【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト658:名前は開発中のものです。 22/11/24 23:51:40.41 nCanOgPi.net ただの社長が大好きなポナルポだった 659:名前は開発中のものです。 22/11/25 00:54:45.50 cGlpiV/z.net >>635 書いてあるとおりじゃない? エディタ上のあちこちに情報が拡散してコード上に表れないからインテリセンスなどで確認しづらい 専用のIDEでなんとかなるならそれでいいんだがどうなのか >>636 いや普通に困っているんだわ 他人から引き継いだコード補修するのにヒエラルキーちまちま確認させられてできれば二度とやりたくない 660:名前は開発中のものです。 22/11/25 01:05:41.61 PlXnMldJ.net unrealでよくね? 661:名前は開発中のものです。 22/11/25 02:17:50.66 y1oV3gsX.net やりたきゃUpdate一箇所だけ使ってほかは全部そこに登録して呼び出したらいいと思うけど 662:名前は開発中のものです。 22/11/25 12:07:15.51 c37T2ndp.net >>640 1から設計するならそれが一番便利そうだよね デリゲートを小分けにすればシーンの一部をテストするのも簡単になるし 使いたいクラスにインターフェイス突っ込むだけだからそこまで手間でもない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch