net
そいつのコテハンはワナビー2024やで

480:名前は開発中のものです。
22/11/01 12:09:00.59 pBdxXRCz.net
Applivで紹介されたらもう勝ち組w

481:名前は開発中のものです。
22/11/01 12:32:30.81 a7ORvdLi.net
まあ仲良くやろうや

482:名前は開発中のものです。
22/11/01 13:23:40.34 4TqOaf96.net
誰とでも仲良くしたいと思うけど荒らしとは無理だなぁ

483:名前は開発中のものです。
22/11/01 13:55:38.52 a7ORvdLi.net
URLリンク(www.youtube.com)
これええなぁ

484:名前は開発中のものです。
22/11/01 14:02:08.46 dQ7FtOaZ.net
犬の試験に受かった

正式な犬と認定された

485:名前は開発中のものです。
22/11/01 15:44:15.72 IUwgHrtg.net
ID:a7ORvdLiを、unityスレでも見てゾッとした
凡ゲーをリリースしてやっと凡人なんで、勝手凡人は止めてね

486:名前は開発中のものです。
22/11/01 15:51:01.09 iZys+Yjy.net
ワナビーは皆で凹ろうぜ!

487:名前は開発中のものです。
22/11/01 16:08:04.03 a7ORvdLi.net
仲良くしてくれる人とだけ仲良くする
過去に出来なかったことを嘆いても仕方ない
大事なのは今
考え方が変わった

488:名前は開発中のものです。
22/11/01 1


489:6:21:36.69 ID:4TqOaf96.net



490:名前は開発中のものです。
22/11/01 21:13:13.55 4F8rYRPT.net
ID覚えて他のスレまで探しにいってる奴怖えな。狂気過ぎんだろ。

491:名前は開発中のものです。
22/11/01 21:36:03.54 jVTVZ5q5.net
覚えて探してる訳じゃないと思うぞ
荒し確認なんて必死チェッカーで1発だし
そこまでレス乞食を擁護してる君のが怖い

492:名前は開発中のものです。
22/11/01 22:00:38.71 0Il93E/t.net
糞害ババアじゃね?

493:名前は開発中のものです。
22/11/01 22:46:32.95 jVTVZ5q5.net
流石に9時(午後)5時で張り付いて板レス数1位だからな…彼は
逆に悪目立ちしないって方が難しい

494:名前は開発中のものです。
22/11/02 07:07:49.98 8tF2SxFK.net
今度はわざわざ書き込み時間まで確認したのか。やっぱ怖えな。

495:名前は開発中のものです。
22/11/02 07:37:35.25 q6+BXwj9.net
無人のスレッドで1日中1人芝居で禅問答してた荒らしがいたな
イマジナリーフレンドかよ

496:名前は開発中のものです。
22/11/02 09:23:22.88 80xpQCpi.net
麻原彰晃とオウム幹部
ワナビーと糞害ババア
狂気全開のイマジナリーワールド

497:名前は開発中のものです。
22/11/02 10:03:45.08 8c9wYx4t.net
>> 520 皆sageてる中でそろそろ上げるの止めようぜ。毎回あげてると荒らしって言われるぞ

498:名前は開発中のものです。
22/11/02 10:27:31.55 UBE1HXg2.net
sageでもそいつは荒らしだよ

499:名前は開発中のものです。
22/11/02 10:42:03.95 cHz/LUFq.net
ぜんっぜん怖くない。
大人のモバイル
URLリンク(phoebe.bbspink.com)
ここの某スレなんてIP表示なもので、半年以上前の失言を掘り出されて祭り状態にさせられたんだから、
もう、これっぱかしも怖くもなんともない。
あの時は背筋が凍る思いだったよ・・・

500:名前は開発中のものです。
22/11/02 10:42:43.96 cHz/LUFq.net
あ、すまん。
sage忘れた。

501:名前は開発中のものです。
22/11/02 11:15:51.65 hIDK/NLE.net
>>488
お前いい加減に無理があるよ
お前だけご丁寧に「。」付けとるから、セルフワッチョイ見え見え
BOTでも話相手がいなくなるのは寂しいかも知れんが
そろそろ虚しくならんかね

502:名前は開発中のものです。
22/11/02 11:21:48.18 5RCROGPW.net
俺は自演する時句読点つけるけどね

503:名前は開発中のものです。
22/11/02 11:47:42.76 N871O73g.net
アスペはコテハン付けたら別人とか句読点を変えたら別人とかID変えたら別人とかキチガイルールがあるからな

504:名前は開発中のものです。
22/11/02 12:11:27.12 /SiEQagI.net
>>488
確認もクソも、住人がほぼ去ったスレッドで1人語りしてる状態で、一目みりゃあ分かるだろ
しかも奴はこれまでの言動でゲームなんか作る気ないってみんな知ってる
嘘を嘘と見抜けないなら掲示板なんて見るのは止めたほうがいい

505:名前は開発中のものです。
22/11/02 12:26:11.31 /SiEQagI.net
>>497
文章のクセで大体バレるからなあ・・質問スレの弟子とかいうコテも、前日でレスバする時はコテ外してsageてるのバレバレだしさ

506:名前は開発中のものです。
22/11/02 12:56:35.73 8c9wYx4t.net
文章の癖ってあるね。だいたい「お前」「カス」とかいってる人が荒らし。

507:名前は開発中のものです。
22/11/02 13:16:25.56 8YPzy70s.net
ウィルスは迷惑って言いながら対策ソフト入れない人達の会話みたいで草

508:名前は開発中のものです。
22/11/02 14:22:52.11 N871O73g.net
奴はウイルスの中でも最弱

509:名前は開発中のものです。
22/11/02 18:04:52.59 kcW05wAt.net
unityで異なるプロジェクト間でコードを使い回す方法つてありますか?
何度も似たようなコード書く必要ないし
ローカルに保存しときゃいいだけなんだけども
gitなどを使うのかな

510:名前は開発中のものです。
22/11/02 18:23:39.64 oaqMmp3Y.net
>>503
俺はよく使うコードをテキストファイルで保存しといて別のプロジェクトで必要になったらそこからコピペして使ってる

511:名前は開発中のものです。
22/11/02 18:37:52.16 kcW05wAt.net
>>504
どうも
やっぱりシンプルにそうします

512:名前は開発中のものです。
22/11/02 19:10:22.27 aUNf67Q9.net
コテハン付けろ

513:名前は開発中のものです。
22/11/02 21:32:14.19 8c9wYx4t.net
アラシの傾向。どうでもいい内容で上げる。連投で上げる。
質問してるふりして荒らしているから悪辣だよな。

514:名前は開発中のものです。
22/11/02 21:57:58.25 MxRlBKxp.net
AIおじさん=ササクッテロだったらCG板でパクった3DCGうpして作者気取りで
気味の悪い自演してた無産なんだよな
こんどはプログラマごっこに興じてるのかね?

515:名前は開発中のものです。
22/11/02 22:15:48.83 njGzgexH.net
unityスレッドでも会話相手おざなりになってきたからって雑談で質問かい…
どうせフリだから好きにしろって答えしかないよ

516:名前は開発中のものです。
22/11/03 01:28:55.51 otFpY0ao.net
上げるのが目的だから中身が無いのかもな。付き合って回答している人が不憫でならないね。

517:名前は開発中のものです。
22/11/03 02:08:29.96 d/wMRY/B.net
流石に疲弊してきてる模様

518:名前は開発中のものです。
22/11/03 06:05:40.71 ez60JL11.net
個人で主観視点の3dゲー作ってる人いる?
個人は2d多いよね

519:名前は開発中のものです。
22/11/03 06:09:59.45 MmKBFJhA.net
vrゲーム?

520:名前は開発中のものです。
22/11/03 06:39:32.40 tG78x1Yk.net
はいshibainu

521:名前は開発中のものです。
22/11/03 07:08:31.49 otFpY0ao.net
Unityで作ってたけど最近FPSに強いであろうUE5に移りFPSシューター作り直している。
今のところ順調だけど出力時にエラー吐くとか噂が先行して怖い。
とりあえず年内リリースするぜ。

522:名前は開発中のものです。
22/11/03 07:19:31.57 ez60JL11.net
>>513
いんや、普通のfps視点
2dのほうが案外手間かかるなと

523:名前は開発中のものです。
22/11/03 07:56:48.16 MmKBFJhA.net
まあエンジンがFPSツクールみたいになってるからな

524:名前は開発中のものです。
22/11/03 09:54:44.74 uHFDfH6f.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

525:名前は開発中のものです。
22/11/03 10:06:07.73 pM8n+7p5.net
>>517
2dのほうがモーションとか大変だって気づきましたわ

526:名前は開発中のものです。
22/11/03 10:19:07.88 otFpY0ao.net
ageるな

527:名前は開発中のものです。
22/11/03 11:18:49.94 sKUUrDCX.net
そいつワナビーやで

528:名前は開発中のものです。
22/11/03 12:58:23.62 j05kycXk.net
広告代理店リストラされたらその後何するの?
もしこんな所に王手の社員居たら間違い無くリストラ要員だよね

529:名前は開発中のものです。
22/11/03 13:22:14.04 tObvUp5C.net
餃子の王将かな

530:名前は開発中のものです。
22/11/03 15:29:29.35 pM8n+7p5.net
the backroomみたいなものを作りたい
逃げるだけのゲーム

531:名前は開発中のものです。
22/11/03 15:36:28.45 RrY/DB5n.net
back rooms の世界観は逃げるだけのゲームではない
適当なこと言わないで欲しい

532:名前は開発中のものです。
22/11/03 16:02:23.87 NKrqeV0/.net
そいつワナビーやで

533:名前は開発中のものです。
22/11/03 16:21:12.66 CpPZfIrI.net
このスレに書き込んだやつはみんなワナビー

534:名前は開発中のものです。
22/11/03 16:49:39.30 ooe8tSgC.net
1日掛けて作った機能が作ってる途中で仕様的に間違いがあってボツにしてしまった
つらい

535:名前は開発中のものです。
22/11/03 16:59:16.08 C8m1NJwK.net
>>527
全てにおいて浅瀬で引き返す、あっさい知識がワナビークオリティー

536:名前は開発中のものです。
22/11/03 17:12:18.75 pM8n+7p5.net
>>525
どんなゲームなの?
別にいいんだよ 自分なりの解釈でやるから
それが個性だろ

537:名前は開発中のものです。
22/11/03 17:14:15.63 tSAoem+L.net
ワナビーは出禁

538:名前は開発中のものです。
22/11/03 17:33:23.43 Kedn45Wi.net
こいつオリジナリティにコンプレックス持ってるな
そんなもん幻想なのに

539:名前は開発中のものです。
22/11/03 18:06:23.49 pM8n+7p5.net
既存の組み合わせがオリジナルと言いたいんだろ
んなこと分かってるわ

540:名前は開発中のものです。
22/11/03 18:07:43.49 CUsOnAPw.net
精神異常にコンプレックスがあるのか普通の人の真似をすると
頭の病気が治った気でもするんじゃないの?

541:名前は開発中のものです。
22/11/03 18:18:33.08 Kedn45Wi.net
分かった気になって堂々と分かってないの見てると本当にそう思うね

542:名前は開発中のものです。
22/11/03 18:52:51.61 C8m1NJwK.net
自力で調べようとせず、全て質問で聞きまくった事だけで構成された知識だから仕方がないよ

543:野球マン
22/11/03 20:42:31.57 jqV9VlSV.net
以上、野球マンの自演ショーでした

544:名前は開発中のものです。
22/11/03 20:55:32.90 CUsOnAPw.net
医療機関でも専用の施設でもない所にノコノコやってきて
一般人に精神障碍者の対処しろって方が無理ゲー
無理筋な我儘通してるの俺達じゃねえしな
勝手に脱走してくんなよ

545:名前は開発中のものです。
22/11/03 21:00:41.73 ooe8tSgC.net
まず障害者手帳を撮影してコテ付きで貼り付けてから障害者ムーヴしろ

546:名前は開発中のものです。
22/11/03 23:40:43.74 CpPZfIrI.net
Steamのページのアクセスが平時の2倍くらいになってるんだが、みんなハロウィンセールで安いのを探してるんかね?

547:名前は開発中のものです。
22/11/03 23:48:15.63 Tni9tW2n.net
>>534
ならないよ。
実は高熱が出てると正気に戻ったりもする。

548:名前は開発中のものです。
22/11/04 01:42:42.97 28HZ6Ldp.net
体調不良で正気にならないと常にブレーキとアクセルを踏み間違え続けるのか?

549:名前は開発中のものです。
22/11/04 02:17:32.06 +iy4LpYn.net
>>533
弟子の返答が適当になってきたからって、こっち戻ってこなくてもいいよ

550:名前は開発中のものです。
22/11/04 15:46:57.43 Mb8OzRl9.net
優れた人はいない、口出すオバサンが増えるって愚痴ってたからなw
受け入れたんだから最後まで面倒みろよ

551:名前は開発中のものです。
22/11/04 16:42:19.92 kd7b1jrT.net
どこのどちら様に言質取って取り決めた事ことになってんのかしらんけど
当事者と交わした密約があるなら当事者間の問題で解決するべき
どう考えてもその他大勢に拒否られてね?

552:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:06:34.54 niee5grM.net
日本語大丈夫っすか?(笑)

553:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:08:53.51 MC8fQPc4.net
やめたれっww

554:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:18:10.52 UgzHwfHu.net
>>544
いつどこで誰が何を受け入れて、そのおしめ当番は誰で一体どこにいるのか謎
それでその話どこに書いてあるの?

555:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:22:27.46 FBeqprAJ.net
あははっ
透明NGしてるから何言ってっかわかんねーよw

556:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:26:29.69 +Pf2DVr4.net
ありもしねー話を妄想してるだけ

557:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:29:30.40 QSY6gOt2.net
いいからサッサと弟子のおっぱい吸ってこいよ

558:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:35:34.22 7noEwTqq.net
今弟子騙ってるのニセモノ臭が酷い
逃げられたんじゃね?

559:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:40:20.06 QSY6gOt2.net
なんでもウェルカムしたんだから望むところでしょ

560:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:44:32.31 QSY6gOt2.net
にしても疑問レスして10分後には自己解決レスしててクッソ笑う

561:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:46:35.33 7noEwTqq.net
意味不
キチガイが個人でやった事が何で総意になってんだよ
無関係じゃねえか

562:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:51:15.42 QSY6gOt2.net
その基地外を押しつけることに成功したんだから、なんと言われようとオッケーよw

563:名前は開発中のものです。
22/11/04 17:58:31.55 7noEwTqq.net
あー何?弟子は逃亡したのに居なくなった人間を騙って続行してる設定なの?

564:名前は開発中のものです。
22/11/04 18:01:11


565:.54 ID:QSY6gOt2.net



566:名前は開発中のものです。
22/11/04 18:08:27.82 7noEwTqq.net
ボッキ野郎もそれに教えてた弟子も一応作れる程度の実力はあって
ここまでとびぬけて低次元じゃねえんだよな
昔の作たいで酉付けてたことがあるから同じ酉が付けれるならパス知ってる本物って事で

567:名前は開発中のものです。
22/11/04 18:16:39.57 QSY6gOt2.net
近いこのIDでの一連のレス見て言っただけだから
本物か偽物かなんてどっちでもいいよ、このコテ使ってるという事実だけ
偽物か知ってるのはご本人か騙った奴だけだからね
どっちにしろワナビー2024も糞害ババアも余所に行ってくれて結構、結構
>695 弟子 2022/11/03(木) 16:41:11.30ID:kyolpw2F

568:名前は開発中のものです。
22/11/05 01:04:36.12 B2XJsBmv.net
>>546
ID:9/hp/zuf

569:名前は開発中のものです。
22/11/05 01:08:48.11 B2XJsBmv.net
>>546
ID:kV1nOwqe

570:名前は開発中のものです。
22/11/05 05:04:30.22 e4fQhSGN.net
ちょっと儲かってたっぽいゲームの制作者が始めた不動産屋があったとするじゃん
ある日突然その不動産屋の経営者者が代わってたとしたら何があったと思う?
教えて不動産投資に詳しい人

571:名前は開発中のものです。
22/11/05 05:11:28.08 e4fQhSGN.net
もう10年くらいその運営観察してるんだけど語りてー

572:名前は開発中のものです。
22/11/05 09:17:38.76 KN24Llm2.net
キチガイの朝は早い

573:名前は開発中のものです。
22/11/05 09:58:36.39 /0IXqO4k.net
使用ワードですぐ分かるの草

574:名前は開発中のものです。
22/11/05 10:03:46.46 6lhTENFT.net
見えない敵と死闘を繰り広げてて草

575:名前は開発中のものです。
22/11/05 10:17:53.02 W78Gwg8O.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

576:名前は開発中のものです。
22/11/05 11:10:51.51 8EomIjV4.net
3d製作頑張ろう

577:名前は開発中のものです。
22/11/05 11:49:45.17 k9W7q2NV.net
>>567

何が見えてんだお前は

578:名前は開発中のものです。
22/11/05 12:14:18.90 6lhTENFT.net
独自の謎言語すぎて名無しの意味がないって面白いな

579:名前は開発中のものです。
22/11/05 12:55:26.47 8EomIjV4.net
お前ら2dと3dどっち作ってる?
まあ頑張ろうな
クソゲーでも完成させることが大事だ

580:名前は開発中のものです。
22/11/05 13:04:55.40 iblMaRDp.net
両方

581:名前は開発中のものです。
22/11/05 13:11:34.54 k9W7q2NV.net
まあここでカスとかアホとか決まっていってるのは1人だから

582:名前は開発中のものです。
22/11/05 13:18:19.32 pg+MaDKL.net
特定のスレじゃなくて特定(人物)のレスを監視してる人っていつゲーム作ってるの?

583:名前は開発中のものです。
22/11/05 13:37:08.81 PWUMQEUM.net
構ってもらえてよかったね(ニッコリ

584:名前は開発中のものです。
22/11/05 14:22:56.90 yILzf10i.net
vrで2dって需要ある?

585:名前は開発中のものです。
22/11/05 14:27:17.23 8EomIjV4.net
>>573
うん(´・ω・`)

586:名前は開発中のものです。
22/11/05 14:40:31.52 2bffYlnc.net
ワナビーは出禁

587:名前は開発中のものです。
22/11/05 15:38:07.54 KX1Th5mL.net
ageてるやつはスルーしようぜ。どうせ答えありきの質問しかしてないんだろ?

588:名前は開発中のものです。
22/11/05 16:23:37.71 8EomIjV4.net
雰囲気だけの3dゲー作りたいわ
攻撃システムとか手間かかりすぎ

589:名前は開発中のものです。
22/11/05 18:27:29.85 gQxI7GZt.net
またプログラム板に出現してるけどあと何回目で追い出されるかな

590:名前は開発中のものです。
22/11/05 20:11:00.44 uNozLShd.net
2Dはもう完全にAIの独擅場になりそうだから、俺らは3Dやるしかないだろう
とはいっても時間の問題だろうけど

591:名前は開発中のものです。
22/11/05 20:23:15.56 XxYSNmg3.net
(笑)
・・・なんてのもなかなか見なくなったね

592:名前は開発中のものです。
22/11/06 00:10:14.18 UsNVta4l.net
どっちでもいいんですね
ありがとうございます

593:名前は開発中のものです。
22/11/06 00:51:54.67 WkkJTzKD.net
ワナビーは出禁

594:名前は開発中のものです。
22/11/06 03:14:56.43 h+ikaAvt.net
制作者向けに不動産投資薦めて回ってる人居るのかな
結構な額借金して不動産投資始めてる奴何人か見かけるんだが
みんなゲームが売れてお金が入った時は気をつけてね

595:名前は開発中のものです。
22/11/06 10:10:48.05 DKlid9EI.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

596:名前は開発中のものです。
22/11/06 10:13:38.47 3CatVdan.net
rpgのアイディア思いつかん
発想法でおすすめとかある?

597:名前は開発中のものです。
22/11/06 10:41:30.53 txGIJoij.net
まずドラクエをやります

598:名前は開発中のものです。
22/11/06 10:47:19.53 3CatVdan.net
まあ、大半はコピーになるだろうけど1%でもオリジナルはほしいな

599:名前は開発中のものです。
22/11/06 11:18:10.47 OcxbRAOe.net
5chを荒らして世界一の嫌われ者を目指すrpgでいいだろ
いつもやってる事じゃないか

600:名前は開発中のものです。
22/11/06 11:22:03.13 R92Nt7uK.net
嫌われ者レベル99から始めて、嫌われ者レベル1の善人を目指すRPG
これは新しい!

601:名前は開発中のものです。
22/11/06 11:24:24.37 rN3Gi6WX.net
レベル0で賢者、マイナス99なら聖者だな

602:名前は開発中のものです。
22/11/06 12:54:35.41 lsl/yged.net
で、お前ら講談社のコンペ落選したの?

603:名前は開発中のものです。
22/11/06 14:41:16.13 b+dFJFF3.net
時間帯でまとめてドバッと出現するから、sageても文体でバレるって

604:名前は開発中のものです。
22/11/06 14:44:09.88 b+dFJFF3.net
別端末の2アカ使っても1人語りにしか見えないのも何とかしろってばよ

605:名前は開発中のものです。
22/11/06 14:46:14.54 R92Nt7uK.net
ネームドキチガイと言われるゆえんだからなあ

606:名前は開発中のものです。
22/11/06 15:42:47.84 B79B1wh+.net
ワナビーが一念発起してRPGを作るゲームとかどうだろう。
ゲームづくりのあるあるネタが含まれて製作者的には面白そうだけど。
周りに「ゲーム作れよ」って言われて「今ゼノギアス3やってるから後回しな?」っていうクズっぽい主人公が成長してゲーム完成できるのか?っていう感じで

607:名前は開発中のものです。
22/11/06 15:46:09.95 zIIHnROH.net
ワナビー自身をネタにすれば大ヒット間違いなし
キャッチコピーは「現役の5ch荒らしが作ったゲーム」
話題性しかない

608:名前は開発中のものです。
22/11/06 15:48:01.12 Aq1580y3.net
自分では作業を担当しようとはせず、プロットにもならないあらすじ一行ごときで制作した気になるザコばかり集まるだろう

609:名前は開発中のものです。
22/11/06 16:07:17.75 zIIHnROH.net
アイデアくれ→本人をネタにしたら? ここまでは筋が通る
何で製作した気に本題が入れ替わってるんだろうな
日本語分かりますか?

610:名前は開発中のものです。
22/11/06 16:10:51.98 yRbTCgo3.net
アイデア無い奴がうらやましいよ
俺はやりたいことが山程あるがそれに全て手を付けることは時間の問題でできないと絶望しながら、手に取れるものから順に消化している

611:名前は開発中のものです。
22/11/06 16:39:24.81 b+dFJFF3.net
>>602
日本語分かりますか?って一文を使いすぎ
俺の言い分を分かってくれって言えばいい

612:名前は開発中のものです。
22/11/06 16:43:38.72 hVxIUzAl.net
わかる
やりたいこと書き出して試しに工数数えてみたら100年以上になった

613:名前は開発中のものです。
22/11/06 16:55:41.10 zIIHnROH.net
>>604
言い分も何も論点のすり替えは論法として成立しないし
認知バイアスで都合のいい話に歪めるとか
普通の人間とは異なる反応を示すのは事実としてあるから
それを端的に述べてそう表現したに過ぎないが

614:名前は開発中のものです。
22/11/06 16:55:58.76 zMJVoBN1.net
でも書き出す作業は100年かからず、だよね

615:名前は開発中のものです。
22/11/06 17:27:51.21 +EKkzpS6.net
>>606
なるほど、分からん!

616:名前は開発中のものです。
22/11/06 19:29:15.34 zIIHnROH.net
本当に文章が読み取れるのかかなり結構怪しいんだよな
文章や文意を理解してるのではなく複数個の覚えてる単語だけ切り出して
それを繋げて内容を予想しているだけではないのか疑っている
書く時も同等の事をしているのか、手足を縫い合わせたフランケンシュタインのような歪さを感じる
国語として正しいか以前に異常

617:名前は開発中のものです。
22/11/06 19:30:07.43 zIIHnROH.net
かなり+結構になってしまったが適当に補完しといて

618:名前は開発中のものです。
22/11/06 21:58:04.92 Aq1580y3.net
回りくどい文章ばかりで才能感じられないね、端的に書きなさい端的に

619:名前は開発中のものです。
22/11/06 22:08:05.48 zIIHnROH.net
日常会話レベルに才能いるんだ? 本当に人類なのか?

620:名前は開発中のものです。
22/11/06 23:28:39.63 hTATBpnK.net
なんでここ、自分以外の全員敵同士状態で盛り上がってんだ?

621:名前は開発中のものです。
22/11/06 23:34:54.60 +EKkzpS6.net
いつもの沸点ひくすぎて、ちょっと小突くと面白いの垂れ流してくれるから
もっと楽しませてくれよ

622:名前は開発中のものです。
22/11/06 23:37:14.25 +EKkzpS6.net
>>609
うーん、この、珍味っぷりが最高です

623:名前は開発中のものです。
22/11/06 23:43:31.18 zIIHnROH.net
高位の知的障碍者は自分のキャパ超えてると認識自体がドロップして
なかったことになるらしい
痴呆症の様に何百回も同じ事を聞くのはそのせいみたいだね
発狂するのは見覚えのある分かりやすい単語が複数あった時だけだから
罵声語を使わないとほぼ内容が分からないんじゃないかな?

624:名前は開発中のものです。
22/11/06 23:51:09.25 Aq1580y3.net
罵声語
とか分かるようで分からない造語使うのやめてもらえますか

625:名前は開発中のものです。
22/11/06 23:57:48.89 zIIHnROH.net
罵倒語の誤りだね
どうしたの?反証出来ないからレッテル貼りに終始するのかな?

626:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:01:26.91 VMYysr2u.net
意味不明に喚いてるお前が面白いのでもっと踊れ

627:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:05:23.46 P783sk3K.net
必死過ぎて草

628:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:06:57.95 XtL1rIV7.net
みんなクソ質問荒らしに狂わされただけでかわいそうな被害者なんだ

629:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:10:20.38 P783sk3K.net
頭が悪すぎると理解しようとしてもドロップしてできないから
3~4年掛かってもテトリスは完成しないだけ
ソースコードを移植するだけの簡単なお仕事なんだけど
どうして出来ないのかなー?

630:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:10:32.49 kZdD0dvx.net
>>613
>612が闘ってる相手は人類の敵だぞ

631:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:18:43.42 kZdD0dvx.net
>>616

>>622
文体で同一人物と特定できるいいサンプル

632:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:22:13.02 P783sk3K.net
ポナルポより頭悪い奴って初めて見たよ
すげー面白い

633:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:25:34.97 XdfTNO7R.net
ゲーム制作者ならゲーム製作の結果でドヤれば相手を黙らせられるかもしれないのに
傍から見れば何レスも駄文を連ねる事しかできない口先だけのねらーにしか見えんのよ残念ながら
どうせ匿名の場所だしお前の優位性なんて証明もできねえんだから大人しくしとけ

634:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:31:40.72 P783sk3K.net
いや記録のこってるけどバッチリ

635:名前は開発中のものです。
22/11/07 00:49:31.65 P783sk3K.net
大体優位性ってなんだよ? 俺は一言も書いてないんだが
君の頭の中では俺がそう思ってると思い込んでるだけで、
相手に聞いたわけでもないのに、どこからそんな情報出てきたの?
現実と非現実が倒錯してるのかね?

636:名前は開発中のものです。
22/11/07 02:13:30.49 8dBW7NtG.net
自分の意見をそんなに主張したいなら作ったゲームをここに上げたらどうでしょうか?
ゲーム作ってなさそうな人は誰もまともに対応してくれないですよ😅

637:名前は開発中のものです。
22/11/07 02:27:38.22 P783sk3K.net
意味不
こんな事をしている面白い奴だよ 現ワナビーは
スレリンク(gamedev板:594番)-597
スレリンク(gamedev板:601番)
スレリンク(gamedev板:613番)
スレリンク(gamedev板:955番)
挙句プログラム板で何度も迷惑掛けてる

638:名前は開発中のものです。
22/11/07 06:09:42.29 hj3h7C9B.net
>>630
今迷惑かけてるのはお前だけどな
>>600で受けると思ってノリノリでレスしてるのが恥ずかしいなw

639:名前は開発中のものです。
22/11/07 06:15:06.73 0fs1sZ77.net
犬に頭をやられただけの奴だ、元凶さえ無ければ静まるだろうさ

640:名前は開発中のものです。
22/11/07 06:25:44.33 QFTG9TwL.net
結局、荒らしの相手するのも荒らしと同じなんだよな

641:名前は開発中のものです。
22/11/07 07:30:51.90 NHIcST0T.net
>>633
ひろゆきに騙された馬鹿がおるな

642:名前は開発中のものです。
22/11/07 09:14:46.40 4va/axXg.net
URLリンク(twitter.com)
格ゲーできてきた
(deleted an unsolicited ad)

643:名前は開発中のものです。
22/11/07 09:18:34.31 JyasO723.net
まあいいんじゃねーの
でも5chでわざわざ見せるこたぁーねーと思うぞ
こんな掃き溜めに投げてもいいこと何もないから

644:名前は開発中のものです。
22/11/07 09:26:16.39 w0+kLVMu.net
本人が楽しんで作るのが普通の人で
その普通の人が5chでは希少というのが何だかね
ホントあいつら何がしたいのか分からんな

645:名前は開発中のものです。
22/11/07 09:46:25.97 Fi/+lhWT.net
野球マンかよ
grgrk_mt2をNGにすればいいんだな

646:名前は開発中のものです。
22/11/07 09:57:39.57 0tQ3xCKQ.net
荒らしが大量に集まってくるのは何故

647:名前は開発中のものです。
22/11/07 10:31:01.06 Tk3p5E4y.net
>>638
マルチポストをいくら注意されても続けてる奴だからなあ

648:名前は開発中のものです。
22/11/07 12:22:00.16 7IbFgOO1.net
>>636
言動も相まってデジタルタトゥーと化してるからな・・この人の場合は

649:名前は開発中のものです。
22/11/07 13:34:05.10 4va/axXg.net
マルチポストくらいいいだろ
できるだけ返事してるし

650:名前は開発中のものです。
22/11/07 15:37:50.07 IbVsAYg1.net
>>639
アンチ化したやつがストーカーしてるからかな
そもそも荒らしって言われてるやつは正確にはメンヘラだからガン無視するべきなのに
叩けば逃げると思って延々と叩き続けてるストーカーは逆効果
その荒らしからすればここは書き込むたびに構ってもらえる天国のような環境になってる

651:名前は開発中のものです。
22/11/07 16:04:19.12 2/Zg9WRD.net
叩けばいなくなるとかいつの時代?
1人だけ時代錯誤な奴いるよな

652:名前は開発中のものです。
22/11/07 17:22:17.68 Uah23SJi.net
>>635 「俺はこんなのを作ったんだ凄いだろ?」ってアピールしてるのかな?
ゲーム作り始めて半年ぐらいならがんばってるねって言えるけど・・5chに貼るまでもない。
ツイッターやってるならまずそこでバズるぐらい頑張れとしか言いようがない。

653:名前は開発中のものです。
22/11/07 17:24:39.38 Uah23SJi.net
まじめに学習すれば、Unityはじめて半月でそこまで作れるだろって気がする。

654:名前は開発中のものです。
22/11/07 17:38:59.10 4va/axXg.net
>>645
ただの進捗だがw

655:名前は開発中のものです。
22/11/07 18:02:28.78 awBsVonP.net
>>644
そいつ糞害ババアじゃね?

656:名前は開発中のものです。
22/11/07 19:44:57.09 iqbj5N0C.net
>>642
いやダメでしょ
何でダメかは検索すればすぐ理解できる

657:名前は開発中のものです。
22/11/07 20:06:24.28 8g2t3T5f.net
>>645
10年の停滞からやっと一歩踏み出したんだから見守ろう
ミニゲームを超える作品で完走することを・・

658:名前は開発中のものです。
22/11/07 20:14:40.90 8g2t3T5f.net
>>648
批判をアンチで括るって流行ってるんすかね・・

659:名前は開発中のものです。
22/11/07 22:15:14.03 4va/axXg.net
>>650
今作もミニゲームなのだがw

660:名前は開発中のものです。
22/11/07 22:45:06.05 Uah23SJi.net
語尾にwつけたらベースボール人ってことでOK?

661:名前は開発中のものです。
22/11/07 22:48:08.73 Uah23SJi.net
>>647
雑談に進捗をマルチポストで貼る理由が知りたい。
誰か貼って喜ぶ人いるの?進捗貼るチャンネル作ってそっちで活躍してくれ

662:名前は開発中のものです。
22/11/07 22:49:39.02 Uah23SJi.net
>>642 そういうところやぞ。嫌われる理由。

663:名前は開発中のものです。
22/11/07 23:30:10.13 dEOYZkKo.net
>>643
アンチはウンチや
と、いちいちアンチを煽るところまでがワンセット、毎回現われる君も一緒や

664:名前は開発中のものです。
22/11/07 23:32:13.20 4va/axXg.net
>>654
進捗も雑談のうちだろ

665:名前は開発中のものです。
22/11/07 23:39:42.78 dEOYZkKo.net
>>654
同板に進捗を張ってる専スレがある

666:名前は開発中のものです。
22/11/07 23:42:52.06 dEOYZkKo.net
まあ仮にゲームで名前が売れた途端に
過去に自分で埋めた地雷を踏んで火だるまになってもいいなら
どんどん嫌われることをやり続けたらいい

667:名前は開発中のものです。
22/11/08 00:43:49.86 gmFdCBX2.net
そもそも売る気なんてあると思えないけどな
常駐して荒らすため言い訳として上げてるだけでなければ
こんなショボいものをいつまでも晒して平気なわけがない

668:名前は開発中のものです。
22/11/08 01:35:48.63 m1K0L29+.net
>>657
君は雑談中に会話の脈略なくいきなり進捗報告をしてくるのかね?

669:名前は開発中のものです。
22/11/08 03:03:25.61 sZiqHpfW.net
本人が単純に見てくれっていうだけかもしれないけど、結局スレが凄い勢いで消耗するからアラシと一緒なんだよな。
せめてリリース間際とかでちょっとアドバイスを聞くとかならわかるんだけれど、今のちょっといじった段階で見せられてもこっちも困るだけで感想も何もない。
ひょっとして集中力が無く凄い回り道して苦労して作っているのだろうか?とこっちが不安になる。

670:名前は開発中のものです。
22/11/08 07:35:41.04 WsMkeatR.net
ちょっとアップしただけなのに何が気に入らないのだろうか
別に無視してくれてもいいのだがw

671:名前は開発中のものです。
22/11/08 09:14:06.25 sZiqHpfW.net
本番で作ったゲームで完成間近なら雑談出来るけれど、
小学生が練習で作ったおみくじゲームやじゃんけんゲームを雑談スレにアップしたらどう思う?
ツイッターでやれって思うよな。

672:名前は開発中のものです。
22/11/08 09:28:03.16 sZiqHpfW.net
練習&制作途中の動画はいらない。自信作を完成させてから我々を驚かせてみせろ。

673:名前は開発中のものです。
22/11/08 09:56:18.54 rLuZDLNv.net
>>635
ボディハザード風のステージがあればあるいは、、、

674:名前は開発中のものです。
22/11/08 10:04:28.36 9IKXswx5.net
自己顕示欲モンスターvs無産&無能のプライドをかけた戦いが醜い

675:名前は開発中のものです。
22/11/08 10:06:53.10 rLuZDLNv.net
楽しさからゲームを考えるという方法いいと思うが、陣地の拡大と武器の強化くらいしか思いつかないな

676:名前は開発中のものです。
22/11/08 10:29:56.89 P4vZOHew.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

677:ワナビー2024
22/11/08 10:41:09.36 rLuZDLNv.net
完成させられるだけすごい
それが野球マン

678:名前は開発中のものです。
22/11/08 11:17:16.40 Sd1NwuPF.net
ワナビーは出禁

679:名前は開発中のものです。
22/11/08 11:39:51.68 sZiqHpfW.net
発想だけのワナビとスキルはないが実行力の野球なにがし。
コラボで合作したらいいんじゃね。

680:名前は開発中のものです。
22/11/08 11:53:33.28 9IKXswx5.net
引き取り先として好適
TwitterかLineで直にやり取りすればタイムロスもなくなって一石三鳥

681:名前は開発中のものです。
22/11/08 12:29:23


682:.61 ID:WsMkeatR.net



683:名前は開発中のものです。
22/11/08 12:50:24.95 btlzVvdZ.net
自信作だろうとなんだろうとここに持ってくるのはやめとけ

684:名前は開発中のものです。
22/11/08 12:51:24.29 sZiqHpfW.net
その心意気やよし。

685:名前は開発中のものです。
22/11/08 12:51:54.15 WsMkeatR.net
>>675
なんで?
誰も損しないのにw

686:名前は開発中のものです。
22/11/08 12:54:31.44 6bEvl0gc.net
サイコパスかな?

687:名前は開発中のものです。
22/11/08 13:49:38.53 bFScDYOR.net
665 名前は開発中のものです。 sage 2022/09/14(水) 20:48:14.39 ID:FfffpV2h
ワナビー2024 ← 統一教会
名無しワナビー2024 ← 改称後の統一教会
糞害ババア=褒め殺しマン ← アホノミクス痴民党のネトウヨ売国奴工作員
アンチワナビー ← 愛国者
という構図と考えるとわかりやすい

688:名前は開発中のものです。
22/11/08 14:27:17.81 S/Ny3lzb.net
このすれやば

689:名前は開発中のものです。
22/11/08 15:45:10.11 ruKWNuF0.net
ワナビー←ゲーム製作の話振って構ってちゃんするメンヘラ
アンチワナビー←ゲーム製作の話すらしないただのねらー

690:名前は開発中のものです。
22/11/08 17:24:53.90 6bEvl0gc.net
レベルデザイン君と呼ばれていた頃から荒らし方がワンパターンなんだよなワナビーは

691:名前は開発中のものです。
22/11/08 17:39:45.77 8TSqgbJt.net
このやばすぎるスレに祝福を!

692:名前は開発中のものです。
22/11/08 17:56:09.37 EHefI7fg.net
>>667
モンスターの相手がなぜワナビーだと分かるのかね?

693:名前は開発中のものです。
22/11/08 17:57:35.78 EHefI7fg.net
>>677
流石にそろそろマルポの意味を調べよう

694:名前は開発中のものです。
22/11/08 18:29:40.61 Fywro3a/.net
>>680
このすば

695:名前は開発中のものです。
22/11/08 18:31:12.79 WsMkeatR.net
>>685
みんなに書き込みを紹介できてみんなハッピーって意味か?

696:名前は開発中のものです。
22/11/08 18:38:18.07 KMN1S/b3.net
「対立煽り」と「他人の成りすまし」が大好きなワナビーが無関係な第三者を騙ってるだけじゃね?

697:名前は開発中のものです。
22/11/08 18:41:00.98 2Frs6x7L.net
2、3人で雑談してたら突然おじさん入ってきて
「ぼくの作ったの見てー」
って言ってくるのリアルで想像したら、、寒気がしたわ

698:名前は開発中のものです。
22/11/08 18:41:11.16 yzgY11ph.net
おかげさまで、Applivに紹介記事掲載してもらえました。

699:名前は開発中のものです。
22/11/08 18:57:13.18 2Frs6x7L.net
>>688
同じような内容を複数掲示板に投稿する、ネット資源の無駄遣い行為(マルチポスト)は止めたら?
って正論までひっくるめてアンチだ言ってるのは、対立煽りでしょうね

700:名前は開発中のものです。
22/11/08 19:02:03.69 Q6+frZ7I.net
10年掛かっても自力で日本語のチュートリアルすら頭が悪すぎて
内容が分からないとか実行出来ない全く何もできない知的障碍者がワナビー
CG板でマウンしたいが為に5~6年前からTwitterのCGパクって作者ですと
騙りを続けてたササクッテロがワナビーだった訳だから毎回同じことをしてるだけだな
スレリンク(cg板)
shibainuisno1(ワナビー)はそういう屑なんだよ

701:名前は開発中のものです。
22/11/08 19:10:08.78 2Frs6x7L.net
>>692
過去のことは知らんが、unity質問スレが適当答えばかりで実質形骸化させた罪人だとは思ってる

702:へんちょう
22/11/08 19:49:30.31 Avruwrt0.net
コテハン以外だといじりがいがないだけでしょ

703:名前は開発中のものです。
22/11/08 19:53:56.94 lxQpyGUW.net
このスレをゲーム製作板総合スレと勘違いしてる(と思われる)人いるけど
このスレはゲーム製作の雑談をするスレだぞ

704:名前は開発中のものです。
22/11/08 20:00:35.55 cEnDxsnd.net
CG板のblender関係とゲ製のUnity関連でAIネタ貼りまくってくれたお陰で
ササクッテロが製作できる人達を根絶やしにしたくて破壊活動してた事が分かるな

安定剤飲んでる奴はすぐ薬に頼るからラリってる間は動きが止まるし
1日も早くパーになれるよう毎日精神安定剤の過剰摂取を手伝ってあげると
日に日に重症化していくからすごく喜ぶんじゃないかな

705:名前は開発中のものです。
22/11/08 20:27:07.94 f1JdiJU0.net
やめてくれよ
デパス級のおくすり飲んで頑張ってるうつ病クリエイターの俺に効く(自分語り)

706:名前は開発中のものです。
22/11/08 20:30:24.79 vSDHorFX.net
セルフ殺処分頑張れ

707:名前は開発中のものです。
22/11/08 21:58:29.35 sZiqHpfW.net
まじか。ササクッテロってだいぶCG板で荒らしているからにわかの俺でも知ってたわ。

708:名前は開発中のものです。
22/11/09 00:12:28.33 5OrDNCfG.net
>>694
そもそも文章のクセで特定ができるほどもともと臭ってるところに、これまた香ばしいコテハンを付けた

709:名前は開発中のものです。
22/11/09 04:28:27.58 Iu1cZrbn.net
発言をカウントしていたのも、CGスレで妄想垂れ流してひたすらageてるのもワナビだったのかもしれないな。他人に迷惑かけるなよ。

710:名前は開発中のものです。
22/11/09 04:38:03.74 Iu1cZrbn.net
二人の元コテハンの話題で200ぐらいスレを消費しているな。
とりあえずageたり対立煽って喜んでるカキコミはスルーで。
話題もできる限りゲームの話題した方がいいんじゃね。

711:名前は開発中のものです。
22/11/09 04:56:26.82 h0UWYxGB.net
そもそも住人の実数と書き込み頻度は少ないんだから
自演で伸ばされたら、見た目そうなるしかないだろ
結局掲示板の使い方って、ゴミレスは全部スルーする以外に無いんじゃない

712:ワナビー2024
22/11/09 06:15:06.17 hYN3sGUz.net
rpgはストリーから考える?ゲームシステムから考える?

713:名前は開発中のものです。
22/11/09 08:49:39.54 4Be6AeLt.net
ワナビーは出禁

714:名前は開発中のものです。
22/11/09 09:14:08.56 mxegcYBA.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

715:名前は開発中のものです。
22/11/09 12:12:27.96 oB7FP4v+.net
所詮暇つぶしだしノイズはNGでフィルタリングすりゃいい
その程度だろ 依存or必死なのはかなり変

716:ワナビー2024
22/11/09 14:17:20.65 hYN3sGUz.net
クソゲーでもいいじゃん
作れるだけ可能性はある

717:名前は開発中のものです。
22/11/09 14:35:17.89 jiH7JCYZ.net
>>708
何の可能性?

718:名前は開発中のものです。
22/11/09 14:36:44.31 utXgzgCi.net
出来る出来る詐欺

719:名前は開発中のものです。
22/11/09 14:43:23.72 FYu0KaFg.net
クソゲーでもいいじゃんってのは後ろ向きな思考な
可能性って言葉はポジティブ、起きてほしい方向の確率のことを言う
クソゲーを作るのは可能性ではない
この場合「クソゲーを作ってしまうおそれがある」が正解な

720:名前は開発中のものです。
22/11/09 15:18:40.03 uwe4Q/LJ.net
意志薄弱で霊感商法やマルチ商法に騙されるタイプ
儲かる可能性があると言えばホイホイ引っ掛かる

721:名前は開発中のものです。
22/11/09 16:04:48.17 Iu1cZrbn.net
経験ない人はクソゲーでもいいから完成させるのを目標に。
完成したらどうすれば良くなるかを洗い出して少し大きいゲームを作りDLSITEやフリームに出す。
そこでのレビューを元に次の作品に活かす。
そうやって作品をつくればいい。
いつまでも機能実験のミニゲームばかり作っていても仕方ない。

722:名前は開発中のものです。
22/11/09 16:20:23.16 EVo41IWZ.net
未完で完遂出来ないから可能性って曖昧な言い回しになるだけで
ミニゲームだろうがプロトタイピングだろうが一旦完成して
自分のフィーリングでもいいからフィードバックさえ得られれば
そこからPDCAは幾らでも回せる
CもAも機能する前で止まってるから何も進まないだけだよ

723:名前は開発中のものです。
22/11/09 16:21:08.21 iS4p3Wz5.net
皆でワナビーを凹ろうぜ!

724:名前は開発中のものです。
22/11/09 16:41:40.09 QD3c6n9w.net
とにかくやる気と技術よ
もっと言うとやる気さえあればなんでもできる
やる気があれば勉強できるし
やる気があれば開発できるし
やる気があればテストできるし
やる気があればリリースできる
燃え上がり燃え尽きないような、誰にも止められないような、全てを打ち壊すようなやる気がゲーム開発には必要

725:名前は開発中のものです。
22/11/09 16:44:52.41 pHfxAKsh.net
URLリンク(nosystemnolife.com)
これみてそのまま書き写すか真似すりゃいいのに
フィールドに関数書いて動かねえって言ってる人だから
可能性とかやる気以前の問題で何かが根本的に普通の人間とは違う

726:名前は開発中のものです。
22/11/09 16:47:18.59 QD3c6n9w.net
よくあることだよ
これで動くはずなのに動かないなー分かんないなーってやつね
それを自決できなかったり恥を偲んで人に聞いたりできないからいつまでもゲームを作れない

727:名前は開発中のものです。
22/11/09 17:04:09.29 pHfxAKsh.net
流石にないだろ。意味不明過ぎる。
迷子になった理由が注意書きを読まなかったり地図持って行かないからだとするなら
普通は失敗を活かして備えをするものではないの?
それを何十回も宛てのない自爆特攻のような事を本人の判断で繰り返してる

728:名前は開発中のものです。
22/11/09 17:13:38.75 QD3c6n9w.net
そんなバカのことは知らないよ
俺は分からないことがあったら調べるか人に聞けと言ってるだけ
分からないことを分からないまま雰囲気でやって何も分からなくて困るような奴はゲーム開発に限らず複雑な作業をするのに向いてない

729:名前は開発中のものです。
22/11/09 17:34:20.96 KgfOOs2h.net
>707 名前は開発中のものです。2022/11/09(水) 14:42:31.77 ID:hYN3sGUz
>~省略~
>あと、デバッグの仕方を知りたいです。
まあ調べるというより、検索して上に出てきたもんを脳死で踏んで読んでみろが
どう考えても質問より先にすることだよな

730:名前は開発中のものです。
22/11/09 17:49:30.98 Iu1cZrbn.net
Unity2の頃は日本語どころか資料とか無くて大変だったけど、いまじゃネットにチュートリアル溢れているやん。これでわからないならその先はもっと困難だからUnity諦めてツクールとかで満足しろというしかないね。

731:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:25:31.30 N7QAz/+T.net
何年もやっててあれだからな

732:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:39:42.28 uK/AuYBd.net
一番に丁寧に説明されてるのがチュートリアルだからなあ
しかもなぞればそれなりに習得できるサンプルまで付いてるという親切さ
いくら誘導されてもやる気ないみたいだしな、なぜやらないのか不思議でしゃーない

733:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:43:55.98 8c4hdwye.net
デバッグのやり方ってunity本に書いてるか?
書いてなかったと思うぞ
C++,Cの本にならVSのデバッグ載ってるけど

734:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:47:10.90 uK/AuYBd.net
>>722
動画もあるし、たしか書籍でも「小学生からやる」みたいなのからやっても
彼の質問の8割、9割はすっとんで消える
質問して何時間も答え待つより何倍も効率的で速いのにね

735:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:51:22.05 uK/AuYBd.net
>>725
unity本?検索しれば上位にでてくるとしかレス読めなかったけど・・
unity、デバック、方法とかで検索してみた?クソほど出ると思うけど

736:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:55:09.06 uK/AuYBd.net
ただ検索で出たドキュメントは2015年ものとか古いのも混じってるから初心者は確かに戸惑うところはあるかもね

737:名前は開発中のものです。
22/11/09 18:58:04.73 lP6L4W3O.net
あいつチュートリアルやったらと薦めた人に「回り道をさせようとしてる」とか
「才能ある新人を潰そうとしてる」とか暴言吐いてた事あったな

738:名前は開発中のものです。
22/11/09 19:07:06.89 uK/AuYBd.net


739:名前は開発中のものです。
22/11/09 20:11:35.56 u969ywDB.net
米グーグル、文章から動画や小説生成 AIでクリエーター支援
URLリンク(www.jiji.com)

クリエーターの創作活動を支援するAIでは、短い文章から解像度の高い動画や短編小説を生成したり、短い音声を基に作曲したりする技能を披露。



ついにプログラマー以外は全滅か…



48 名前は開発中のものです。 sage 2022/01/24(月) 09:55:12.02 ID:xuLNKxyf
前衛(アタッカー)=プログラマー
前衛(盾、タンク)=シナリオライター
後衛(遠隔・魔法)=絵
後衛(回復、バフ)=サウンド

唯一ソロクエストでもある程度善戦できる可能性があるのはアタッカーだけ

他はパーティー前提の存在

740:名前は開発中のものです。
22/11/09 22:02:15.15 Iu1cZrbn.net
>>729 疑り深い人間は基礎学習において良くないって言われているね。
素直に知識を吸収しようって感じじゃないなら適正的に無理かもなあ。
てかワナビーとかふざけた名前つけている段階で無理だろう。神ゲー2024とかならまだ・・無いか

741:名前は開発中のものです。
22/11/09 22:04:47.88 ail3Ey++.net
>>704
俺はあらすじを思いついたら着手して、
その中でシステムを試行錯誤で創り上げて行って、
そのシステムに応じてストーリーに肉付けする。
そういえば、SFCまでのFFは、奇数がシステム重視、偶数がストーリー重視って言われてたけど、
まあ、4はまさしくストーリー重視だったけど、2ってばシステムがブッ飛んだオンリーワンだったよな。
今にして思えば

742:名前は開発中のものです。
22/11/09 22:11:10.07 ail3Ey++.net
AIっていえば、最近広末涼子を起用した「AIが契約書の要点を抜粋する」ってソフト、
ビジネスじゃ絶対に通用しないよな。
 「おたく本当に契約書読んだの?」
 「読みました」
 「じゃあ、どうしてここを読み忘れるの?」
 「AIを使って読みましたので」
 「それ、読んでるって言わないよね?」
こんな感じになること必至
何でもAIにすればいいってもんじゃないって好例だなと思ったよ。

743:名前は開発中のものです。
22/11/10 01:03:43.07 lWKPpZAR.net
>>731
いつものコピペ荒らしかAIおじ荒らしかとおもたが…
まあ先に侵食されまくった絵師界隈の動向を参考にしてる
さぁーて、どうしたものか…

744:名前は開発中のものです。
22/11/10 01:15:05.05 lWKPpZAR.net
>>733
ワナビが妄想してるのが2Dなのか3Dなのか知らないが
ツクールを選択の時点でベースは決まってくると思う
3段ジャンプに断念した人が
rpgジャンルのフラグ管理パラメータ管理をunityで作れるとは考え難いが

745:ワナビー2024
22/11/10 09:33:32.19 YQbgbWMf.net
やっぱ3dは余計な手間がかかってくることが多いなー、、
中身勝負なら2dだなと思うが、お前らはどう思う?
ローポリも結構手間かかる

746:名前は開発中のものです。
22/11/10 09:37:34.12 URjml0md.net
前衛(アタッカー)=プログラマー
前衛(盾、タンク)=AIシナリオライター
後衛(遠隔・魔法)=AI絵師
後衛(回復、バフ)=AIサウンドエンジニア
唯一生身の人間が善戦できる可能性があるのはプログラマーだけ
他はAIでもokの存在

747:名前は開発中のものです。
22/11/10 10:00:04.41 3NesVJa3.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

748:名前は開発中のものです。
22/11/10 10:10:30.93 u1QAnTrS.net
お前にお前ら言われる筋合いねーよ
お前は何やっても手間かかるだろ

749:名前は開発中のものです。
22/11/10 10:37:53.86 PU5s91Gi.net
無職貯金ゼロでローン組めば車買えると思ってディーラーで丁寧にお断りされてたガイジがいたな

750:名前は開発中のものです。
22/11/10 13:10:18.26 CXDw2CBL.net
ローンは信用だからな
金を借りられるのは利子付けて返せるほど儲けられる素質がある奴だけ
重いローンを抱えてるやつは有能もしくは信用が置けるほど誠実な奴

751:名前は開発中のものです。
22/11/10 22:45:33.34 HVUeXGNS.net
なんだろう…Unityの仕様に則って使ってもらっていいですか

752:名前は開発中のものです。
22/11/11 09:51:50.99 /Uu98Z/v.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

753:名前は開発中のものです。
22/11/11 13:24:49.34 eopFybiP.net
Unityでローンが借りられる?
知らなかった

754:名前は開発中のものです。
22/11/11 14:00:14.25 GnKE9puD.net
借金が前提の計画は断られた瞬間全てが水泡に帰す

755:名前は開発中のものです。
22/11/11 14:16:43.18 sCyD0HFE.net
個人ゲーム開発に借金とかアホかよって思う
掛かっても開発者の生活維持費と外注費だけだろ
まず兼業で作ったゲーム一本で利益出なかったら根気か才能か広告力のどっちかが足りないから専業なんて止めた方がいい
ゲームコンテストに出して賞金貰えるレベルの作品作れないと食ってけないよ

756:名前は開発中のものです。
22/11/11 14:26:10.79 IT/A1BFL.net
それを開発費って言うでしょ
物を売る事が出来ない開発期間の人件費が殆どだよ

757:名前は開発中のものです。
22/11/11 14:38:43.83 McU2iVuV.net
パチンカスでもいいじゃん 勝てるだけ可能性はある
とか言ってそう

758:名前は開発中のものです。
22/11/11 15:11:54.35 1Kr5nnTP.net
>>730
昔マネーの虎か何かで蕎麦屋の企画書を持ってきた奴が、経費に住居の家賃を入れてて『なんでお前の家賃俺が払うんだよ』って出資者に怒られてた。
ノーマネーでフィニッシュ。

759:名前は開発中のものです。
22/11/11 15:13:22.71 1Kr5nnTP.net
>>748だった。
最近老眼が酷くて。

760:名前は開発中のものです。
22/11/11 15:44:52.24 IT/A1BFL.net
自宅以外にオフィスなど場所借りてるならそこの賃料は経費だし
そこで働く人間の給料は人件費であって経費ではない
その前提で考えたら分かるだろ爺さん

761:名前は開発中のものです。
22/11/11 15:48:57.82 zmrqhGyY.net
人件費は経費のうちだが

762:名前は開発中のものです。
22/11/11 15:54:40.28 IT/A1BFL.net
申し訳ねえ素で間違えてしまった、人件費は経費

763:名前は開発中のものです。
22/11/11 15:56:01.81 fEW+sx8f.net
>>750は蕎麦屋の物件の賃料とは別に自宅の賃貸を経費に入れてたって話でないの?
俺の理解力がおかしい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch