【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレat GAMEDEV【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト189:名前は開発中のものです。 22/09/15 05:50:17.48 LG2ezFes.net グランツーリスモなら必要。GTAなら要らない、そんな認識でいいと思う。 190:名前は開発中のものです。 22/09/15 06:04:47.24 +DYW/XIt.net 実装する価値があるかの原則的な判断基準は、ゲームとして成り立って プレイヤーのプレイ感覚が十分違和感のないものなら無視してもOKってところだと思う それでも処理が複雑になって組むのもデバッグも大変になるからって理由で多少の違和感は許容してしまうってのもよくやるけど 完成までにやることは山積みだからあまり違いの出ないところで時間をかけてられないってものあるし 191:名前は開発中のものです。 22/09/15 06:46:17.97 njKUJDVa.net 数学わかんなくてもrigidbody unityでググれば手取り足取り教えてくれるチュートリアルが出てくるくらいにはunityは情報が多いから 慣れてきてからフルスクラッチしたくなったくらいに必要な部分だけ学んでいくといいと思う 192:名前は開発中のものです。 22/09/17 00:02:12.28 q+hz5mFK.net バーンアウト(似たものにモストウォンテッド)って車のゲームあるんだけど、 現実にある物理法則からいったら無茶苦茶。 ゲームプレイとしてはストレス無くて、「なんだかソレっぽい」挙動に感じるんです。 これに慣れてしまうとシミュレーター系の車ゲーは「なんで真っ直ぐ走れないんだ」になるんですが、 この辺の「ゲームならではの嘘」はとても大切かと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch