22/07/08 18:58:48.68 d6wfADZm.net
RPG Maker Unite開発日記 第3回 - キャラアニメ・タイルセットの変更点・素材スペック
URLリンク(store.steampowered.com)
・マップ画面上のキャラクターをより個性的に!歩行キャラクター素材の大幅仕様変更!
> RPG Maker Uniteでは、歩行キャラクター向け素材によるモーション演出をより個性的に表現できます。その理由は、アニメーションパターン数が変更できるようになったためです。
・サイドビュー戦闘キャラクターの表現も強化
> サイドビュー戦闘時に表示される、サイドビュー用味方キャラクターの素材も、モーションごとにファイルを分割する形式へと進化します。
・イメージしたマップをより手軽に作成できる!タイルデータ登録とタイルグループが新登場
> RPG Maker Uniteでは、新たに「タイルデータの登録」「タイルグループ」「タイルグループの読み込み」という要素が追加されます。
> 「タイルデータの登録」で登録したタイルセット素材を「タイルグループ」でパレットように使いやすくカスタマイズし、「タイルグループの読み込み」で、マップに配置できるタイルを適時切り替えながらマップを作成します。
・新しくなったタイルセット素材仕様と新機能「タイルデータの登録」
> 今まで数十のタイルから構成されていたタイルセット素材は、「タイル単位」の素材で追加できる仕様に変わりました。床や小物は、単体で読み込むことができるようになります。
・使用できるタイルをパレット化「タイルグループ」
> 「タイルデータの登録」でRPG Maker Uniteに追加したタイルは、そのままでは使うことができません。「タイルグループ」に登録する必要があります。
・「タイルグループの読込」で配置するタイル候補を切り替えながらマップを作成
> タイルグループにより、マップ作成の手順にも大きな変更があります。従来同様配置したいタイルを選び、マウス操作で配置しながらマップを作成する基本概念は同じです。一方で、配置するタイルの種類は「タイルグループの読込」で決めます。
RPG Maker Uniteの一部画像素材の製作仕様
URLリンク(cdn.cloudflare.steamstatic.com)