【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト675:名前は開発中のものです。 22/12/12 20:13:10.50 qi89xCIk.net 毎日新しいバグが見つかるからいつまでも修正が終わらないんだ 1日で全てのバグを見つけられないユーザーの責任だぞ 676:名前は開発中のものです。 22/12/12 20:26:13.20 vjfvjdvp.net まあバグが予想外に多いのは確かに気になる つか3のプロトタイプ使ってるはずのドラゴノーカは何で無事なんだw 677:名前は開発中のものです。 22/12/12 21:43:47.87 KmMAMDM3.net ドラゴノーカの特別版ウディタはアルゴリズム改善だけのはず つまり開発環境はウディタ2時代までのVisual Studio 2003のはず 678:名前は開発中のものです。 22/12/12 22:58:50.28 DupmUwn6.net 【悲報】PIXIVに作品投稿したり、どういう作品を作ろうか悩んだりしてたら、 いつの間にか呼ばれていたでござる!? すぐリプライできなかったぞ? 不覚ッ! というか、時代遅れだったの? Wineとの相性も良いし、バージョン2.XならPLiCy対応できるし、 Rikkaさんのブラウザ化にも期待が高まっているし、 エスカドラのネイティブプラグインとかもあるし、 マルチプラットホームもかなり整ってきてない? 酔いとか見やすさとかの関係で、 3Dより2Dゲームの方が良いプレイヤー層もそれなりにいるみたいだし、 逆にウディタでの3Dだって色々開発されているし、充分じゃない? 近くの中小企業なんて、みんなウィンドウズXPだよ? それと、ツクールとウディタとBakinの3つとも使っている層は、 そもそも作る上で最適なものに使い分けている層で、 「~じゃないと困る層」とは真逆だと思うんだけど? ツクールじゃないと困るはずなのに、なんでウディタ使ってんねーん! って「どこいくねーん」の芸能人のノリで突っ込んで良いの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch