【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレat GAMEDEV
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレ - 暇つぶし2ch885:名前は開発中のものです。
22/10/18 17:47:27.84 9PnAM3V2.net
>>876
ホントやゴメン。拡張機能ってのしか見てなかった
これだとツクールみたいな感じで機能追加出来そうだね

886:名前は開発中のものです。
22/10/18 19:10:22.11 Z8laU2BA.net
何だもっと盛り上がってるかと思ったら

887:名前は開発中のものです。
22/10/18 19:16:28.38 Ri6qznm/.net
まあ平日だしまだ仕事してる人も多かろう

888:名前は開発中のものです。
22/10/18 19:17:18.81 f4L/vcXk.net
これどうやって陸地を広げるんだ
最初に用意されている陸地のテクスチャと高さしか変えられんぞ

889:名前は開発中のものです。
22/10/18 19:18:13.94 B+wUSoP0.net
さすがにmidiの再生は無理だった・・・oggはできるけどmp3って再生できるのかな?

890:名前は開発中のものです。
22/10/18 19:19:37.21 AjEYLWZs.net
SGBの頃はoggだけだったけど今作はどうなんだろうね

891:名前は開発中のものです。
22/10/18 19:24:56.93 f4L/vcXk.net
>>880
自己解決したよ
マップ設定でマップサイズを変更してもそこの数値しか反映されていないようだ

892:名前は開発中のものです。
22/10/18 20:04:53.08 8fHpaeKm.net
私用PCが修理中なんだけど、期待できそうな感じ?

893:名前は開発中のものです。
22/10/18 20:14:03.56 FDAsAH4k.net
テストプレイじゃなぜか重いけど、書き出したやつは早い

894:名前は開発中のものです。
22/10/18 20:18:17.57 n5kZ2EZl.net
やろうと思えば2Dマリオなゲームも作れるんだな
URLリンク(www.youtube.com)


895:watch?v=xOwrF0MqfaY



896:名前は開発中のものです。
22/10/18 20:18:42.00 f4L/vcXk.net
>>883
「テクスチャ設定とマップのサイズ変更を適用」を見落としていた
大体の他のツールは数値を入力するだけで勝手に合わせてくれるからそれに慣れすぎたせいで恥ずかしい失敗をしたよ

897:名前は開発中のものです。
22/10/18 20:29:03.46 IIgFIoCG.net
やっぱり考えることは一緒か
スーパースマイルブラザーズ作ろうと思ってたのに

898:名前は開発中のものです。
22/10/18 21:02:20.48 DJxgTOck.net
>>885
基本的にこの手のテストプレイはデバッグ再生だから重いよ
書き出したやつが本来のスピード

899:名前は開発中のものです。
22/10/18 21:08:54.04 8LiDvMtS.net
>>886
なんだろうなこのUnity的疑似2Dのアクションはこれじゃない感は
やっぱ2Dは2D専で作った方がおもしろくなるのか

900:名前は開発中のものです。
22/10/18 21:21:22.74 C7Yvgx9s.net
パーティ追加しても控えにいかない
やり方が違うんだろうか

901:名前は開発中のものです。
22/10/18 21:35:36.94 IIgFIoCG.net
MAPが出せるようになってるが、コレジャナイ感

902:名前は開発中のものです。
22/10/18 21:38:23.49 0AFdNGLs.net
武器屋で装備選ぶ時の装備後の能力値上昇は分かるように表示して欲しいな

903:名前は開発中のものです。
22/10/18 21:57:14.56 9PnAM3V2.net
>>893
レイアウトツールで自分で作れって感じなんかな

904:名前は開発中のものです。
22/10/18 22:42:35.87 .net
カメラの挙動、オプションで反転が欲しい

905:名前は開発中のものです。
22/10/18 23:01:04.01 DJxgTOck.net
そこにC#があるじゃろ

906:名前は開発中のものです。
22/10/18 23:03:58.74 NAqow2sq.net
スマイルゲームは意味分かるけど
バキンって何なの

907:名前は開発中のものです。
22/10/18 23:11:24.72 9PnAM3V2.net
曲亭馬琴

908:名前は開発中のものです。
22/10/18 23:17:12.68 NAqow2sq.net
あ、マジか
把握した
>馬琴のように素晴らしい物語を、みなさまにゲームとして描きだしていただけるようなツールにしていきたい、という願いを込めてRPG Developer Bakinと名付けました。

909:名前は開発中のものです。
22/10/18 23:51:35.08 zk9s8350.net
はやくもアプデ来とる

910:名前は開発中のものです。
22/10/19 00:14:08.70 BtyN3F7w.net
とりあえず重くて動かん言ってるやつは何十年前のPC使ってんだ…
いまどき普通に3Dゲー遊ぶスペックのPCあればまず止まらんだろ
さすがにそんなPC使ってBAKIN重いって文句言うのはあたおかがすぎるわ

911:名前は開発中のものです。
22/10/19 00:20:20.84 5gyXbdMp.net
サンプルゲームやってるけどピンク髪の女がいきなり「わたし、使えるから!」とか言い出してきてテンション上がった

912:名前は開発中のものです。
22/10/19 00:35:08.34 Bp63U2zG.net
弄れることが多すぎて全然把握出来ないまま1日終わった

913:名前は開発中のものです。
22/10/19 00:37:40.00 JkwU5ZkM.net
サンプルゲームですら重い人はおま環かスペック不足のどちらかだろうね

914:名前は開発中のものです。
22/10/19 00:53:07.68 ocNBURsC.net
仕事終わりにいろいろ覚えるのはしんどいわ…
週末から本気だす

915:名前は開発中のものです。
22/10/19 01:16:54.15 iIs1h6DH.net
C#使わなもしかして戦闘関連でいじれる範囲割と狭いか?

916:名前は開発中のものです。
22/10/19 03:04:17.55 5gyXbdMp.net
条件分岐に当たり判定とかがあるな
3Dゼルダみたいなのを簡単に作れそうだ

917:名前は開発中のものです。
22/10/19 03:58:19.64 TAz5Qhp4.net
何も下調べせずに買ったんでふが(^^
プレイヤー、2dだけだと勝手に思ってたら普通に3Dキャラも使えるんでふね(^^
これは良いでふ(^^
ボッキング!(^^

918:名前は開発中のものです。
22/10/19 04:51:57.37 0jlt+Aoz.net
以前公開された画像の中に物理移動適用みたいな項目があった気がするんだけど消えてる?

919:名前は開発中のものです。
22/10/19 05:03:33.79 0jlt+Aoz.net
あ、ごめんあったわ

920:名前は開発中のものです。
22/10/19 05:55:39.24 ua8Q0Kth.net
高機能でアクションゲームが作れるし無料DLCがついてくる
お値段以上バキン

921:名前は開発中のものです。
22/10/19 07:46:21.43 uXCW8BjP.net
まだ様子見してるんだけど、もしかして2Dゼルダ見たいなアクションゲームとかテイルズオブエターニアみたいな敵と接触したらリニアで戦闘行けそうですか?

922:名前は開発中のものです。
22/10/19 08:06:25.28 kHUp/G5+.net
俺も様子見だけど戦闘関連が弱いって聞いてちょっと迷ってる
自分であれこれできるスキルもないしなあ

923:名前は開発中のものです。
22/10/19 08:20:25.68 Lm3rxFyv.net
俺もそれいくつか見るけど
ツクールと比べて具体的に戦闘のどの部分が弱いのかが分からん

924:名前は開発中のものです。
22/10/19 08:25:20.44 HVWMUls+.net
ちょっと聞きたいんだけど、特に改良しない状態だとミニキャラ(フィールドとか歩く時の奴)は万歳とか飛び掛かったりとかそういう動き出来るの?
あともし追加するとしたらドット打ち必須?

925:名前は開発中のものです。
22/10/19 08:38:13.39 97G7q6n6.net
クロノトリガーみたいにその場で戦闘に入れるようにしてくれ

926:名前は開発中のものです。
22/10/19 09:06:58.25 sePyzRuU.net
興味はあるけどまだ買ってないんだけどツクールみたいに素材用意されてるんだろうか
オリキャラは自分で打たなきゃいけないとして、ドット絵の解像度っていくつで作ればいいんだ?

927:名前は開発中のものです。
22/10/19 09:11:44.42 jC/kORwV.net
スキルやイベントのパーティクルエフェクトはEffekseeker推奨されてますね。ツクールで使われてた事もあって素材配布してくれてる方も多そう
戦闘システムをグランディアエクストリームみたいな素早さが息をするターン性に変えたいけどリファレンス充実してないと辛いな

928:名前は開発中のものです。
22/10/19 09:16:00.26 OwNEAC0v.net
ドット絵の解像度は要検討だけど
bakinのデフォルトドット有能だから
これが一つの規格として流通して欲しいところ
左向きと右向きだけ(後ろと正面を省略)でもいいから

929:名前は開発中のものです。
22/10/19 09:42:06.90 JkwU5ZkM.net
素体データは欲しいよね

930:名前は開発中のものです。
22/10/19 10:12:46.09 G+jBK76M.net
弾発射できそうな設定あったから試したがうまく飛ばないな
その場に設置する感じ
ジャンプして弾設置すると弾の上に乗れるがそこから再ジャンプはできない
また弾を設置するとプレイヤーが後ろに押し出されたんだが
それを利用して連打して下がり続けるとマップ端から奈落へ永久落下したわ

931:名前は開発中のものです。
22/10/19 10:16:14.14 KS2jy9Ph.net
基本のバトルシステムを弄りたいけどバトルシステムを管理してるスクリプトとかってどこに入ってるんだろ

932:名前は開発中のものです。
22/10/19 10:37:27.83 uzRnFZrz.net
ファイル覗いてると「yukar」っていう単語が出てくるけど、
アイヌ語で「叙事詩」という意味らしい
北海道の会社らしいな

933:名前は開発中のものです。
22/10/19 10:59:12.24 5vKoAlxu.net
アラフィフ世代しか知らんだろうけどBAKINの開発会社SmileBoomは
ファミコンすら無い昔にパソコンゲームを作ってた「dB-Soft」っていう
会社のスタッフたちが立ち上げた北海道の会社だよ
Switch向けに作ってるプチコン4(SmileBasic)は、40年ぐらい前に作られた
「dB-BASIC」のノウハウを活かして生まれたんだろうね

934:名前は開発中のものです。
22/10/19 11:11:09.40 VCX+pMUp.net
>>917
ドラゴンで128x128

935:名前は開発中のものです。
22/10/19 11:17:54.27 VCX+pMUp.net
>>917
ごめん嘘ついた
ドラゴンは180x180で動きの差分含む4パターンで720x180

936:名前は開発中のものです。
22/10/19 11:29:05.39 sePyzRuU.net
>>926
ありがとう
キャラチップの方はどんなもんなんだろうか

937:名前は開発中のものです。
22/10/19 11:33:22.18 ZaNnSULv.net
デフォルトで収録されてる敵のドット絵は色違い除いて20体ちょっと
さすがに少ないので昨日から敵のドット絵色々作り出してる
デフォルト素材と一緒に使えそうなデザインの敵のドット絵を
2、3ヶ月かけて50体くらい作ってboothで売るつもり
アニメーションある分、手間がかかるので金取って申し訳ないけど
公式もDLCで追加のドット絵モンスター売るつもりだと思うが、RPGツクールみたいにユーザーが作った素材をメーカーと契約してsteamでDLCで売れたらいいのにな
販売価格の4割弱が素材作者に入ってくるみたいにして

938:名前は開発中のものです。
22/10/19 11:34:15.10 ZaNnSULv.net
デービーソフトってフラッピーの会社か

939:名前は開発中のものです。
22/10/19 11:44:48.01 Lm3rxFyv.net
>>928
おおーあまり高すぎなければ是非欲しいかも

940:名前は開発中のものです。
22/10/19 12:35:32.26 .net
www.youtube.com/watch?v=rcq5yXPIpwQ

941:名前は開発中のものです。
22/10/19 12:46:26.74 .net
BAKINはパッケージ化でExe化はみたけどこれってコンパイラしてるの?

942:名前は開発中のものです。
22/10/19 12:55:44.42 .net
.NETなら中間言語Intermediate Languageにコンパイルしてる

943:名前は開発中のものです。
22/10/19 13:09:33.45 xYtZXD/A.net
>>928
願ったり叶ったりだと思うから、問い合わせたらぜひって話になると思うよ
あとは公式素材としてのクオリティが担保されてるかどうかのチェックくらいで

944:名前は開発中のものです。
22/10/19 13:20:08.83 G2W3ZJC8.net
>>933
中間コードなら遅いってイメージだけど、アーリーが終わってUnityExporterが出たりするとCPPに変換して爆速になるんかな

945:名前は開発中のものです。
22/10/19 13:34:57.69 UN8/zVwT.net
まだツールは買ってなくてマニュアルwiki読んでるんだけど
これ最大で四人パーティまでのRPGしか作れないっぽい?
マップはいろいろ凝ったの作れそうだけど、システム回りは自由度低そうな印象……

946:名前は開発中のものです。
22/10/19 13:55:42.43 LB6OorRx.net
>>931
それがやりたかったんだわ…

947:名前は開発中のものです。
22/10/19 15:50:05.27 vH16BSSH.net
早期リリースしたんだね
プラグイン作りに興味があるけどDLLから作らないといけない感じ?
公式のDLC用に規格を作っただけでユーザ拡張を推奨する意図はないのかな

948:名前は開発中のものです。
22/10/19 16:06:40.32 Bp63U2zG.net
>>938
.csファイル作って読み込ませるだけでいけるっぽいよ
イベントエディアに読み込ませる所がある
そこで新規作成すれば雛形描かれたcsファイル作成されるし

949:名前は開発中のものです。
22/10/19 16:24:46.59 vH16BSSH.net
>>939
それはちょっと興味湧くな
ツクールみたいに自作ウィンドウや自作シーン、既存処理の改造が出来れば良いんだがそこまでは無理かな
派生クラス作ってオーバーライドするならともかくC#だと既存処理の上書き、って基本的に出来ないよね

950:名前は開発中のものです。
22/10/19 16:32:27.30 Bp63U2zG.net
>>940
C#さえ扱えたら頑張ればなんでも出来るんじゃないかな。知らんけど
あと独自ウィンドウや独自画面ならおそらくC#使わなくてもレイアウトツールでなんでも作れる

951:名前は開発中のものです。
22/10/19 16:34:58.14 vH16BSSH.net
>>941
はえ^~
体験版があれば良いんだが今の内に購入するべきか迷うなァ

952:名前は開発中のものです。
22/10/19 17:20:38.12 vH16BSSH.net
サンプルゲーム起動出来ないな
現状、理由は皆目見当がつかない。ウィンドウ出た後黒い画面のまま「応答なし」になる
Avastが悪さしてるのかとフォルダを例外指定したけど効果なし
勿論、公式サイトに載ってるdllもチェックしたけど問題なし
同じ問題に直面して解決したプレイヤが現れるまで待とう…

953:名前は開発中のものです。
22/10/19 17:55:59.26 UQT0m25H.net
avastって久しぶり聞いたな

954:名前は開発中のものです。
22/10/19 18:20:45.58 wBWgWc2o.net
自分サンプル重い勢
サンプルの村が特に重くて10fpsくらい
エフェクト全部切って影と品質最低にしても変わらず
作ったゲーム配布考えると不安しかない…
環境はgtx2060のメモリ16gb+1tbssdでff15も中高画質で快適、原神最高画質で60fps余裕
i7第2世代がネックになってるかもなので、これを機にマザボとメモリとともに買い替えたいと思ってる
サンプルヌルヌル勢の方々はcpuとgpuどんな感じ?

955:名前は開発中のものです。
22/10/19 19:07:22.43 MQx+nR8L.net
グラボ1060 メモリ16G SSD256G win10home ryzen7 2700x
サンプルゲーム普通にできてるよ

956:名前は開発中のものです。
22/10/19 19:07:49.04 0jlt+Aoz.net
コアi5の8ギガメモリの1050Tiなんつーしょっぱい環境だけど
普通に60fpsでてるね

957:名前は開発中のものです。
22/10/19 19:59:37.88 5gyXbdMp.net
i7 GTX1070 32GB 俺もサンプル重かった勢だけど
サンプル書き出して再プレイしたら劇的に軽くなった。

958:名前は開発中のものです。
22/10/19 20:12:55.31 wBWgWc2o.net
サンクス!
結局cpuもgpuも性能良ければ快適というわけではないのが謎だな…

959:名前は開発中のものです。
22/10/19 20:20:37.84 B0G9wkpE.net
新しくマップ追加したい時ってどこ探せば
マップエディタは今制作しているマップしか対象に出来ないし

960:名前は開発中のものです。
22/10/19 20:20:38.90 xYtZXD/A.net
開発も情報欲しいと思うからぜひ重い人は環境と合わせて送ってあげてほしい

961:名前は開発中のものです。
22/10/19 20:21:44.07 xYtZXD/A.net
>>950
マップリストの+ボタンじゃないか?

962:名前は開発中のものです。
22/10/19 21:22:27.00 Bp63U2zG.net
>>950
たぶん表示って所でマップリストパレットってやつのチェックが外れてる
俺もやってめっちゃ探した

963:名前は開発中のものです。
22/10/19 21:32:50.70 B0G9wkpE.net
次スレ
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ
スレリンク(gamedev板)
>>952 973
ありがとう
中々慣れないよなぁ
上の方に マップ イベント データーベースの項目作って、そこからそれぞれの細かい項目に行けると分かりやすいのにと思う

964:名前は開発中のものです。
22/10/19 21:58:20.93 mskrD1JW.net
Orb Stories公式サイトからダウンロードできるようになってるな

965:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:05:59.49 Bp63U2zG.net
なんか微妙に直感的じゃないよね。素材のインストールとかもなんかちょっと分かりにくい
やれること多いのは良いんだけど

966:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:11:00.65 Bp63U2zG.net
>>954
おつ

967:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:18:12.59 Bp63U2zG.net
DLC買ってみたけどサンプルデータやらテンプレートやら謎なファイルいっぱいあって
何をインポートしたら良いのかサッパリ分からん

968:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:31:11.41 8ubgzzgm.net
>>954
次スレありがとう!
アプデver.1.0.2.0で音割れ、ローディング画面クラッシュ、画面水色とか修正入ったらしいから低スペックPCとかでなければ大丈夫かも。
引き続き不具合出る場合は開発に情報送ってあげてね。

969:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:41:15.38 JlJCEu1H.net
>>958
基本はスタンプやで
サンプルデータは参考用に入ってる本体内蔵データや

970:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:50:28.05 Bp63U2zG.net
>>960
3Dモデル読み込んでたわ。
3Dモデルにコリジョンとか設定してすぐ置ける状態にしたのがスタンプ、DLCとかは既にスタンプ作ってあるからそれだけインストールしたら良いって感じかな?
スタンプもフォルダー分けしてくれてあるけどフォルダーごと読み込めないから、1個ずつ開いて読み込まないといけないよね?
フォルダーごとドラッグでまとめてインポートしてくれたら良いのに

971:名前は開発中のものです。
22/10/19 22:58:47.36 OwNEAC0v.net
そもそも書き出していないテストプレイは書き出し後プレイの比ではないくらい重い

972:名前は開発中のものです。
22/10/19 23:22:57.41 IGmlZSzq.net
>>961
フォルダ選択状態で右の並んでるところから複数選択できなかったっけ

973:名前は開発中のものです。
22/10/19 23:32:32.67 0jlt+Aoz.net
URLリンク(twitter.com)
>RPG Developer Bakinの動作が遅いと感じられた皆様へ。
ですって。
以下はリンク先で確認ヨロ
(deleted an unsolicited ad)

974:名前は開発中のものです。
22/10/19 23:42:11.97 Bp63U2zG.net
>>963
ファイル複数選択は出来るけど、フォルダーごと選択は出来ないよね?
カテゴリー毎にフォルダー分けしてあるからいちいちフォルダー1個ずつ開いて全選択してってやってる
インポート側でもフォルダー分けしたかったらフォルダー自分で作らないといけないし

975:名前は開発中のものです。
22/10/20 01:33:42.12 JVtVdjSj.net
これそこそこマシなグラボ乗ってないと話にならん系?

976:名前は開発中のものです。
22/10/20 02:05:49.87 r8enyp8o.net
今のところまだ移動周りと当たり判定の不安定さが怖いね
あれも出来るこれも出来るってやるとハマリ・落下・シーケンスブレイク
何でもありな感じになっちゃいそう

まずは今使うと危ない機能を見極めて安全な範囲で作った方が良さげ

977:名前は開発中のものです。
22/10/20 07:26:38.64 63qfRrKu.net
グラボもそうだけどCPUもいる

978:名前は開発中のものです。
22/10/20 07:34:25.19 k8eSkzrm.net
結構年寄りがやってる会社なんか

979:名前は開発中のものです。
22/10/20 07:54:52.84 WQ+4tuIO.net
何気に推奨スペック通りかそれ以上のスペックが求められるソフトって珍しいな
大抵はそれ以下のスペックでも大体は動くのに

980:名前は開発中のものです。
22/10/20 09:39:22.44 91+uXEdz.net
<<989
ハドソン、スクウェア、エニックス、日本ファルコム、光栄、テクノソフト・・・
全てファミコン出る前からパソコンゲーム作ってた会社だぞw

ゲーム業界なんて、どこも年寄りが何かしら関わってるもんだ

981:名前は開発中のものです。
22/10/20 09:45:40.67 TSWww1t8.net
買おうかなどうしようかなぁ
作品配布するしない問わず、作る作業は楽しいとおもうんだけどねぇ
出たばかりのアーリーでこの値段は踏ん切りがつかん

982:名前は開発中のものです。
22/10/20 10:08:10.27 CyRZOSou.net
お金で買える価値がある
お値段以上バキン

983:名前は開発中のものです。
22/10/20 10:08:17.47 JVtVdjSj.net
グラボもCPUも必要ってのがなぁ
しょぼいグラボの俺のノーパソじゃ動かなさそうだ…

984:名前は開発中のものです。
22/10/20 10:17:20.20 sMYS16RA.net
しょぼいPCの人って普段3Dゲームやらないの?
3Dゲームやらないのに3Dゲームつくるのは無理やろそりゃ

985:名前は開発中のものです。
22/10/20 10:51:12.02 1Bkrugx7.net
>>975 最新のAAAタイトルだけが3Dモデル使ったゲームってわけでもないし、
スマホのゲームとかも想定にある人もいるかもしれないよ。
自分は今夜BAKIN買う予定。
使ってるPCは数年前のミドルレンジのパーツでできた完全に型落ち未満といった感じだけど、
現状で作業できないほど重いかはともかくとして、意見出せるところはは出したいのと
素材作るのに内部でどう見えるか確認しながらやりたいから
すぐに色々はできないかもしれない環境かもだけど参加しておこうと考えてる。

986:名前は開発中のものです。
22/10/20 11:03:21.27 WawACYqt.net
サンプルゲーム配布して無かったっけ?
サンプルゲーム動かして、自分のpcでもまぁいけるかチェックしたらいいと思う

987:名前は開発中のものです。
22/10/20 11:07:45.38 WawACYqt.net
公式サイトでサンプルゲームがダウンロードできる

988:名前は開発中のものです。
22/10/20 12:21:04.01 8NJzudW/.net
質問いいですか?🤗

989:名前は開発中のものです。
22/10/20 12:25:21.86 JO36r4Wj.net
どうぞどうぞ

990:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 4時間 35分 13秒

991:名前は開発中のものです。
23/07/30 07:28:33.75 jBfjsKi5I
誰だったか國會て゛「軍隊は国民を守らない』って言ってたな
地球破壊テ囗リスト税金泥棒自閉隊が都心付近まて゛クソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騷音引き起こしてるしな
〔低周波騒音kwsk→URLリンク(www.env.go.jp)
曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家に見習うべきことは、日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家憲法修正第ニ条だろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壞するだけの地球に涌いた害蟲公務員と銃刀法ってのは覇権主義国家の典型なんだぞ
某腐敗の権化が討ち取られた事件を曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家では.銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみが防衛,軍事費増大とは税金泥棒と゛もによる侵略凖備であって軍拡競爭による壞滅リスクが高まるだけた゛と覚えよう!
核落とされたら軍隊など無意味,高価な通常ミサイ儿はウクラヰナでも分かるように‐發撃ってほほ゛死人セ゛口.税金泥棒自閉隊存在価値ゼ囗

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)

992:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch