【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト460:名前は開発中のものです。 22/10/27 09:14:09.07 gBSo1FaA.net isHitToGround内で下降中のみレイを飛ばすように対策しましたが、2回目の押下でカウントが3になっちゃいますね 3に戻す部分はリセット関数しかないので、底が悪さしているのは確実なのですが もうわからないです https://ideone.com/LFiAQy 461:名前は開発中のものです。 22/10/27 09:50:38.96 8Wq4UzIH.net Mathf.Sign(rb.velocity.y) == 1 ↓ Mathf.Sign(rb.velocity.y) == -1 じゃないの? 462:名前は開発中のものです。 22/10/27 10:10:20.76 n9F1DQle.net 適当に書いてみた とりあえず状態外に見えないようにして 使えるかどうかだけ確認するのが楽だし 衝突は2DならcontactFillterでいい https://ideone.com/ytv2rb 俺は本職でもないただの無職だが このくらいは自前で書けるように勉強しないと ミニゲームすらままならないゾ 463:名前は開発中のものです。 22/10/27 10:27:22.91 Mb1soW9V.net まぁバグは本人が意識出来てる動作と実際の計算が異なる事で発生する 人為的なミスなので死角からハリセンが飛んでくるのに近い https://ideone.com/JZNPgr velocityはプロットすると分かるが収束するまで結構暴れるからOnCollisionEnter2D一択だろうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch