【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト93:名前は開発中のものです。 22/07/01 21:33:01.54 jobI/xqx.net こいつ本物のジジイだったのかよ 救いようがねぇぞこいつの人生 94:名前は開発中のものです。 22/07/01 23:32:37.81 8LeiPknH.net セックスするだけならソープ行くない? 95:名前は開発中のものです。 22/07/02 12:19:47.49 /s0jpOlW.net ScriptableObject、長いからSOって略してええか? 96:名前は開発中のものです。 22/07/03 06:56:20.35 tTbx1A5I.net SOーですね 97:名前は開発中のものです。 22/07/05 12:19:42.92 GEbaaeXE.net shader graphの勉強ってどうしたらいいの? YouTubeのチュートリアルやってればできるもんなのかな 98:名前は開発中のものです。 22/07/05 12:55:03 0hG1Evlw.net 極端な話与えられた画像の値と時間と三角関数とその他の手段で値をこねくり回してそれぞれの要素に値を返すのがシェーダーなので 別にUnityで練習する必要はない 3DCG shadingとかでチュートリアルググって基本的な質感設定のやちょっとしたテクニックを拾いつつ勉強して 慣れてきたらshadertoyとかから読み解いておもしろいものを取り入れていくとかレンダリングに関わるアルゴリズムとか学んでAlbedoだけで屈折表現してみたりとかしても面白いかもしれない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch