RPGツクールMZ_16作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_16作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト135:名前は開発中のものです。 22/06/28 16:22:11.50 cYqfV4EN.net 規約には違反するが UNITEと次世代スマビ、合体させようと思えばできそう 136:名前は開発中のものです。 22/06/28 17:36:35.16 dB+yZCYI.net >>133 俺がツクールで作るのは省コストだから ツクール規格の素材はいっぱいあるから素材のコストが低い ゲーム開発のことを知らなくても作れるぐらいには導入ハードルが低い 他人の既成プラグインが多いから制作コストも低い 中身はRubyとかJavaScriptだから頑張れば拡張性も悪くない 結論、ツクールで表現できる範囲のゲームを作るなら他のゲームエンジン使うよりツクールで作った方が早いから手を出してる UNITEが同じようにゲーム制作のコストが少なくて拡張性が高ければ手を出すかな とりあえず過去のツクール系買ってれば素材全部UNITEで使えるのは強いかなと思う 137:名前は開発中のものです。 22/06/28 18:36:14.78 8+BPF776.net Unityの導入くらいは誰でもできるだろ UnityでRPG作るのは結構面倒臭いしUNITEあると助かると思うぞ ガリガリC#書けるやつは面倒臭いときツクール流用しつつ作り変えたいところだけ改造してもいいし 書けないやつも今まで通り使えばいいんだからツクール新作くらいのノリでいいだろ 選んだスイッチを使っているイベント一覧とか一覧から直接イベント編集画面に飛べるとかPCツクールではいつもあったタイルセット縛りなくなるとかスクリプト抜きにしても良くなってる所多いみたいだし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch