【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名前は開発中のものです。 22/10/06 22:57:19.07 q3KF3dxj.net >>199 包まないといけないルールがありますねぇ どうしてもフィールドに書きたいなら=としてるところを=>とすればいいが、なぜそうするのかわからないなら大人しく関数にしておいた方がいい 205:野球マン 22/10/06 23:01:20.84 igp4ze1j.net 「関数化」という謎のワードを使ってることから考えて自己流のスクリプトを 勝手に作ってる可能性がある 206:名前は開発中のものです。 22/10/07 17:47:31.54 ptVpBhge.net >>201 どうも送れました 散歩行ってました 包まないといけないルールのことをなんと呼ぶのでしょうか? C#の言語仕様上の決まりみたいなものでしょうか。 >>202 メソッドと言わないといけないルールがあるんすかね? このスクリプトだとエラー出ますね 207:野球マン 22/10/07 18:27:37.42 pQiysvFS.net >>203 基本的な方法はunity上で「Create」でc#のスクリプトを作って そこにどんどんコードを付け足していくという流れなのだがそうやってる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch