【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト789:名前は開発中のものです。 23/02/01 11:09:42.05 afHxQ53Q.net >>759 RxはC#が源流だよ その後RxJavaだのRxSwiftだの出てきた https://www.buildinsider.net/column/kawai-yoshifumi/004 790:名前は開発中のものです。 23/02/01 11:17:19.31 uTNYJQkN.net はえーそうだったんか Rxって動的言語系のほうが源流だと思ってたわ サンクス 791:名前は開発中のものです。 23/02/01 17:13:21.78 P4C83sQy.net ゲームの最強言語はC++だぞ 792:名前は開発中のものです。 23/02/01 17:17:25.83 uTNYJQkN.net >>764 もう圧倒的な差がなくなりつつある C#はコンパイラの進化がかなり進んでる あとサーバー側もかなり速度の向上が進んでるのもあって最近のゲームはオールC#なんてのもちょいちょいあるぞ メモリ効率もアンマネージドで作れる部分を使えばC#と同じレベルで管理できる Unityに乗ってる部分がそこまで行ってるかはわからんが 793:名前は開発中のものです。 23/02/01 17:38:02.49 afHxQ53Q.net Unityは内部でC++にして動かしてる REエンジンもそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch