22/06/17 21:57:39.58 4q0jJ83Y.net
>>1
スレ立て乙女の構え
3:名前は開発中のものです。
22/06/18 00:15:25.72 YxHOFbbm.net
デフォ素材使ってる馬鹿はゲーム作家名乗るなよ
4:名前は開発中のものです。
22/06/18 00:31:22.57 6t0SRYpE.net
ゲーム作家なんて名乗ってる人そんないるか?
5:ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
22/06/18 00:58:14.97 ym7U1jrh.net
デフォ素材云々言う人って大昔からいたような気がするけど今後も言い続けるんだろうか
6:名前は開発中のものです。
22/06/18 01:54:29.82 6t0SRYpE.net
デフォかどう気にするのはツクってる人だけ
7:名前は開発中のものです。
22/06/18 08:06:41.64 Q8qfE/xY.net
オモチャのツクール使ってて作家を名乗るなんてちゃんちゃらおかしい
8:名前は開発中のものです。
22/06/18 08:42:00.04 kv46qsaS.net
前のスレが専門的な話題で荒らせないから憤慨溜まってるのがこっちのスレの空気早速悪くさせようとしてて草
また掲示板マナー講師が暴れてるのか
9:名前は開発中のものです。
22/06/18 10:36:08.88 Nh7IO8yJ.net
その理屈はおかしい
マナーを重んずるなら掲示板は荒らさないんじゃないか
10:名前は開発中のものです。
22/06/18 11:24:51.58 4A827IOV.net
そういうことよ
11:名前は開発中のものです。
22/06/18 14:30:09.85 Rl+M9P9V.net
壁でも家でもある程度は下に潜り込まないとおかしいと思わない?
そんな俺はおかしいのかな?
みんなはどうしている?
俺はそんなわけだからはA3とA4はまるっきり役に立っていない
12:名前は開発中のものです。
22/06/18 21:14:53.99 hyTyIvUf.net
壁の手前側はA3とかA4を使って潜り込めるようにする部分だけA5ないしBCDEで工夫してみればいいのかなって
13:名前は開発中のものです。
22/06/18 21:45:18.50 YiW3qaeU.net
頭身上げればふつうに壁にかぶるよ
14:名前は開発中のものです。
22/06/18 22:18:46.66 Rl+M9P9V.net
>>13
いや、表示される前面の壁と同じように背後の壁も潜り込まないと気が済まないもので・・・俺って病的?
>>12
それ、AチップとBCDEチップとの境界線が逆に面倒じゃない?
15:名前は開発中のものです。
22/06/18 22:26:22.08 hyTyIvUf.net
面倒ではないだろう
画像そのものを加工して「そう見えるモノ」を作るのか、プラグインを使用して「そう見えるモノ」を作るかだけだし
結果的にそう見える状態をツクール用いて作り出せればいいわけで、自分に可能な手段で目的を果たせばいいと思うよ
16:名前は開発中のものです。
22/06/18 22:33:15.68 wKlMzQXT.net
物やマップによって★付けたり隠し通路プラグイン活用したり色々するやで
他の人のゲームで家の裏とか歩けないと悲しくなる
17:名前は開発中のものです。
22/06/18 22:38:59.31 Rl+M9P9V.net
うん・・・
解っているつもりだけど、A系チップってば★設定が出来ないんだよね
A5でも
だからB以降のチップを大量に使うしかないんだよね・・・
Eまで使うとは自分でも思わなかったよ
18:名前は開発中のものです。
22/06/18 23:57:04.44 5Y4HaW2R.net
あれデフォだとできないの?実現するには…
これもできないの?ググって調べて…
あっというまにプラグインフォルダが膨れ上がっちまうよ
19:名前は開発中のものです。
22/06/19 00:10:43.81 SzA2Cr72.net
競合しなけりゃおk
20:名前は開発中のものです。
22/06/19 02:29:51.79 UWacotTJ.net
絵素材のサイズがバラバラで立ち絵合わせるのやっぱつれえわ
21:名前は開発中のものです。
22/06/19 03:02:32.15 kynKZIxK.net
>>6
デフォかどうかは気にしないけど、デフォはクオリティ低いからすぐ分かる。
22:名前は開発中のものです。
22/06/19 03:05:23.96 XgUzv9xo.net
立ち絵は絵柄統一しとかないとチグハグ感凄いだろ
23:名前は開発中のものです。
22/06/19 03:09:53.89 6NaCzi8J.net
そういうもんだと割り切ってしまえば気にならんぞ
24:名前は開発中のものです。
22/06/19 03:11:11.08 UWacotTJ.net
デザインモードでちまちま修正じゃい!
夜明けまでに終わらせるぜ明けないで由る
25:名前は開発中のものです。
22/06/19 03:39:21.18 SzA2Cr72.net
デフォはクオリティ低いとかどんだけ高みなんだよ
26:名前は開発中のものです。
22/06/19 05:49:03.15 h6we8WoH.net
デフォだらけのゲームは内容が低クオリティの場合が多くてDLは避けるようにしてる
27:名前は開発中のものです。
22/06/19 06:50:57.40 3cQ9Wb7O.net
逆にDLもゴミ箱ダンクも不要なブラウザゲーでは、デフォ素材ゲーこそ良い試金石
石膏像デッサンと一緒で、素材ゴリ押しやオリジナリティで誤魔化せない分作者の実力差がモロに出るし
特にキャラ立て、テンポやバランス調整の上手な作者をDLすっ飛ばして5分か10分でブクマできるのはデカい
28:名前は開発中のものです。
22/06/19 10:02:31.32 M7bJ7g3N.net
URLリンク(www.youtube.com)
ツクールでこんなSRPG作れるんだな
29:名前は開発中のものです。
22/06/19 11:27:15.22 Q4HhWrL7.net
海外ガチ勢凄すぎる
30:名前は開発中のものです。
22/06/19 12:20:39.16 h6we8WoH.net
すげーな!こんなゲームなら迷わず遊んでみたくなる
でもやっぱり海外勢
日本じゃこんな物凄いの作れる技術の持ち主はいないんだろうな
31:名前は開発中のものです。
22/06/19 12:28:52.45 UWacotTJ.net
オウガバトル味ある
32:名前は開発中のものです。
22/06/19 13:21:39.67 atxfN68p.net
つまんなそう
33:名前は開発中のものです。
22/06/19 14:02:06.10 QyiFJVBp.net
いくら見た目でごまかしてても中身は素人が作ったツクールのゲームなのに「やりたい!」とか思うもんかね
真島ヒロがツクールゲームいくつも作ってるが触ろうとも思わんしソシャゲでもやるわ
34:名前は開発中のものです。
22/06/19 14:07:35.37 6NaCzi8J.net
思うんじゃないの
田舎産まれの田舎育ちには都会の細かいところは分かんないし
都会産まれの都会育ちには田舎の細かいとこは分かんない
自身がツクラーだからこそ他ツクラーへの目が厳しくなるってのは理解しておかないとね
35:名前は開発中のものです。
22/06/19 15:40:35.96 szSS5tqA.net
まぁ、一番キツイこと言ってくるのは大体同じ界隈の人間だしな
さらに技術的に相手に負けてる場合は、攻撃的な言い回しになる
36:名前は開発中のものです。
22/06/19 15:55:17.17 SzA2Cr72.net
これツクールなの?
ツクールの素材使ってるだけじゃなくて?
37:名前は開発中のものです。
22/06/19 15:56:58.58 UWacotTJ.net
みんなブーメラン投げるのやめろ明日の我が身に戻ってくる言葉やぞ
38:名前は開発中のものです。
22/06/19 16:59:12.06 gOpr8RtT.net
そもそも誰もやりたいって思わないなら作らないだろ
あと誰もが他のツクール作者をターゲットに作ってると思うなよ
39:名前は開発中のものです。
22/06/19 17:15:38.29 3cQ9Wb7O.net
>>28
その情報だけだとツクール製か分らん
マップ画面の色調や崖や草の感じが似てるけど、明らかにツクールMVMZのデフォ素材ではないし
背景とか雰囲気は見てるだけでワクワクするなぁ
40:名前は開発中のものです。
22/06/19 17:22:45.30 6NaCzi8J.net
PVの一部だけどツクールMVに収録されているマップ素材あったよ
41:名前は開発中のものです。
22/06/19 17:31:16.23 3cQ9Wb7O.net
>>40
マジか!と思ってよく見たら確かにツクール素材あるな見落としてた
となると規約的にツクール製が確定するけど、こんなの作れるのか凄いな
42:名前は開発中のものです。
22/06/19 17:57:00.32 PkLVZJhf.net
最近switchとかでも発売された百年王国ってシミュレーションゲームも
はじまりはRPGツクールMVで作成されたゲームだったよな
初めてプレイした時どこをどうやったらツクールでコレが作れるんだって凄い驚いたよ
43:名前は開発中のものです。
22/06/19 19:26:34 SzA2Cr72.net
RPG Makerですが、スクリプトを完全にやり直しました
ってコメントにあるな
44:名前は開発中のものです。
22/06/19 20:00:58.56 3cQ9Wb7O.net
もう記憶が曖昧で探しても見つからなかったけど
お湯注いで3分待ったら湯切りと一緒に中身全部捨てて
新しく作った焼きそばと入れ替えて、カップ焼きそばサイコー!みたいな感じのコピペ思い出した
45:名前は開発中のものです。
22/06/19 22:05:55.86 QjXaaefY.net
ユニティのやつが出ると聞いて
おつかいゲーすら完成させられなかったMVを再起動したんだけどこれすらもう2年前のやつなのか…
今からこれで同人ゲー作りはじめても
まだ4~5年はWindowsでプレイできるかな?
46:名前は開発中のものです。
22/06/19 22:23:33.35 0gSyNPNH.net
Rpgmakerユナイトってユニティをインストールしてから上書きでインストールするのかな?
そこら辺の仕組みがよく分からないね
47:名前は開発中のものです。
22/06/19 22:24:05.93 SzA2Cr72.net
MVは7年前だぞ
48:名前は開発中のものです。
22/06/19 22:24:43.32 QjXaaefY.net
MVのスレじゃなかったか…ごめん
49:名前は開発中のものです。
22/06/19 22:41:18.52 h6we8WoH.net
MVですでに7年前か
中学生の頃からツクールの2000やってたけどずいぶん年喰っちゃったな
当時は周りにもツクールやってる同級生がいたけどまだツクールやってるのは俺くらいのものだろう
50:名前は開発中のものです。
22/06/19 23:48:13.84 2dNrz/xk.net
ツクールなんて50代のファミコン少年が夢に酔うものじゃろ
51:名前は開発中のものです。
22/06/20 00:10:32.49 Tkkeaghu.net
それもまた良し
ツクールもまた手段にすぎないからね
52:名前は開発中のものです。
22/06/20 20:32:44.10 91Wt1vzv.net
MZが今セールやってるけどサマーセールでこれ以上割り引かれたりしないかな?
買うか悩む
53:名前は開発中のものです。
22/06/20 23:21:48.94 Ey2RL7jU.net
100円とかやりだした前例があるからすぐに使わないならいつまでも待ってしまう
54:名前は開発中のものです。
22/06/20 23:23:15.32 uySuVtsd.net
>>52
割り引きされるかは知らんが体験版の期限あるならギリギリまで粘るといいぞ
プロジェクトも製品版に引き継ぎできるし
あと絵とか素材あるなら先に準備してから体験版入れると無駄がない
55:名前は開発中のものです。
22/06/21 00:04:51.84 opM4r3le.net
体験版はいいゾ
56:名前は開発中のものです。
22/06/22 01:34:18.13 zcRZuQ9h.net
レジストリ弄って無限期間の体験版じゃぜ!
しかしバンドルなどの素材は使えないのであった嗚呼
57:名前は開発中のものです。
22/06/22 02:54:21.18 ZRuPfgef.net
ツクールぐらい買えよ……
58:名前は開発中のものです。
22/06/22 20:40:04.22 e6KFN5PL.net
日本人の貧困問題
59:名前は開発中のものです。
22/06/22 20:59:56.76 bzWK/6wE.net
ツクールって情弱が低品質で自由度の低いツールを使わざるなくてチョイスしてるだけのクズソフトだからな
まともな奴はわざわざ金払ってまでツクールなんか使わないよ
60:名前は開発中のものです。
22/06/22 22:18:24.75 fAA35/sP.net
お前はなんでこのスレにいるんだ?
61:名前は開発中のものです。
22/06/22 22:22:44.89 D/DCcJHm.net
見なかったことに
62:名前は開発中のものです。
22/06/22 22:23:54.21 vPZ1rdJA.net
ツクールは自由度が低い、金を払ってまで使う価値がない、ツクラーをライバル視
考えるまでもなく答えが出てるな
63:名前は開発中のものです。
22/06/22 22:40:28.79 zuWdNosl.net
Unite勢の刺客か!?(名探偵)
買ってみたいけど悩む
64:名前は開発中のものです。
22/06/22 23:04:18.68 bdqA7KiG.net
俺は今MZでツクってるやつ完成するまで新作は買わないって決めてるんだ
でもUnite気になってる
65:名前は開発中のものです。
22/06/23 00:50:13 fdXX2C26.net
Unity勢がツクールなんて気にするか?
大リーガーが少年野球見て敵意したらやばいやろ
がんばれてって気持ちになるだけじゃね
66:名前は開発中のものです。
22/06/23 01:06:29.28 UY/vCQch.net
そもそもゲームを作る手段でマウントを取るものではない
何がなんでもマウントを取りたいなら作品でやればいい
67:名前は開発中のものです。
22/06/23 01:10:33.37 K4UQaQYZ.net
メインのゲームをunrealエンジン5で作ってその外伝作はツクールMZで作ってます。
68:名前は開発中のものです。
22/06/23 01:22:24.33 w7S4sHVE.net
MVですがすみません
「FTKR_ExVariablesChange.js」以外に
戦闘終了直後にスイッチ変数操作が出来るプラグインってありませんか?
これ以外の全プラグインをOFFにしても動作しなかったもので・・・
ちなみに「BattleParallelEvent.js」で戦闘中もコモンイベントが府動作するようにしています
(もちろんテスト時はOFF)
69:名前は開発中のものです。
22/06/23 01:39:55.82 fdXX2C26.net
シンボルエンカウントにしよう!(名案)
70:名前は開発中のものです。
22/06/23 04:48:22.46 OP38Lhsz.net
久々に弄ったがまだデータベース弄ってる時に何の前触れもなく「動作を停止しました」って出て問答無用でセーブしたところまで巻き戻る現象あるんだな
せめて自動でバックアップ取れよ
71:名前は開発中のものです。
22/06/23 06:36:21.07 fdXX2C26.net
ツールなんだから復元くらいつけろと
72:名前は開発中のものです。
22/06/23 07:00:22.51 LrSOyN0u.net
>>68
MV持ってないから同じ事できるか不明だが
MZなら自作イベント(透明キャラなど)でランダムエンカ再現して戦闘終了後にコモン呼び出せばいける
俺も競合やリソース膨張対策としてコモンで代替妥協しつつ、削れるプラグインは削ってるし
73:名前は開発中のものです。
22/06/23 07:12:46.62 w7S4sHVE.net
>>72
なるほど。ありがとございます。
やっぱりMVの後継機だけあって、かなり便利になっているんですね。
俺はMのままでチクチクやっていますが・・・
ていうか、FTKRのフトコロさんって、かなりいい加減ですね。
今まで動いてプラグインでマトモに動いたのってひとつだけですもん
74:名前は開発中のものです。
22/06/23 08:25:57.25 LrSOyN0u.net
MZは快適ではあるけど、過度に期待できるほど便利でもない
プラグイン無しでは戦闘中に並列回せないし、スクリプト使わずにn番の変数拾えないし色々制約が目立つ
MZのプラグイン導入手順がMVより初心者に優しいのはガチ
俺もスクリプト書けない初心者だから全てのプラグイン作者様に毎日感謝してる