【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch1017:名前は開発中のものです。
23/03/03 12:27:56.79 ymjxug+X.net
GPるって結論4000回くらいでたよね

1018:名前は開発中のものです。
23/03/03 13:30:50.28 ck0IF8ie.net
GPるってなんて読むんだよ?GPる?

1019:名前は開発中のものです。
23/03/03 14:00:12.30 ymjxug+X.net
gprks

1020:名前は開発中のものです。
23/03/03 14:48:29.43 7qodTjhf.net
グランプリ

1021:名前は開発中のものです。
23/03/04 13:07:02.51 UtIkTo1u.net
Unity初心者ですがAAAタイトル開発したいなと思います。

1022:名前は開発中のものです。
23/03/04 13:10:04.65 90Mcc4KP.net
がんばってください

1023:名前は開発中のものです。
23/03/04 13:38:50.88 nx5piowN.net
ありがとうごさいます

1024:名前は開発中のものです。
23/03/04 14:04:15.52 Ufxhxl37.net
どういたしまして

1025:名前は開発中のものです。
23/03/04 15:49:28.31 UtIkTo1u.net
>>979
Haskell作った人呼んでも取り回しづらそうな印象しかないんだがなんでこんなことしてんだEpicは
アホじゃね?

1026:名前は開発中のものです。
23/03/04 15:50:30.18 UtIkTo1u.net
アンダースヘルスバーグ(Delphi,C#やTypeScript作った人)召喚しろよ!
今マイクロソフトにいるけど

1027:名前は開発中のものです。
23/03/06 23:05:45.65 T/GhJOtt.net
なぜCygamesはUnityでAAAタイトルを作らずPythonスクリプトの独自エンジンでAAAタイトルを開発しようとするのか
普段Unity使ってんだからUnity使ったほうが絶対良いだろ

1028:名前は開発中のものです。
23/03/06 23:07:22.98 2yievTs3.net
>>992
金払いたくないんじゃない?

1029:名前は開発中のものです。
23/03/06 23:18:48.27 T/GhJOtt.net
>>993
じゃあグラブルもウマ娘もデレステも作るなよって話なのですが…

1030:名前は開発中のものです。
23/03/07 18:34:51.83 1zvXQPau.net
大阪のリリンク開発で使ってるんだと思うけどあれ実際後悔してると思うわ
リリンクのPV見て「あ、これ原神に負けるわ」ってみんな思ったはず笑
Unity製の原神に制作スピードもクオリティも負けてるなら結局エンジンなんて自作だろうが既製品だろうが関係ないんだなって思ったよ

1031:名前は開発中のものです。
23/03/07 20:24:52.28 sDGjVr53.net
所詮見た目よ

1032:名前は開発中のものです。
23/03/07 22:20:31.71 yGAfXqVq.net
>>995
だな
HDRP使えばいいのにな

1033:名前は開発中のものです。
23/03/08 13:39:18.20 1IK0V7wz.net
所詮金

1034:名前は開発中のものです。
23/03/08 21:05:36.87 422WJEwW.net
GODOT使った方がいいんじゃないの

1035:名前は開発中のものです。
23/03/08 21:07:56.06 I+URd5nY.net
質問いいですか

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 12時間 22分 30秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch