RPGツクールMZ_18作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_18作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト968:名前は開発中のものです。 22/10/24 07:15:58.13 SovDtb5v.net アクション戦闘なんかの場合一番の肝になるのは敵側の動きなんだけど RPGツクールベースだとどうしてもその辺が弱いからな・・・ 969:名前は開発中のものです。 22/10/24 07:18:42.61 cedWNeL6.net 自分が作った通りに動くからタノシーってのと他人からみて楽しいかどうかは別問題だけどな だから開発費数億かけたクソゲーなんてものが普通に市販化されている 970:名前は開発中のものです。 22/10/24 07:29:32.01 8Yb5XllQ.net >>957 言うだけなら誰でも言える それ以上主張したって意味ないし自分のゲームで結果だしてそこで満足してなよ 971:名前は開発中のものです。 22/10/24 08:03:12.10 /0sbXevM.net >>956 それなんのゲーム? 主流っていうほど大量に出てんのかな別に煽ってるとかじゃなくそんなノーペナルィのRPG教えてほしい 972:名前は開発中のものです。 22/10/24 08:42:05.19 /9YdVade.net マジレスすると、ツクールがダメなんじゃなくて、カドカワがダメなんだよ はっきり言ってあいつらはバカだよ 確かに角川全体はとても賢い出版社だと思う あそこは意外と頭が柔らかいのだが、それが学術面でやると 高度な事を簡単に説明するような本を出してしまうのがすごいね しかし電撃系はダメだ あれはテレビのバラエティ的な分野に傾倒しすぎてる 視野や範囲が狭すぎるんだ 少なくともアスキーやエビ時代はもっと広い視野だった だからツクールも推奨してる作り方、ゲームクリエーターの作り方が悪いのであって ツクールで売れるゲーム、評価されるゲームは作れる なんせ2000からほぼイベント命令は変わらないんだからな 悪いのはゲームの作り手だ その証拠に海外の人は真面目に作ってる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch