【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト454:^ーが0以上ならジャンプできるようにするだけ 455:名前は開発中のものです。 22/10/26 18:04:36.26 mhQKrFwX.net ところでカウンターはfloat型ではなくintにした方がいい 基本的にコンピュータは小数を扱うのが苦手で誤差が生まれるからね 456:名前は開発中のものです。 22/10/26 18:12:49.91 phxiZASO.net てか計算しなくて状態を持ってればいいだけのような 457:名前は開発中のものです。 22/10/26 19:33:02.81 b6AX5R9p.net >>446 な、なるほど そこは気づかなかったです キャラのコリジョンから都合よく1pxだけ伸ばすなんてこのしないですもんね。 ベロシティが+値の場合を上昇とみなして見ますが。他のやり方はありますか? 458:名前は開発中のものです。 22/10/26 19:53:00.23 mhQKrFwX.net >>450 タイマーを使う方法がある ジャンプ時にタイマーをセットして接地判定を許すタイミングで接地判定可能フラグを オンにする 459:名前は開発中のものです。 22/10/27 00:20:56.68 sgaEp23q.net >>448 これで、switch文も解決しましたー!とか言ってきたら流石に白目なる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch