【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレat GAMEDEV【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 22/12/25 12:53:28.41 5Aoj5GaY.net 調整用のデバッグコードを入れれば簡単にできるぞ? 501:名前は開発中のものです。 22/12/25 13:11:18.49 2+MEwJlR.net できるできないじゃなく、最低限やること言っただけなんだが 502:名前は開発中のものです。 22/12/26 06:09:33.55 AsmuYPGV.net >>491 そこ失敗したのがFCのDQ2だよな 攻略本だけでは飽き足らず 当時の小学校ネットワークがなければロマンシア並みの無理ゲーだよ 太陽の紋章どこだよ!? 炎のほこらってどこだよ!? 紋章集めてどう使うんだよ!? ロンダルキア洞窟解かせる気あるのかよ!? ハーゴン城どう入るんだよ!?×2 503:名前は開発中のものです。 22/12/26 08:13:28.53 ucuOQhUO.net ベータテスト公開すれば?の何がそんなに障害になっとるんやこの人は、、、 504:名前は開発中のものです。 22/12/26 08:19:08.63 TrE122LK.net 言うて古い名作ゲームなんて「ウルティマ」「ウィザードリィ」「ドルアーガ」とか どれもこれも現代基準で見れば難易度とか諸々クソゲーと言いたくなる代物なんだが これは昔のコンピュータゲームが人vs人の真剣勝負的なノリを引きずってた時代背景に起因してるんだよな コマンド選択式のゲームが出た時に「時間をかけて総当りすれば誰でもクリアできるようなもんはゲームと呼べない」って感じで揉めたこともある 人間が気持ちよくなれるようコンピュータが接待するって観念が薄かったんだな 人間と人間がバトるように、全霊全力でもクリアできるか怪しい、みたいな難度であるべしって固定観念があった、未発達な時代だったんだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch