【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト810:名前は開発中のものです。 23/02/01 23:50:23.65 afHxQ53Q.net >>775 REエンジンがなぜC#選んでるのかわかってなさそう 811:名前は開発中のものです。 23/02/01 23:51:57.10 afHxQ53Q.net >>776 AAAと言われるバイオハザードREシリーズはC#のREエンジンなんだよなぁ UnityにもHDRPがあるし今後増えるよ 812:名前は開発中のものです。 23/02/01 23:53:11.30 afHxQ53Q.net ガチの素人でもHDRP使えばUnreal Engine異常のリアリスティックなレンダリングも余裕 https://youtu.be/I4P1XBPxHE4 813:名前は開発中のものです。 23/02/01 23:55:17.16 afHxQ53Q.net >>780 厳しくないよ https://youtu.be/aIqZ5CnPp6Y Unreal Engineは多光源の場所でのレンダリングで処理落ちするという圧倒的なデメリットがある 814:名前は開発中のものです。 23/02/02 04:48:41.65 7q4EYukL.net REエンジンはC++製ってカンファで聞いたけど 815:名前は開発中のものです。 23/02/02 04:49:19.96 7q4EYukL.net 違うの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch