【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト826:名前は開発中のものです。 22/11/15 01:49:39.14 q3WbGN7M.net >>812 スライドならユニティじゃなくてgoogleスライドのほうが優秀 >>813 書籍は情報が古くなるので、まず公式のチュートリアルやって その後、タワーディフェンスに必要なやり方考えながら試行錯誤 相手を追随するとか検索すりゃすぐ見つかる 827:名前は開発中のものです。 22/11/15 02:14:35.61 arZjTILg.net >>814 ありがとう!公式のチュートリアルってパスウェイのことだよね?いまさっき2Dゲーム開発入門っていうLearnやろうとしたらエディタがアセットを読み込めなかったからパスウェイのが気楽なんだよね。適宜調べる感じで頑張ってみる! 828:名前は開発中のものです。 22/11/15 03:13:33.11 6cbCRhdq.net >>813 俺の知る限り、1冊でプログラミング未経験者がUnityで(小規模であっても)ゲームが作れるようになる程 網羅的に知識を書いた本はない。 つまり本でやるならある程度冊数を積まなければいけなくなる訳だけど、バージョンが古かったりアセットの云々が必要だったりと環境が合わないことが多い。 何が言いたいかというと、本で勉強しようとしても上手く行かないからやめとけってことだ。 今の時代インターネットで調べた方が色々良いよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch