ゲーム製作 雑談スレ【part16】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part16】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト316:名前は開発中のものです。 22/09/25 22:43:40.78 Y2dHVJgh.net 実況者は出禁だボケ! 317:名前は開発中のものです。 22/09/25 23:32:37.12 /Mn4KwQV.net 悪貨は良貨を駆逐する 318:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net つまりアホノミクス痴民党の支持者は売国奴 319:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net ゲーム製作お疲れ様です 昨日書き込まれたレスは21レスでした うちゲーム製作雑談レスは0レスでした 320:名前は開発中のものです。 22/09/26 01:21:10.52 yDPHrAPB.net ゼロw 321:名前は開発中のものです。 22/09/26 04:11:25.94 DbufXc3x.net >>305 マルチポストはやめろ 322:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net ナムコは元々ハード技術力と2Dドット絵が抜きんでていたのが強みだったんだが、 技術が普及してハードの表現力が高まって、デザイナーの表現力で差が付くようになってからプランナー会社に落ちちまったな ガンダムの新作ネット対戦とか見ていると、ガンダム人気に依存してるだけで、ゲームシステムに新鮮味がないし、グラもAPEXには見劣りするし、コンテンツやソフト表現力へのこだわりが弱い ガンダムもジョジョもカプコンの方がいいゲーム作ってた。ゲーム性や原作リスペクトへのこだわりもカプコンの方が丁寧だった 結局、DNAはハードの技術力で勝負する会社だったんだな->ナムコ バンダイがカプコンと組んでいたら、また違う未来があっただろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch