【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト769:名前は開発中のものです。 23/01/30 12:53:22.99 T/ztgXo/.net 生成消滅を繰り返すのが摂理ってやつさね 770:名前は開発中のものです。 23/01/30 12:58:24.10 JiPAWUNl.net AIイラストでもそうだが、半端物が淘汰されるだけだからな コーダレベルなコピペが主のやつらが淘汰されるだけだと思う 771:名前は開発中のものです。 23/01/30 15:04:02.16 KmOxJ5GN.net ModLabっていうベースマップのテクスチャーから簡単にノーマルマップ作れるソフトあるんだけどこれめっちゃ便利だぞ 無料アセットとかでも一段上のリアルっぽさを演出できる これボスドラゴンアセット(みんな知ってるよね?)にノーマルマップ加えたやつ HDRPでやってる https://youtu.be/I4P1XBPxHE4 772:名前は開発中のものです。 23/01/30 16:34:06.49 /DSCIMmK.net >>744 今のSIerなりがやってるようなことを代替してくれるようになったとして、総務のおねーちゃんが基幹システムの構築をそれ使ってできるとは思えんし、結局はシステムをわかる人がこういうのを作りたい->システムできましたこんなのでどうでしょ?->ここはどうなってる?とか色々確認なりすることになるだろうし、そうすると省けるのは何処なのかというと そこで言ってるような半端者のコーダーって事にはなるんかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch