【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト709:名前は開発中のものです。 22/12/18 16:53:25.92 Shv3zfl0.net きれいとかそういう問題ではなく適材適所 素晴らしい技術だけが使われるなら現実はこんなじゃないよ 710:名前は開発中のものです。 22/12/18 17:50:28.13 EjFy75s/.net >>683 HDRPの方が速いけど絵の綺麗さに関してはUEと思う俺はおかしいのかな?>>684が指摘してるように外光の不自然も相まって見にくくてしょうがない上に目に悪い 何でもリアルに即した画作りより、クリエイターのセンスが重要だなと改めて思った動画やった 711:名前は開発中のものです。 22/12/18 19:10:51.73 CBO51yqx.net それ実際に動くやつ配ってるから見たらいいけど、UEのほうがmidiumでもUnityのHDRPより綺麗だよ 表示物のディテールや反射の表現がぜんぜん違う Unityの方の外の光が強いのは別に調整だけの問題だからいいんだけど、あれ眩しくすることで映像の汚さをごまかしてんじゃないかという気がする でもUnityのほうがFPSが4~5倍出てる 712:名前は開発中のものです。 22/12/18 19:21:07.77 TZ6iCFVA.net なるほどね 確かに映像美に関してはUE5の方が上だと周りのクリエイター達も言ってるしやっぱ本当なんだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch