22/07/05 13:17:08 0hG1Evlw.net
というか3dcg shadingでググってもいいもん出てこねえな
まあshader graph触りたいって時点である程度マテリアルへの造詣があると思うからマテリアルとは何かってところからやる必要はないからいいとして
表現したいもの+shaderってワードで探せば大体のものがチュートリアルで出てくると思う
水とか雲とか風の揺れとか特定の角度から見るとキラキラ光るとかそういう動きの出るもの
質感だけに限る話ならどちらかというとShader GraphよりはSubstance Designerなりでテクスチャ作ることを学んだほうがいい
今どきはチュートリアルでもみんな資料の大事さを説いてたりするから安心して見られるぞ