ゲーム製作 雑談スレ【part15】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part15】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net >>103 ハヤオが魔女宅作る時 「これどういう理屈で飛んでるんだ?」っていうのをまず決めたって言ってたな ホウキに浮力が発生し、魔女自身には発生しないのか 魔女に浮力が発生し、ホウキには発生しないのか 魔女とホウキ双方に浮力が発生するのか これによって動画の描写が全く変わるから 107:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net >>104 いっそ弾の撃ち合いの方が判定は軽くなるすらある 108:ワナビー2024 22/09/08 09:14:34.46 Tpxunexf.net unrealは神 109:名前は開発中のものです。 22/09/08 09:16:03.54 TihJSNtx.net 戦闘モノでフォトリアル求めたらグロ表現になる フォトリアルなんて言葉はファンタジーと同義 110:名前は開発中のものです。 22/09/08 09:42:22.75 JsrkcZJQ.net >>98 いやまて3Dゲーム作ったことあるのか?リアルな挙動にするとゲームはとたんに面白くなくなるぞ。 例えば2D横スクロールのドットゲーだと1フレームで振り向くけどあれがモーキャプで振り返りモーションしてじわっと加速が付きながら前に進みだすとトロすぎてげーむにならない。 FPSやTPSでも落ちてるアイテムを拾うモーションとか無いEでモーション無しに即ゲットだ。(雰囲気ゲーは除く) ジャンプ力にしてもリアルに30cmぐらいジャンプしてどうする。空中2m飛び上がりもう一回ジャンプしてこそ現実離れして楽しいんだよ。 モーキャプスタジオ?ダンスとかVtuberの配信にはいいんじゃね。だがアクションゲームは気持ちいい手付けモーションだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch