【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト936:名前は開発中のものです。 23/02/08 00:50:05.99 eEUp5K5J.net UnityでTAみたいな事やってるんだろうなーとしか…… 937:名前は開発中のものです。 23/02/08 11:56:40.37 1bdLtemQ.net UnityもC++使えてたら神ってたな 938:名前は開発中のものです。 23/02/08 11:59:17.72 RoQE3jcG.net 8割くらいcppの洗礼を受けて死ぬぞw 939:名前は開発中のものです。 23/02/08 14:02:11.56 v957VhNO.net 洗礼というか不便さやろ C++を高尚なものと勘違いしている奴多いが、不便だから淘汰されたってほうが正しいからな 違うなら言語としての覇権取れてるんだ 今の覇権は言語としてならPython、何よりも利便性を重視された結果だぞ だからUnityがC#を選択したのは正しいわ 940:名前は開発中のものです。 23/02/08 14:13:50.54 ot30PqAm.net C#、処理系自体の処理の遅さ、ガベコレやマネージドアンマネージドの行ったり来たりのパフォのデメはあれど、そこが問題になるケース<<<<<<<<<<生産性のメリット何じゃねーの大概わ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch