【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト358:名前は開発中のものです。 22/08/22 09:32:49.72 icQ0aaPg.net あっちはあっちで裏にテンセントがいるから いつ情報を中国に売り渡されるか分からんリスクはある Unityは大丈夫だっけ? 359:名前は開発中のものです。 22/08/22 12:37:10.31 G3J/PJlp.net Unityも中華資本入っとるな 360:名前は開発中のものです。 22/08/22 12:39:04.96 G3J/PJlp.net しかしまあテンセント云々言ってたら大概のメジャーゲームは遊べないとなるけどな 一々そんなもん気にしてる奴なんて居ないのが現状だし、売り渡されてたらそういうのは必ず表沙汰になる 361:名前は開発中のものです。 22/08/22 12:42:47.08 VtNmHrgY.net 第三者に売らなくても国家に提供するパターンがあるので 362:名前は開発中のものです。 22/08/22 13:56:25.76 lfpEtU7V.net UEも中華資本でUnityも中華資本ならgodot4を待つしか 問題起きてから移れば良いと思うが 363:名前は開発中のものです。 22/08/22 15:16:58.96 H6iJ0Lqf.net 株式の4割を持たれてるとかじゃなければまだセーフだよ 中国政府がソフトパワー業界の支配に乗り出してた頃は相当ヤバかった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch