【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト775:名前は開発中のものです。 22/11/10 14:34:51.84 YQbgbWMf.net unityでビルドは成功したましたが、開始地点となるシーンはどこで設定するんでしょうか ちょっと調べ方が分からないです 776:名前は開発中のものです。 22/11/10 15:57:58.45 67KkbaYQ.net >>763 File→BuildSettingsの上のScenes in Buildの一番上のシーンが起動時に実行される 777:750 22/11/10 17:45:00.71 EA2L/Ikv.net >>749 詳しく知らないけど、サーバーを用意したりAddressableのソースコードいじって使えるようにしたって記事ならいくつか見かけたよ 個人的にはゲームの規模が小さいならResourcesで十分だと思うけど 778:名前は開発中のものです。 22/11/11 06:05:55.95 RL2u78PI.net >>765 ありがとうございます。 難しそうですけど方法はあるんですね。 その感じで調べてみます。 779:名前は開発中のものです。 22/11/11 06:35:10.98 7Wc5CIok.net >>764 ありがとう!!理解 780:名前は開発中のものです。 22/11/11 09:05:51.58 7Wc5CIok.net tilemap collider2dについて質問です。 衝突が効かずすり抜けてしまいます。 プロジェクトセッティングのコリジョンに問題はありません。すべてチェックを入れています。 一つ原因っぽいものを見つけました。 https://i.imgur.com/li59OWY.jpg ヒエラルキーでtilemapを選択すると枠線でハイライトされるのですが、上のwallとfloatislandはハイライトされないです。 付けているコンポーネントも差はありませんが、この差はどこで生まれるのでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch