【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト906:名前は開発中のものです。 23/02/06 20:29:33.45 eds7CTn6.net BRPで正直何一つ困ってないし今年中にオワコンになる雰囲気もない気がするが 907:名前は開発中のものです。 23/02/06 20:46:25.44 ZOszYiF2.net URP、HDRPの明らかなデメリットで言えば、ビルトインに比較して対応したアセットが少ないし、使い方の情報も圧倒的に少ないことだな まあ増えては行くのだろうけど 908:名前は開発中のものです。 23/02/06 20:53:34.38 GXVsKy0M.net >>866 パフォーマンス。特にモバイル 勉強会覗いてるけど企業はURPに移行してる でもVR界隈の個人勢はBRPから離れられないからBRPが死ぬことはないと思うよ むしろBRPよりもHDRPの方がやばそう 909:名前は開発中のものです。 23/02/06 22:07:35.66 q6x3NpbW.net >>877 HDRPは認知が増えれば増えてきそうだけどね Unreal Engineで開発する意義がなくなるから 910:名前は開発中のものです。 23/02/06 22:09:29.02 q6x3NpbW.net 今までハイグラフィックゲームを作ろうとするときUnreal Engineしか選択肢がなかったけどUnityでハイグラフィックゲーム作れるならUnityで作ったほうが楽じゃね?勢がどんどん増えてくと思うよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch