【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト783:名前は開発中のものです。 23/02/01 08:03:23.80 afHxQ53Q.net C#はLinq,Rx,async/awaitの発明がデカい この発明のおかげで多言語からも一目を置かれている GUIで言ったらWinFormでプログラミングのハードルを下げた 784:名前は開発中のものです。 23/02/01 08:04:30.80 afHxQ53Q.net >>755 XNAは所詮低レベルAPIを扱うものに過ぎなかった やっぱりUnityみたいなカジュアルなものが起爆剤としては良いよ 785:名前は開発中のものです。 23/02/01 08:14:12.43 uTNYJQkN.net RxはC#が源流じゃない記憶 確かにWinFormはプログラミングかなりカジュアルにしてるな 786:まぁUEはカジュアルじゃないから流行らない Unityは言語も思想もカジュアルだから流行った 日本語云々はあんまり関係ない気がする 787:名前は開発中のものです。 23/02/01 08:27:30.55 lVN1nc9m.net >>754 一番C#利用されてるのはAzureだと思うよ 788:名前は開発中のものです。 23/02/01 08:57:11.26 dhfc482R.net >>759 Rxは元々関数型でリアクティブプログラミングの概念があったところをLinqライクな用語に合わせてまとめた、って感じじゃないか >>754 わいもUnityでの利用者数はそこまででもない気はする 1割ぐらい?適当だけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch