RPGツクールMZ_16作目at GAMEDEV
RPGツクールMZ_16作目 - 暇つぶし2ch96:名前は開発中のものです。
22/06/25 09:28:34.82 FuZeZHcT.net
>>91
見てるかわからんが、基本的な考え方を。
自動実行の基本的な考えは、「他のイベントは実行せずにそのイベントだけ実行する」感じ。
自動実行中のイベント以外は動かない。
自作メニューをイベントで作る場合、メニュー操作中にキャラが動いたりしたら困るが、
そういった場合に自動実行で自作メニューを処理していると、キャラが動いたりしなくなる。
オープニングイベントで「移動ルートの設定」によりプレイヤーキャラを動かす場合、
方向キーやなんかで動いて場所がずれたら困る時もこれ。
並列処理は文字通り、他の処理と同時に行われるもの。
通常のキャラ操作ができる状態でも同時に処理されているし、
自動実行中でも並列処理は動いている。
「スイッチを切る」がどういう目的なのかわからんが、
「キャラ操作とか通常の処理を行っている時に一定時間経過後スイッチをOFFにする」
という意味であれば、並列処理になる。
自動実行でそのイベントを組んだ場合は、「時間経過するまでループで待機」の処理が実行されている間、
他の処理であるキャラ操作等ができなくなる(ゲームが停止するように見える)
並列処理なら、キャラ操作等ができる状態で「時間経過するまでループで待機」がしょりされているので、
ゲームは停止しない。
>>91のイベント処理に対する理解度がわからんが、こんな感じでわかるか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch