ゲーム製作 雑談スレ【part15】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part15】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト441:名前は開発中のものです。 22/09/11 16:09:11.26 05QtOIKc.net それが嫌だからUnityとかUE勧めることしか書かない奴は胡散臭いんだよな 442:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net >>399 普通は企業なら立場的に二次創作物とは一線を引くもんだけどね しかも同人ゲームの直接の売り上げではなく 今しきりにその企業の配信者が商業利用して利益を稼いでるという、 また何ともスキを付くような攻め方がらしいっちゃらしいが 443:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net >>435 作ったのは個人のファンででvtuberの会社と関係ないんじゃないの? あのクオリティで作れるんならvtuberの名前なんて借りる必要なくて 普通に有料ゲームで売ればいいのにとちょっと思った 444:名前は開発中のものです。 22/09/11 18:16:11.96 s64OjAMX.net プーさんのホームランダービーも、プーさんじゃなかったら普通に埋もれてただろうし ちょっと考えれば何でかはわかるんじゃね 445:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net げっ、あれプーさん関係ねーの!wwえ、いやディズニーだから、まっそっか(困惑) >>436 丁度この例えで言うなら、プーさんホームランダービーをディズニー公式が商業利用するって形だからね・・ 配信の収益がマジックサバイバルまで分配されてるならいいけど、そんなことないでしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch