【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト355:名前は開発中のものです。 22/08/21 20:40:11.89 SnpOvUTw.net 少なくとも俺自身や周りの知人やお世話になってる企業さんで致命的なデメリット受けたと思ってる人は皆無 むしろ環境がより良くなりそうでepic良くやったと高評価されてる 356:名前は開発中のものです。 22/08/21 22:20:16.30 JVZ8pn5j.net UEはスマホで使われて無いからAppleとGoogleに 喧嘩を売れたからなぁ だからPSとかのUEが強いCSのロイヤリティーは スルーした訳で 357:名前は開発中のものです。 22/08/21 22:23:01.48 9O8jZx6w.net え?普通に使われとるやんw 358:名前は開発中のものです。 22/08/22 09:32:49.72 icQ0aaPg.net あっちはあっちで裏にテンセントがいるから いつ情報を中国に売り渡されるか分からんリスクはある Unityは大丈夫だっけ? 359:名前は開発中のものです。 22/08/22 12:37:10.31 G3J/PJlp.net Unityも中華資本入っとるな 360:名前は開発中のものです。 22/08/22 12:39:04.96 G3J/PJlp.net しかしまあテンセント云々言ってたら大概のメジャーゲームは遊べないとなるけどな 一々そんなもん気にしてる奴なんて居ないのが現状だし、売り渡されてたらそういうのは必ず表沙汰になる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch